クリックしてね!

No.100215へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 彼氏の浮気について引っ張る自分

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.100215 Re: 彼氏の浮気について引っ張る自分

貴方個人については、「破綻している」と思います。

「彼は浮気をする」という前提条件で考えてみてはどうでしょう。
白か黒かではなく、はじめから「黒」だとするなら、貴方はそれを含めて交際を続けられますか?
心が揺らぐのは、貴方が「許していない」からに他なりません。
「浮気をする彼氏」を治して貰いたいと行動しても無意味です。
貴方自身が「浮気をする彼氏」に苛立ちを持つことをイヤと思って、変わりたいとしていても治らないのと同じようにです。
繰り返します、貴方は「許していない」立場にいます。ただ、「自分が悪者になりたくない」ために、表面を取り繕っているだけにすぎません。
自己保身を背景にした逃避行動の一つです。

自分に問いかけてみて下さい。

浮気をする彼氏に苛立ちを感じる自分が「今」います。
そして、これから先同じような状況が繰り返され、その苛立ちは消えません。
結局、貴方一人が出来ることと言えば、浮気をすることを「認める」か「認めない」かのどちらかしかありません。

--------------------------------
蛇足ですが、
「隠れて浮気をすること」を禁止すると面白い結果が出るそうですね。
要するに、お互いに「いつ何処で誰と浮気をするか、隠さず相手に教える」ことを条件にすること。
どういう統計結果が出たのかは、ぐーぐる先生でお調べ下さい。

稍故 (2011/01/10 Mon 19:09:41) pc *.225.141.88


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)