クリックしてね!

諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.101007 諸先輩方に

生きていく上で、好きな人との別れや大切な人との別れは
誰もが経験することだと思いますが、どのようにして
乗り切ってきましたか?
心づもりはしていても、感情に流されるでしょうか?

渡る世間を見てピン子うまいと思ったまるこ (2011/01/14 Fri 00:17:12) pc *.217.186.77 メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101009 Re: 諸先輩方に

> どのようにして
> 乗り切ってきましたか?

時の流れに身を任せなさい。
いつかは忘れる。
まあ、次の恋に走る事。
仕事に打ち込む事。

> 心づもりはしていても、感情に流されるでしょうか?

流されるモノ。
こういう時は友達が大事♪

ぷよぷよ (2011/01/14 Fri 00:28:48) docomo 898110001034064261**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

No.101015 Re^2: 諸先輩方に

> 時の流れに身を任せなさい。
> いつかは忘れる。
> まあ、次の恋に走る事。
> 仕事に打ち込む事。
>
流されるモノ。
> こういう時は友達が大事♪

ありがとう!時の流れに身を任せるしかないね~、

渡る世間を見てピン子うまいと思ったまるこ (2011/01/14 Fri 00:52:40) pc *.217.186.77 メールを送る

号泣の別れ談

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101039 号泣の別れ談

まるこさん、こんばんちわ!

> 生きていく上で、好きな人との別れや大切な人との別れは
> 誰もが経験することだと思いますが、どのようにして
> 乗り切ってきましたか?
> 心づもりはしていても、感情に流されるでしょうか?

 どぉしたの?なんだか突然、感傷的な投稿やね、、。
軍手京子さんとのやり取りも気になるなぁー。
“餃子”ってなんだぁ???

 ま、いいや・・・。

 自分はこれまでに、人との別れで、滝のように号泣したことが2回ありますよー。

 1回目は、高校のときに1年間タイへ留学していたんだけど、そのホームステイ先のお父さん・お母さんと別れるときは、図らずも号泣してしまったよー;
 いろいろもめた家庭だったので、自分ではそんなに思い入れはないつもりだったんだけどね。。
 そのお父さん・お母さんとは、それからずーっと手紙のやり取りを続けていますよー。
別れてからのほうが、むしろ大事に思えるようになった・・・。

 2回目は、大学のとき、学生寮の同じフロアに住んでいたノンケの男の子を好きになって、初めて告白し、けど、受け入れてもらえず、その後、その部屋を撤退することにしたとき・・・。
 前にも別のスレッドで書いたけど、その頃は本当に辛かったので、半年くらい泣きながら悶々と暮らし、、最後はこのままじゃーいけないと思い、思い切って放浪する旅に出ました。
しかも、“日本から一番遠い”という理由から南米へ・・・。
 旅をしながらいろんな人と出会い、世界の広さを感じ、自分の抱えていたことのちっぽけさに気づき、いつしか失恋の痛みも消えていきました。。

 むしろそれからは、人を好きになって、受け入れてもらえなくても、大した痛みには感じなくなってきたなぁ・・・。
「んまぁ、仕方ないかぁ・・・」くらいで吹っ切れるようになった。。

 最近ではぜぇ~んぶギャグみたいに感じる・・・。(笑)

レッツ555 (2011/01/14 Fri 02:52:52) pc *.5.23.209 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101019 Re: 諸先輩方に

赤の他人のアンタがそんなことで悩む道理はないの。

貴子さんだって大変なんだから。

ヨシタケだって本当はつらいのよ。そういうものなの。

たしかに昔はロマンポルノやってくせに今さらネットで餃子を売ろうなんて、もう娘はたくさんだわ。

アンタも今からアタシのお夜食こしらえるの、しなきゃならないの。

それだけ伝えておきたくて。

やっとそういう時がきたの。

ふんだ。

軍手 京子 (2011/01/14 Fri 01:00:16) pc *.99.104.105


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

No.101022 Re^2: 諸先輩方に

> 貴子さんだって大変なんだから。
>
> ヨシタケだって本当はつらいのよ。そういうものなの。
>
> たしかに昔はロマンポルノやってくせに今さらネットで餃子を売ろうなんて、もう娘はたくさんだわ。
>
> アンタも今からアタシのお夜食こしらえるの、しなきゃならないの。
>
> それだけ伝えておきたくて。
>
> やっとそういう時がきたの。
>
そうね、ありがとう笑ったわ!貴子も大変ね、親のめんどうで・・
岡倉のお父さんも大変ね!いつもいつも娘のことで振り回されて、
昔は、三浦百恵の仲人をしたというのにね、
私も今から、寝て明日早くから餃子を作らなくちゃね!

渡る世間を見てピン子うまいと思ったまるこ (2011/01/14 Fri 01:08:11) pc *.217.186.77 メールを送る

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101024 Re: 諸先輩方に

〉どのようにして 乗り切ってきましたか?

高級品を衝動買いして…料亭行って御食事したりする!

その時々によって色々するわ~

> 感情に流されるでしょうか?

それは流されるわね…

しばらくの間は…

でも時が癒やしてくれるわね…

まずストレス溜めたら駄目よ!

