ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> そしてもし自分が彼氏と結婚した場合、子どもをどうするかということを今、彼と話し合っています。欧米ではここ数年、ゲイやレズのカップルが子どもを育てるケースがとても増えてきているので、僕たちもぜひそうしたいと考えています。
他の人がそうしてるから私達も…
みたいに聞こえますよ!
アナタ達はいいかもしれないけど…もう少し現地の情報を貰った方がいいわ…
海外では当たり前でも…実際はそんな生易しい物ではないもの…アナタ達の手にその子の一生もかかるのよ!
〉ただ一つ気になるというか心配な事は、僕らが育てた子どもが将来自分の親に対してどういう感情を抱くのかな、という事です。
もし育てるのなら…小さい時から言い聞かせるしかないわ!
〉また自分ら親がゲイだという事でいじめられたりしないのかな、とも思ったりします。
日本なら確実に偏見で見られ苛めの対象よね!
でもアナタ達はオーストラリアで住むのよね?
彼氏が大丈夫だよと言ってれば平気なんじゃない?
〉どうも不安が拭えません。自分はモロに日本人なんだなって実感してます
不安を取り除くのは日本では無理ね!
> これは考え過ぎだと思いますか?
当たってると思うわよ!
祝福はしたいけど…一人の人間の一生が懸かっているから…彼氏ともよく話し合った方がいいわよ!
オーストラリアのゲイ同士の交流があれば色々相談も出来るから…
いわば…公園デビューの集いね!
麗 (2011/01/10 Mon 08:52:09) au 050050133444**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)