クリックしてね!

No.104713へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 職業選択

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.104713 Re: 職業選択

真面目に質問してる感じがするから好感持てるわ。

多分ね、今のアンタには考えられないかもしれないけど、会社に努めてお給料をもらう、っていうのはたくさんある生き方の一つでしかないのよ。

卒業したら就職する、っていうのがあたりまえだからサラリーマン生活が普通と思うかもしれないけど、普通では無いのよ。

会社に努めて、自分の脳力や時間やらを会社に提供して、会社にピンハネされた残りをお給料としてもらっているわけ。

その為にどれだけ多くの犠牲を払ってる思う?

この先は長くなるから省くわね。

少なくともそれだけの犠牲を払っても、毎月安定してお給料をもらわなければ奥さんやお子さんをサポートできない人が我慢して頑張ってるのよ。

それはそれで立派よ。

でもアタシらは基本的に自分が食えればいいんでしょ?もちろん例外はあるわよ、サポートしなきゃならない人がいるかも知れないし。

でもアンタは奥さんと一緒に家庭をサポートしたり、子供の教育費なんかを将来的にサポートしなきゃならない立場じゃないでしょ?

自分でなんかやんなさいよ。

いまどきのITなら人と接しなくても稼げる商売だってあるじゃない。マトモな仕事の話しよ。

例えばこんなくだらないサイトを立ち上げて広告費で稼いどけ、みたいな商売じゃなくて、人からも感謝されて自分もやりがいがあるような商売ってあるのよー。

アタシもねー、長年騙されてサラリーマンが一番当たり前の商売、みたいに思って頑張ってきたけど、時間をムダにしたわー。

まんまと日本社会という社会主義思想に洗脳されてたのよね。

あ、自分でなんかやるってのはリスクが大きいからやめとけ、っていうのは洗脳よ。

しかもアタシ達自由人には全く適用されないわよ。

28歳で気づいてよかったわ。

おめでとう。

心からがんばってと言いたい。

マジよ。

嘘よ。

本気よ。

ホントよ。

ウソだなんて、ウソじゃないってば。

ほんとだからね。

めんどくさいわね。

軍手 京子 (2011/01/29 Sat 21:14:15) pc *.104.3.221


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)