ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
掲示板でよく「こっちに染まってないヤツ募集」って言う方が居ますが、染まってる染まってないの線引きはどこなんですかね?
二丁目とかによく行くとかはわかるんですけど、普段ゲイ友と遊んでで「あの人超タイプ!」とか言うと「なんか染まってるね」と言われます…
人それぞれだと思いますがいろんな方の意見が聞きたいので是非解答よろしくです。
…&… (2011/02/03 Thu 14:11:53) docomo 898110001034200879**
お困り度: 普通
「染まってないヤツの合コン」とか見ますね…。
前のお二人の回答だと「ノンケっぽい」の同義語となってますが、
二丁目とかのゲイタウンに馴染む色になって来る
コトを指すのかな…って思うと「遊び慣れてる」
みたいな表現が正しいのかな…。
あくまでも俺のイメージですが。
「ノンケっぽい」については先日に自分が別のスレに
コメントしてますが、類義語くらいに当たるんでしょうか…。
こいずみ (2011/02/03 Thu 15:23:47) au 050040133465**
この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)
ようするに『違和感ある人(行動)』って事でしょ。
オッサンなのにタンクトップにサンバイザーとか。
クラブの裸族とか。
皆でラガーシャツとか。
うさん臭いB系とか。
同じキャラが群れるとか。
年より若く見られます的な感じのとか。
言い出したらきりがないわね…。
簡単に言えば『新宿以外で見たらビックリする人』かしら。
んでも、染まりまくりのスレまくりのプロだのスケバンだの言われてるアタクソが『貴方、ゲイよね??』ってゲイバーのママに確認される位なんだから、ノンケとか染まってないとかいかに適当かって事よね。
普通っぽく見えて発展狂いとかいるからねぇ…。
見た目なんぞあてにならないって事ですな。
豆 鳩子 (2011/02/03 Thu 18:07:40) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
“自称”なんでない。「こっちに染まってない」と豪語しても、他者から見れば染まってるひとも。
ときに、「男臭い」「雄臭い」てワードで募集してるひとて、見た目が濃い顔立ちの毛深い系、体臭がっつりクサチンにおいフェチ系、どっちなのかすらん?
そゆことよ・・・。
ぶぎ子 (2011/02/03 Thu 15:57:31) pc *.14.41.80
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
い~い?
まず、「こっちに染まってないヤツ募集」って奴が染まってるの。
で、それに返信してる奴も染まってるの。 わかる?(高笑)
ははおや(⌒O⌒) (2011/02/03 Thu 20:04:35) pc *.11.61.58
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 染まってる染まってないの線引きはどこなんですかね?
線引きは、
言葉を発した人のニュアンスによって決められるので、
人によって「どこ」なのかは様々です。
> 二丁目とかによく行くとかはわかるんですけど
これ自体、すでにあなたのニュアンスによる、あなただけの線引き地点に他ならない。
言葉のアヤとしてテキトーに受け流しておくのが、
もっとも賢い対応ですわ。
桜子 (2011/02/03 Thu 17:16:06) pc *.12.82.243
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
そこは一生懸命に考えるところではないわー。
ここの管*理*人の方様って、字面だけで削除対象を決めてるのかしら。
内容はきちんと把握してないのね。
読解力が不足してんのね。
可愛そうね。
じゃないわよ。
可哀想ね。
だわよ。
ちょっと早いけどうんこして寝る。
軍手 京子 (2011/02/03 Thu 21:23:09) pc *.145.86.187
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
要するにノンケっぽいって事。
ゲイの人はノンケ(男っぽい)に憧れる傾向が有るから良く使われる。
掲示板等ではモテたいから使う人も多い。
普段こっちの活動してないんで。とか、ノンケ生活なんで。とか
こっちに染まってない感じなんで。等々…
ゲイの出会い系サイトに顔出し投稿してて良く言うよね(大笑)
竜二 (2011/02/03 Thu 14:34:50) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 掲示板でよく「こっちに染まってないヤツ募集」って言う方が居ますが、染まってる染まってないの線引きはどこなんですかね?
乳首の色がね…。
ペニー・スー (2011/02/03 Thu 23:49:06) docomo 898110001058051285**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
私そう言う人嫌い。
染まってる染まってないなんて気にするなんって自分に自信がないのよ。
そんなコンプレックスを引きずっては素敵な人生を歩めないわ。
人生楽しみたいならもっと自信をもってほしいものだわ。
おだまり (2011/02/03 Thu 18:48:30) au 070720808891**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 「こっちに染まってないヤツ募集」
自分に都合の悪い奴は要らないってことだよ。
ゲイ活を頻繁にしてる奴は手に余るってこと。
自分への自信の無さがそうさせてるんだろうね。
こんな条件を付ける人って人を人としてみないから、相手にしないのが懸命だよ。
ゆーすけ (2011/02/03 Thu 20:20:00) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そのゲイ友に何故染まっちゃいけないのか質問してみたら?