(2011/01/14 Fri 01:14:48) au 050050133444**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

No.101027 Re^2: 諸先輩方に

> 〉どのようにして 乗り切ってきましたか?
>
> 高級品を衝動買いして…料亭行って御食事したりする!
>
> その時々によって色々するわ~
>
> > 感情に流されるでしょうか?
>
> それは流されるわね…
> > しばらくの間は…
> でも時が癒やしてくれるわね…
>
> まずストレス溜めたら駄目よ!

ありがとう!高級品なんて買えないわ~、昔パソコン
衝動買いしてしまったことあるけど・・
ストレスは怖いわ、

渡る世間を見てピン子うまいと思ったまるこ (2011/01/14 Fri 01:27:45) pc *.217.186.77 メールを送る

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101010 Re: 諸先輩方に

まるちゃんがんばれ〜

Sai (2011/01/14 Fri 00:29:53) softbank 3556030305851** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101132 Re: 諸先輩方に

甘えてはだめよ!

人に依存して、自分の事がおろそかになるのは!

つらいからは理由にならないの!

内山剛 (2011/01/14 Fri 14:21:29) au 050010168329**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101199 Re: 諸先輩方に

乗り切ったりなんかしてない
いつだってぽつりぽつりと振り返るわ

もしもの時の話じゃないでしょうね (2011/01/14 Fri 21:13:01) pc *.0.45.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101086 Re: 諸先輩方に

「去るものは追わず」の精神を悟ること。
自分を悩ませる人は本来縁が無かったと諦めること。

幸二 (2011/01/14 Fri 10:28:47) pc *.107.7.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

No.101244 Re^2: 諸先輩方に

> 「去るものは追わず」の精神を悟ること。
> 自分を悩ませる人は本来縁が無かったと諦めること。

そうですね、去るものは追わずですか、
さみしいけれど・・

渡る世間を見てピン子うまいと思ったまるこ (2011/01/14 Fri 22:29:57) pc *.217.186.77

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101082 Re: 諸先輩方に

人との別れとは船出のようなものざまず。
荒れ狂う嵐の時もあれば、まったくの穏やかな凪の時もあるざます。
それでも人は旅に出るざましょ?未知の新たな大陸目指して、人はそこに人生の活路を見出だすざます。

お宅様もいつまでも大渦の中をグルグル回ってなくて、早くあなたの航路を見つけるざます。

ホホホッ
マダムの朝食はちょっと贅沢ざます。

マダム・ギンコ (2011/01/14 Fri 09:22:53) au 070011104123**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101036 Re: 諸先輩方に

> 心づもりはしていても、感情に流されるでしょうか?


いまいち意味わかんない。
いずれ別れるんだから…と常に考えながら付き合うの?付き合う前からか。

ゲイ、ヘテロ、恋愛関係に限らず人との付き合いってそんなもんじゃないでしょ?
あたしなんかフラれた彼氏を今でも一途に想ってるわよ。友達には馬鹿だとか限られた時間がもったいないとか言われるけど。
そんなのじゅうぶん分かってるのよ。
でも忘れることができないの。

そういうものなのよ。

JES (2011/01/14 Fri 02:32:15) docomo 898110001033211024** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101016 諸先輩方に

人生は別れと出会いの繰り返しよ。
それが生きてる人でも死に行く人とでもね。
別れを悲しんでばかりいては次に進めないわ。
人は悲しみを剃り超えて生きていかなければならないのよ。
そして時の流れに逆らうことは誰にも出来ないわ。
「なんくるないさー」
の精神よ。
頑張れー

男だらけの大奥で家定も男狂いじゃ (2011/01/14 Fri 00:53:51) pc *.124.255.86


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.101012 Re: 諸先輩方に

> 生きていく上で、好きな人との別れや大切な人との別れは
> 誰もが経験することだと思いますが、

別れも色々ありますからね。
突然訪れた今生の別れ
誤解したままの別れ
破綻した恋
いさかい、すれ違い…

どのようにして
> 乗り切ってきましたか?
> 心づもりはしていても、感情に流されるでしょうか?

感情に流される様な時もあれば
自分でも怖い位に冷静に受け止める時もあります。

乗り切ろうなんて気張らなくても
流れに身を任せていたら
いつの間にか時が解決してくれる事もあったりします。

最後には
やはり自身の強さで乗り切るしかないのでしょう。

薔薇ちらし (2011/01/14 Fri 00:45:02) docomo 898110000050718796** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 諸先輩方に

Subscribe to WebSlice

No.101020 Re^2: 諸先輩方に

> 別れも色々ありますからね。
> 突然訪れた今生の別れ
> 誤解したままの別れ
> 破綻した恋
> いさかい、すれ違い…
>
>感情に流される様な時もあれば
> 自分でも怖い位に冷静に受け止める時もあります。
>
> 乗り切ろうなんて気張らなくても
> 流れに身を任せていたら
> いつの間にか時が解決してくれる事もあったりします。
> 最後には
> やはり自身の強さで乗り切るしかないのでしょう。

ありがとう!やはり考えても仕方ないってことですね、
つい身近のことは心配してしまいます、
誰もがそうですね、いずれは自分のことにもなるでしょうが・・

渡る世間を見てピン子うまいと思ったまるこ (2011/01/14 Fri 01:01:14) pc *.217.186.77 メールを送る