ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ゲイの相談室で、そういう物件の話をしてるんだから
どうせ、何年か住むうち「ゲイ友」なんかも見つけようと
思ってるだろうから
ゲイの感覚で“普通に”住むんなら
中野区・杉並区のJR中央線沿線or地下鉄丸ノ内線沿線あたりが
無難ね。
家賃8万だったらワンルーム物件やらアパート1DKくらいは
豊富にあるわね。
昔、杉並で6万4千円の狭い狭い
ワンルームマンションに住んでたけど
ゲイ友やヤリ友は、伝言ダイヤルで
いとも簡単に見つけられたわ。
家具調度品なんか、置くスペースも無く、
月2万3万は、遊び代。
食事は外食の毎日だったわね。
・・で、新宿までJRで9分という立地は
何故か、2丁目中心感覚の同じ狢がたくさん居たわ。
そうなるのが、いいか、悪いかは
ご自身のご判断で。
鍋屋横丁 (2011/01/13 Thu 00:17:39) pc *.168.197.2
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)