ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ネットで恋人募集で知り合った人と昨日会いました。
画像交換とメールを何通か交換してから会いました。
詐欺画像でもなんでもなかったのですが、半オネエand少し癇癪のある人でした。
取り合えず3時間ほどご飯を食べお茶を飲んで過ごしました。
取り合えずその場は楽しく過ごしましたが、別れた後に考えると友達としても無理だなと思いました。
そう思ってたところ、向こうからメールが来まして、どうやら気に入られてしまった様でした。
しかし僕は無理なので、友達としても無理です、ごめんなさい、と返信しました。
そしたら癇癪を起こしたメールがきました。
許さない、恨みはしない、復縁するつもりでメールする訳じゃない、自分を否定した、など意味不明でした。
正直ショックです。
今までの経験から言って、一回目で断られたら素直に引く物と思ってます。
僕もそうしてきたし、そうされました。
なのにこんな事を言ってくる人がいるなんて。
皆は、会った時点でダメなら断りますか?
どういう風に断れば良いのか分からなくなりました。
フォト (2011/01/30 Sun 19:32:50) pc *.103.52.228
お困り度: のんびり
友達としても無理はちょっといただけなかったかな、と思いますよ。
ちょっとイメージと違ったor好みじゃない
って言えば外見上の問題になるけど、
友達としても無理は「人間として無理」って事になる。
ようは性格が引くレベルって事でしょ?
侮辱以外なにものでもないですよ。
まぁあなた的には正しい表現でしょうけど。
侮辱された事に対して怒っているのに、
それをただの癇癪持ちだとか、最初に断ったらいけないから、
だとか考えるのは少し浅はかかなって思いました。
むー (2011/01/30 Sun 20:36:01) pc *.126.174.140
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
あなたの気持ち分かりますよ。
無理なものは無理。
でも、面と向かって言えないことを
メールで伝えることは卑怯ですよね。
自分が気に入られて
断わったら、相手が傷付くことは百位も承知のはずです。
本来なら、あなた自身が恥を忍んで
本人を前にして、気持ちを伝えることです。
そうすることで、相手も理解してくれることでしょう。
男ならケジメはしっかりと、つけましょう。
>今までの経験から言って、一回目で断られたら素直に引く物と思ってます。
>僕もそうしてきたし、そうされました。
あなたは、きっと多くの人に恨まれているのでしょうね。
これ以上、中途半端なことをやっていると
出会う人、出会う人に恨まれて
この世界どころか、この世に生きては
いけなくなりますよ。
それでもいいのですか?
リッチマン (2011/01/30 Sun 20:49:11) pc *.187.245.195
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ごめんねごめんねー、歯槽膿漏くさいのは申し訳ないけど無理だわ。
って言えば相手も文句言えないわ。
そうなのかなー?って悩んじゃうかもしれないけど、そのすきに次へ行け。
よ。
軍手 京子 (2011/01/30 Sun 21:37:46) pc *.145.86.187 メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
誰にでもプライドってものがあるんだから
大人なんだし
もう少し
うまい断り方を勉強しましょうね。
-10点デス
カタ (2011/01/30 Sun 21:18:31) au 070021508695**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
おまいも半オネエみたいな性格やな
取り合えず取り合えずがオオスギ
そういう中途半端な態度が誤解を生むんだよ
嫌だと思ったらその場でハッキリ断るべき
世の中には多種多様な人間がいることを肝に銘じな
寝太郎 (2011/01/30 Sun 21:37:45) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたの断り方に大きな問題があるとは思えません。
最後にマイナス思考にならないための補足文やお礼を付け加えるといいと思います。
1回会って違うと感じ、断るのは全く悪いことではないです。
合うか合わないか、白同士か黒同士か、それだけのこと。必要以上に傷つくのはおかしいです。
誰のせいでもないことは常識です。
むしろ逆です。
きちんと断らないことのほうが失礼で、劣悪なのですよ。
殊更癇癪を起こすなんてのは幼稚な証拠です。
そんな人は放っておいて大丈夫です。
そもそも相手の「無理なものは無理」を受け入れられない人に恋愛なんかできるわけがないですよ。
k (2011/02/02 Wed 00:19:12) pc *.4.172.61
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
断り方は難しいですね。
「友達としても無理」というのは、よくなかったかもしれません。
そう言われて、確かに普通の人は逆ギレメールなどは送りませんが、やはり、ムッとはします。
いずれにせよ、このようなクレーマー気質の方は、理屈抜きに厄介ですし、また、画像が悪用でもしたら大変ですから、「先ほどのメールで気分を悪くさせたとしたら、変申し訳ございません」と詫びを入れて、後は放っておくしかないと思います。
ひろ (2011/01/30 Sun 19:49:06) au 050010131145**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
い~い? ポイントは、ヤッタかヤッテナイかなの(大笑)
ははおや(⌒O⌒) (2011/01/30 Sun 21:25:08) pc *.4.40.201
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 皆は、会った時点でダメなら断りますか?
