クリックしてね!

No.10086へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 信仰と恋愛

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.10086 Re: 信仰と恋愛

>知らないで良し悪しは判断できないと思って、一度彼と一緒に参加しました。
> けど、結果として自分には信仰は必要ないと判断しました。
> その彼には正直に、自分に信仰は必要ないので、自分自身はもう参加は
>しないことを伝えました。

それで十分でしょ!

僕も団体に所属して在家での信仰をしています(創○○会ではありません)が
付き合っている人には勧めません。

信仰をしていることも積極的には言いませんが、もちろん家に来れば当然分かりますよね。向こうも敢えて聞かないし。暗黙の了解みたいな・・・。
宗教の問題はナーバスなんです。
嫁ぐというなら避けて通れない問題ですが、男同士が付き合うということなら、彼が活動するのは認めるが、自分はやらない。
それがギリギリのラインかと思います。

それを彼が受け入れてくれないというなら、残念ながら彼と付き合うのは無理と思います。

僕は、付き合っている人に人間的に尊敬されるような人間になりたい。
無理ですが・・・(笑)
相手が「僕もあなたを見習いたい。その人間性のベースが信仰であるというならば、あなたのことをもっと知るためにも一緒にやってみたい」と言われるような人になれるといいですよね。

相談者さんにとって彼はそのような存在ですか?

晋一郎 (2010/01/25 Mon 23:26:35) pc *.1.169.14


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)