ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
もう振り返っても、同じ環境・同じ価値観・同じ体験は帰って来ないの。
20年前、あの天下のJALが経営破綻なんて誰も思いもしなかったはず。
負債総額の金額も凄いでしょ。
確かに、あなたと同年代だから気持ちも理解できないでもないわ。
でも、こうやって、悩みをネット上で安易に、そして簡単に
いとも容易く出来るようになったのも、ITなどの情報化社会の産物とは言えないのかしら?
マイナス面より、プラスに進化してることの恩恵もゲイ社会には授かってるわ。
日本の各地、世界各地からアクセス可能ってこともね。
あのさ、JALが倒産したのよ、考えられる? (2010/01/27 Wed 00:24:54) pc *.239.40.100
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)