> どういう風に断れば良いのか分からなくなりました。
生理的に無理なら、
はっきり断っていいんじゃね?
遠回しに断っても、分からないヲカマもいるんだし。
てゆーか、合わないと思うなら、3時間も一緒にいないこったね。
メールが来ても相手にしないのが一番!!
しょゆこと…。
とっとこハム太郎 (2011/01/30 Sun 19:54:52) docomo 898110000075522777**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
今回のダメージの大きさによると思います。
深刻ならネットでの出会いそのものを考え直した方がいいかと。
冷静になって判断し、それほどでもないなら今までどおり自分らしく対応すればいいのでは。
直球で接することは悪いことではないけど、時にリスクもあることを覚悟しましょう。
それを避けたいなら、表現をもう少しオブラートに包むとか、やり過ぎなくらい低姿勢に伝えるとかも手かもしれません。
2番ショート (2011/01/30 Sun 20:14:30) pc *.48.80.71
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
断り方・・・相手にとって方法ではなく断られた結果が気に入らないだけではないのかな?
相手の性格が分からないのと飲食の代金は、割り勘ですか?
取り合えず、プライド高いだけの勘違い癇癪なら無視だけでいいと思います。
まる (2011/01/30 Sun 20:12:40) pc *.163.212.115
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 許さない、恨みはしない、復縁するつもりでメールする訳じゃない、自分を否定した、など意味不明でした。
> 正直ショックです。
オイラ、素直に
相手の♂の云い分も訊いてみたいっス ♪
明日 (2011/01/30 Sun 20:00:12) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 画像交換とメールを何通か交換してから会いました。
メールでは気付かない事もありますよね。
> 詐欺画像でもなんでもなかったのですが、半オネエand少し癇癪のある人でした。
> 取り合えず3時間ほどご飯を食べお茶を飲んで過ごしました。
> 取り合えずその場は楽しく過ごしましたが、別れた後に考えると友達としても無理だなと思いました。
相手にしてみたら
貴方と楽しく過ごせるために
精一杯頑張ったのでしょうね。
> そう思ってたところ、向こうからメールが来まして、どうやら気に入られてしまった様でした。
> しかし僕は無理なので、友達としても無理です、ごめんなさい、と返信しました。
確かに
〜友達としても無理です〜
は
直球過ぎてしまったかも知れませんね。
> そしたら癇癪を起こしたメールがきました。
> 許さない、恨みはしない、復縁するつもりでメールする訳じゃない、自分を否定した、など意味不明でした。
> 正直ショックです。
貴方のショック以上に
相手の方はもっとショックだったのだと思います。
付き合う、付き合わない
こればかりは相性もありますから、
それぞれの感じるままで良いですが。
> 今までの経験から言って、一回目で断られたら素直に引く物と思ってます。
> 僕もそうしてきたし、そうされました。
いつも同じ正攻法がまかり通ると言う考え方は
時として危険を伴います。
相手が癇癪持ちだと判っているならば
やんわりとした言葉を選んで返すべきでしたね。
曖昧で不明確な表現も
時と場合に寄って、逆に優しい断りになると思います。
> なのにこんな事を言ってくる人がいるなんて。
人様々、対応は百人百様だと思います。
> 皆は、会った時点でダメなら断りますか?
基本的には
その場では言わないですね。
メールでお礼と
また機会が有ったら宜しくお願い致します。
この程度で返して
後は、在り来りの理由を楯に次第にスルーしていきます。
> どういう風に断れば良いのか分からなくなりました。
まずは非礼を詫びて
以後はメールが来ても返信しないで置くか
〜今、仕事が忙しいので…またこちらから連絡します〜
等で良いかと思います。
『嘘も方便』です。
薔薇ちらし (2011/01/31 Mon 02:26:40) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ムシムシコロコロきんちょーる♪
ま、ランボーみたく強く生きなさい!
