ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> その友達が自分のことを親友といってくれたぐらいから友達のことが何だか気になり始めました。
親友って
口に出すだけなら、レッツ555様の様に
誰にでも言えますよね。
> 自分には親友なんていないと思っていたのでとても嬉しかったからです。
そもそも
柚子様にとっての親友とはなんでしょうか?
> その友達は気持ち悪いとトイレにいったので一緒についていき背中をさすったりと介抱してあげました。その時の弱った姿の友達をみてキュンとしてしまったバカな自分がいます。
人間、誰しも
弱った姿や寝ている姿等
普段と違う姿を見ると
ドキドキして胸キュンになったり、
有らぬ恋心を抱いたりするものです。
> 日にちが経つにつれてその友達に対する気持ちは段々と大きくなっていくばかりです。
> 自分の気持ちを伝えたいと思うのですがのんけのその友達に気持ちをつたえるのは怖いです。
今回は伝えずに
暫くは親友として
(どこまでが親友と言う範疇なのかは判りませんが)
過ごした方が良いでしょうね。
なんでも正直に気持ちを
伝えたからといって
必ずしも
全てが好転するわけではありませんし
最悪(拒絶)になったりしたら
まだ柚子様にはそれを乗り越えるだけの
芯の強さもなさそうですし。
まずは
素敵な友情からお育みください。
> もし嫌われてしまったらとおもってしまいます。
> どうすればよいでしょうか?
薔薇ちらし (2011/01/14 Fri 11:44:40) docomo 898110000050718796** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)