真実はいつもひとつ! (2011/02/03 Thu 23:32:25) docomo 898110002069070714** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
染まってない人と書いている人は
長年遊び慣れているプロの人なんですよ。
で、同じように慣れていない人を募集しているんです。
分かりやすいでしょ
初心者なら染まってない人とかタイプも曖昧だったりするんです。
イカニモの人は、雑誌を読んだり、飲みに出ている人が多いんじゃないかなぁ…
出始めの人は、髪型が普通の髪型だったり
ド短髪とかは、余り居ないと思いますよ。
有名人や遊びなれているプロの人は、意外と嫌煙される傾向に有ると思います。
もし、遊びなれているなら、素人っぽい演出だったり
イヤミじゃない程度のイカニモな演出をするのは、良いと思いますわ~
ひろし (2011/02/05 Sat 00:04:53) au 070021304151** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
うっほ!みんな元気しているかな?お兄さんだよ!
だれだい?お兄さんのことを爺さん呼ばわりするのは。お兄さんは、お兄さんだぞ!
どの位のお兄さんかというと、ペギー葉山をみると、学校に遅刻したジェネレーションだぞ!わかったかい?
さて、アミーゴたちに贈る、兄さんからのメッセージ。
「本人に聞け!」
お兄さんと、約束だぞ!!
徳明兄さん (2011/02/04 Fri 07:52:13) pc *.212.216.39
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
運勢あげるために手相の線引きってあったけど
韓国では手相の整形があるんだって!
さすが整形大国
寂しいの? (2011/02/03 Thu 18:14:01) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
普通に生きてりゃいいんだよ。くだらない講釈も必要ないさ。
お前らしさを大切にするんだな。他人に振り回されない事だな!
メーテル (2011/02/03 Thu 17:17:50) au 070011104123**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ハム太郎みたいに、
純真無垢だと染まってない
と言います。
とっとこハム太郎 (2011/02/03 Thu 17:49:48) docomo 898110000075522777**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 掲示板でよく「こっちに染まってないヤツ募集」って言う方が居ますが、染まってる染まってないの線引きはどこなんですかね?
疑問ですよね(笑)
人それぞれとしか言いようがない気がします
ゲイのゲイ嫌いって奴?
具体的に書けって感じ
ノンケ生活って何?〜
ゲイサイトのフォトメに「ノンケです」って投稿してる人とかも訳わからん〜
寝不足 (2011/02/03 Thu 14:32:05) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
幾らゲイタウンでも、
それ以外の場所なら特に、
男性を見て『あの人超タイプ!』と言うのは、
人前では避けた方がいいと思いますケド…違う…?。
ノンケの同僚や友人が、
電車の中でも会社や学校でもいいんだけど、
女性を見て『あの子のオッパイもみて~!』
なんて人前で言ったら、どう思いますか?
ヒキますよね?
三拝云 (2011/02/03 Thu 15:18:21) pc *.102.63.26
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
1、遊んでそうなオラオラ系な人
2、染まってない=ノンケで男女共仲良くなれそうな人
けれど、線引きする本人が一番染まってたり相手を選ぶことで
ゲイ友とより遊びたいとか思っていたりしたりするとおもうわ。
トトズッコよしこ (2011/02/05 Sat 22:43:26) pc *.2.68.122
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
クローズドなゲイが使うネガティブな用語の代表例やね(笑)
掲示板上では
“ゲイバーに行かない人”
“ゲイの友達があまり居ない人”
って意味合いで使う感じかな?
クローズドなゲイは
自分の中の認め切れないゲイに対するコンプレックスがあり
アクティブなゲイに接すると
その自分のコンプレックスが
無理やり“顕在化”させられるから嫌う
経験不足からくる
残念な感情やと思います
因みに、自分の恋人(19)は
休日は趣味の車を弄り
ノンケの連れと遊ぶようなほぼノンケ生活の奴やけど
数少ないゲイの友達もちゃんと大事にしていて
“染まってる”とかは一切気にしてません
ゲイに対するコンプレックスを(恋愛経験や交友関係などで)克服してるかどうかの、一査証かと
でも、第三者に聞こえる場所で
ゲイと分かる態度を表すのは“染まってる”以前
マナーの問題が大きいように思います
参考まで
朔夜 (2011/02/03 Thu 15:42:26) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 線引きはどこなんですかね?
赤道みたいなもんよ。
こんなんで、どうかしら。
KOO (2011/02/03 Thu 17:31:10) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
「染まってるヤツ募集」してみたら
きっと
うんこいろだとおもう
寝太郎 (2011/02/03 Thu 23:23:51) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
線引きね~
その人にとってゲイコンプレックスを刺激されないラインじゃない
そのままで捉えるなら初心者はみんな染まってないってヤツでしょ?
でもその子がナヨっとしてたり小指立てたりしようものなら、その言葉を使いたがる連中はその子をタイプとはしないでしょうからね
うん人それぞれ (2011/02/03 Thu 19:57:16) pc *.240.89.76
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)