クリックしてね!

自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.28158 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

僕はいわゆるデブの分類にはいります。僕のタイプはスリム~筋肉質の人なんですがタイプだなぁ~って思う相手はデブはちょっと…みたいなリアクションなんですよね…

自分でも痩せなきゃいけないと思ってますが身長171cmの僕は何キロを目標体重にすればいいですか??

シンヤ (2010/04/01 Thu 00:03:34) au 070520609583** メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28309 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

何キロを目標体重にするか、というよりも
何をするか、まずはどれぐらいの期間を目標にするかを決めたほうが
いんじゃないかしら

思いつかないなら 明日からオフィスの階段の上り下りよ

マショ子 (2010/04/01 Thu 16:16:24) pc *.168.255.44


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28203 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

シンヤの意気地無しっ!!

立派なデブに生まれてきたのに 生まれ変わりたいって何よ!!!

皮の弛んだ中途半端なポッチャリより、ムチムチなデブのほうが可愛いげあっていんじゃないスか?

上手に締めて痩せれたらいいけど、タルタルの普通体型とか、デブ専にも拾われませんよ。

変に自分を変えるより、良い面を磨きましょう。

もっこ (2010/04/01 Thu 02:10:03) softbank 3594160212979**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28161 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

体重どれだけ?見た目の特徴はどんなの?あと、年齢いくつ?
171cmで90kg以上なら、デブとデブ専の細が出来やすいバーに行くのも手。
スリムとかマッチョまでとはいかなくても鍛えて「ガチムチ」になるのもいいんじゃないかと。
ここよりもBIGなんとかで相手募集するも良し。

やるおとやらないお (2010/04/01 Thu 00:15:14) pc *.0.173.57 サイトを見る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28168 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

鍛えてたら70位でもいいけど、ただ痩せるなら65位。

サル (2010/04/01 Thu 00:39:22) au 050050115300**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28177 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

自分磨きってさ、文字通りオナニーのことなんだよ。
商売人がさもいいことのように謳ってるけどね。
いつか気付くときがくると思う。

思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから (2010/04/01 Thu 00:52:21) pc *.15.247.116


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28282 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

体重何キロ…
脂肪を落としただけでは意味がありませんよ
鏡にあなたの身体を映して、ガチムチに見えるかガッチリに見えるかマッチョに見えるかスリ筋にみえるか
を判別できるまでに筋肉を育ないと魅力的な肉体とはいえませんから

ホモ (2010/04/01 Thu 12:50:46) au 050040319404**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28358 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

BMIを基準とするなあ、65kg弱くらいでしょうか。
さて、減量と筋肉増量は、基本的には相克します。
運動をすれば痩せる、は本質的は嘘です。
(運動開始時は減りやすくはありますが、単純に「今まで無駄に付いていた分」を消費しただけで、ちょっとすると減らなくなります。)
運動をすればその分筋肉量が増えて基礎代謝が増加するのは確かです。
ですが、「二次的要素」にすぎません。
(何故かは、一日に消費されるカロリー量の割合を調べれば、言っている意味は理解できると思います。)
「減量」の基本は「摂取カロリーの制限」ただそれだけです。
減量中の運動は、カロリー制限によって細くなる筋肉を保持することが主目的です。

さて、後はどう言った体型を目指すかで「運動の内容」や「食事の内容」が変わってきます。
其処が抜け落ちているので、片手オチにしておきます。
ただ、痩せれば良いならカロリー制限だけで十分こと足りますのでね。
ダイエットのコツは、「小さなことをちまちまと」だと思うね。

痩せるのは簡単だよ。
「食べなければいい」それだけ。

稍故 (2010/04/01 Thu 22:18:01) pc *.148.25.154


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.28201 Re: 自分磨き(痩せる&鍛える)は必要?

「適正体重」「BMI」で検索してみたら?

チーキー (2010/04/01 Thu 01:55:43) au 050010180766**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)