クリックしてね!

No.100342へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 怪しいメールが届いたのですが、どうすれば良いでしょう?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.100342 Re: 怪しいメールが届いたのですが、どうすれば良いでしょう?

> メールアドレスは、@inter7.jpというフリーメールでした。

『inter7.jp』は『出会い系サクラ達御用達』のフリメじゃん。
なぜって?最大の特徴は『ヘッダー(送信者)のアドレスを自由自在に変更できるから。』この機能を使って「詐欺まがいの行為」をする輩が多い事で
inter7は『知る人ぞ知る』悪名高きフリメなのです。
この送信者の場合はただ単に知らないだけなのか知らないがそのままのアカウントで送信していますね。

> @inter7.jpをgoo検索をかけると
> 数え切れないほどの悪徳業者からメールが届いた人もいるらしい。

『事情通の人はハナッカラ怪しいメールにリアクションなんかしません。』
しかし、なぜあなた『Goo検索』をするんでしょう。正直"イミフ"です。

> 皆さんも似たような経験はあります?

『私はありません。それに"ハッテン用"でアカウントを2つ持っていますから(笑)』

> 1番怖いのはハッキングです
> 私のIPが相手に知られたらハッキングされて
> パソコン内部の情報盗まれないかな?

『他のPCに詳しい人のレスを待ってくださいな。あと、何かあれば"警視庁ハイテク捜査課"がありますし。』

> ちなみに私ノートンのウイルス対策ソフトは愛用してる。

『ウィルスソフトは此処では関係ないはずですよ。ちなみに自分は"King Soft"の無料ウィルスソフトを1年半使っていまふ。』以上。

(inter7のURL www.inter7.jp)

倶楽部刹那 (2011/01/11 Tue 05:41:54) pc *.22.47.108


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)