クリックしてね!

No.1047へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 別れの言葉

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.1047 Re: 別れの言葉

正直に言う事が互いにとって「最良」でしょう。
貴方にしてみれば、この先不満ばかりが募っていくばかりで、行き着くところは破綻でしょう。
今でさえ必要がないと感じさえし始めているようですね。
ただ、彼の考え方が間違っているわけでもありません。
もちろん、貴方が間違っていたと言うことでもありません。
結局、理由は「互いに歩み寄る事が出来なかった」と言うことになるでしょう。
其処だけは勘違いしないようにして下さい。
歩調を合わせられないのなら、別々に歩く方が互いのためだと思いますよ。

以下、分析。
このケースに限って言えば、非があるのは彼のほうでしょう。
歩み寄り、妥協無しに付き合いは長続きません。
結局、彼と付き合いを続けられる相手は、外で解消することに抵抗を感じない、若しくは同じ価値観を持った人物と言うことになります。
貴方と相手はその違った価値観が問題の原因で、それに加えて解決法も各々考え方が違う。
互いがステディな関係としては縁がなかったと言うことでしょう。

稍故 (2009/12/15 Tue 23:01:13) pc *.114.209.243


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)