クリックしてね!

No.103225へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: お客さんとしか話せない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.103225 Re: お客さんとしか話せない

性格はなかなかコントロールしようとして無理するものでもない部分があるので、どうしたらいいかを考えたいところですよね。

話すのが面倒なら聞き役でいいんじゃないでしょうか。
というかむしろ話を聞いてくれる人って好かれます。

合間合間で相槌をうって、ときどき部分的に内容を復唱したり、「そうなんだ」とか「それはあるよね」とか「へえー」とか合の手を入れれば社交辞令としてきちんとしているので嫌な感じはしないです。

相手は話を聞いてくれるあなたといて楽しくなれますし、けれどもあなたは力を抜いていればいいですし、これなら基本的にマイペースでいられると思いますよ。

ただ向こうが話をしないのにやたら話すことを求める人だと合わないかもしれないですね。
だから話好きな人といるか、お互いが寡黙同士でそれでOKという相手でもいいと思います。
無理せずにラクに付き合えば、それで合う相手は合うと思いますよ。

(2011/01/24 Mon 00:15:55) pc *.243.67.216


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)