クリックしてね!

No.38560へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 売り専の素朴な疑問

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.38560 Re: 売り専の素朴な疑問

これ、マジレスしても良いですか?

質問主さんは何か誤解されているようですが、
世の中には、ゲイなんかよりも、
圧倒的にバイセクシャルのほうが多いんです。

つまり彼らは、“女性を恋愛対象にできる同性愛者”なので、
当然、男に求めるルックスも(真正のゲイとは異なり)、
ガチムチ短髪の男臭いのよりは、
格好可愛い感じのイケメンを好きになります。

ゲイの場合は、基本的に「男が好き」だし、「根が女」ですから、
当然、相手に求めるものも、
髭や短髪、汗臭い、男っぽい感じを好きになりますよね。
ゲイの世界にウケが多くてタチが少ないのもそのせいだと思います。
ゲイは基本的に、どんなに男ぶろうと根が女なんですよ。

それに対して、
バイセクシャルは、いささかノンケに近いところがありますから、
あんまり男臭いと、かえって引いちゃうのだと思います。

よく、SNSなどを見ていると、
体育会出身のバイセクシャルや、リーマンのバイセクシャルは、
結構な確率で“自分とは正反対の可愛い感じ”を求めています。

さらに言うと、売り専に来る客の多くは、
身元バレを絶対にしたくない人たちです。
具体例を出すなら、“妻子持ち”の企業勤め。
もちろん、中には、
公務員のように職業のせいで身元バレしたくない方もいますが。

ゲイなら、ちょっと短髪で、筋肉があれば、一発いけるけれど、
女も恋愛対象にできる男たちはそうはいかないのだと思います。

て言うか、雑談はチャットでやってよ、おじさんたち

> 大手の店をはじめ短髪の子が少ないのは、どうしてなの?
> 髪フサフサあった方が市場では売れるというマーケットがあるから?
> かっこかわいいとかジャニ系ばかりだけど。

匿名 (2010/05/05 Wed 05:03:50) pc *.60.7.166


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)