家具屋姫 (2011/01/31 Mon 04:22:26) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方は正しいと思うよ。
下手に気を持たせる断り方をするより、ちょっと違うので
御免なさいとはっきり断るのが一番だね。
この世界には色々な人が居る。あっそう、って諦める人も居れば
逆ギレしてフォトメに写真付きでこいつはプロです!みたいな仕返し
をする人も居るね。そう言う人はどう言う断り方をしても同じだろうけど、
下手に気を持たせると憎しみも倍増する事になるから要注意!
竜二 (2011/01/31 Mon 10:16:28) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
フォトさん、こんばんわ!
> 皆は、会った時点でダメなら断りますか?
> どういう風に断れば良いのか分からなくなりました。
そーですねー。日本人って、はっきりノーと言うのも、言われるのも嫌がる民族ですからねぇー、
この人とは性格が合わないなぁと思っても、「とりあえずまた・・・」とか言って、あとは連絡取らないで終わってしまうパターンが多いですよねぇ;
それが良いか悪いかは別として、相手の傷つくようなことを言うと、今回のように、かえってメンド臭い結果になるので、
はっきりノーと伝えるにしても、
「今回直接お会いして、自分はあまり合わないかなぁと思ったのですが、○○さんはどう思いましたか?」
みたいな質問をして、相手の反応を見てから、
「そうですねぇ。自分は友達としてもあまり合わない気がしたのですが、友達としてでも続けたいと思いますか?」
のように、自分には友達として会う気もないことを伝えたらどぉでしょーか???
そうやって、やり取りしているうちに、向こうも諦めるのではないでしょーか???
レッツ555 (2011/01/30 Sun 23:45:47) pc *.255.180.85 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
今からでも遅くない。
「オネエっぽい人は、友達としても無理。」
って、ハッキリメールに書く。
そいつは、自分のこと(仕草やなんかが)
オネエっぽいってことに気付いてないのか、
それとも、それは意識してて故意にオネエ風にしてるのか。
ま、どっちでもいいけど、
そいつは、次回から他者からは自分がオネエっぽく見られてる
ことを開き直って恋人募集するんじゃない?
今回のことは、そいつには、いい刺激剤になったってわけだね。
自分がどう他人に映ってたかを知る、っていう意味で。
バンマス (2011/01/31 Mon 06:56:09) pc *.168.200.195
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
うん、そういう人もいるのよね~
お勉強になったわね~
あなたそのメールの返信の仕方からして、お勉強が足りないわよね~
今までそういうことがなかったのが不思議なくらいね~
どういう風に断れば『自分が傷つかずに』済むか?
それはあなたの気持ちの持ちよう、言葉の運用、人選の仕方次第よね~
とりあえずは~、相手のことちょっと難しいなと感じ始めた時点で、断れないにしろ、期待を持たせるような言動は避けることよね
きちんと距離をとる言葉を使うこと
そして相手を尊重しつつ丁寧に詫びること
って書いてて思ったけど、今回は単純にあなたがおばかな返信な仕方しただけの話だと思うわ、反省反省~
メールの返事をしないってのはそこらへんが楽なのよね (2011/01/30 Sun 21:45:30) pc *.240.95.24
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
画像交換なんかするからよ。あたいは絶対しない。
面倒くさいことに構ってないで、「ごめんんさい」したんだから、スルーすりゃいいのよ。
KOO (2011/01/30 Sun 20:07:46) pc *.108.69.188
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
変な生き物と一緒にいると
こっちの運まで落ちるんだよね
だからバッカだから~ww
バァ (2011/01/30 Sun 22:15:13) pc *.2.68.122
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分はオネエアレルギーだけどオネエだとわかったらその場で帰るけどね
北千住南千住 (2011/01/30 Sun 22:38:19) pc *.102.52.206
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
嫌でも友達としてならOKっていうのよ。
そのうちだんだんとメールの数も減ってくだろうし。
避け方もあからさまにするのではなく徐々に慎重にやった方がよいのでは?
おだまり (2011/01/30 Sun 22:39:11) au 070720808891**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
出会い系で恋人を探している人達って変な人が多いわね。
貴方は違うとは思うけど、その輪の中にいる事は確かよ。
今回の件に関してはどっちもどっちね。
友達として…の箇所は必要ないしさ。
個人的に、出会い系は『返事がない』が一番良い断り方にしたいわね。
返事がないのが何よりの便り。
やだ、コーラスガールみたい。
豆 鳩子 (2011/01/30 Sun 23:04:12) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)