クリックしてね!

No.10064へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 寂しい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.10064 Re: 寂しい

育児学の本で読んだ事があるんだけどね。

幼少期の家庭環境に問題があって親や家族の愛情を受けない子供は、成長しても人の好意や愛情が分からなくなるんだって。

つまり幼少期に愛情を受けていれば、相手の好意や愛情を記憶から判断して認識する事が出来るはずだけど、それが無い場合は判断材料がない故に認識出来ないってことなの。

親が厳しすぎて貴方の心を抱いてやれなかったとか、生計が苦しく共働きで鍵っ子だったとか、そういった事なんだよ。

グレてみたりして手に負えない人でも、誰かの助けで人の心を知る事もあるはず。

でも、真面目に大人しくしてる人ほど「君は大丈夫」って認識されて、世話を焼人は居ないはずだよ。

俺にはどうすることも出来ないけど、とりあえずは人に甘えられる様になってみたらいいんじゃないかな。

ゆーすけ (2010/01/25 Mon 22:45:35) pc *.31.221.149 サイトを見る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)