ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
先日は相談に乗ってくださってありがとうございました。
ここで、よくHIVで陽性になった方の書き込みがありますね。
私、30過ぎて仕事や資格取得でジタバタ生きているんですけど、実は原因不明の難病なんです。
薬を飲んでいれば、ある程度ふつうの生活を送れるんですけど、
食べてはいけない食べ物が出来てしまったり、
ストレスに極度に弱くなってしまいました。
さっきトイレに入ったら持病の再発かな、下血をしていて、生き疲れた感がドッと出てしまいました。
最近、病気の私の存在意義を見いだせなくて、生きるのがすごく辛くなってます。
ちょっと疲れちゃった感じです。
HIVに感染された方も、色々な思いを抱きながら生きているんでしょうね。
健康に生活されている皆様がとても羨ましいです。
みなさんも、悩みはたくさんありますか?
自分だけが辛いわけじゃないのは頭ではわかってるんですけど、気持ちが落ちちゃってて自分だけが不幸みたいな気持ち。おセンチって感じでダメです。
ゲイの話題ではなくてごめんなさい。でも、みなさんの悩みを聞いてみたくて書き込んでみました。
かな〜り気持ちが落ちてるので、レスできなかったらごめんなさい。
浦島次郎 (2011/02/02 Wed 01:12:53) docomo 898110000030408787**
お困り度: 緊急
正義感ふりかざすのやめてくれ!
三拝云へ (2011/02/02 Wed 15:03:23) pc *.215.70.155
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
誰でも疲れるときはあるわよ~。
生きるってのは疲れる事もたくさんこなさないといけないから。。
その際いかに適当に力を抜いて、やり過ごすかが肝心だと思う。
出来ればその時にバーに寂しいから飲みに出るとかはNGね。ひとりが一番。ひとりでのんびりできるところで。。
「まだまだ自分は捨てたもんじゃない。生きれそう」って感じる瞬間が出てくるはずよ。
病気を乗り越えたところに真実のあなたがいるはずだ、と思うわ
水無和尚 (2011/02/02 Wed 01:38:27) pc *.16.162.238 メールを送る
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
あなたも十分と辛いでしょうけど
このスレの中の回答者(一部抜く)たちの
コメントが、とても良くて感動してしまいました。
少し泣けてしまいましたね。
あなたも、いつも辛口コメントが多いですけど
辛かったのですね…。
個人情報なので、あまり詳しく書けませんが
ここの回答者で、ある人とメール交換をしていました。
今は多分、生きてはいないでしょう…
あなたと同じ、辛口コメントをする人で
強そうでしたが、本当の姿は病弱で
ある病気を持っていました。
時々、苦しみを訴えるメールが来ましてね。
辛そうでした…。
でも、ベッドで横になったままでも
携帯から、この相談室の回答をしていました。
ここの書き込みが一切、なくなったのを心配して
メールをしましたが
何度メールを送っても、返事は一切ありませんでした。
あれだけ、ここが好きだった人が
書き込みをしない筈ありません。
ですが、それっきりになってしまいましたね。
あなたも、彼のように自分が辛くても
これからも、人の相談ができるように頑張っていってくださいね。
リッチマン (2011/02/03 Thu 23:32:18) pc *.187.245.195
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
病気や障害で
実際に苦しんでる人がいるのに、
それをネタにするのは、
人間のする事では無い。
常連回答者の”HR”さん。
もしくは相談者の”トラ代”さん、
”枯れ枝”さん、他多数。
三拝云 (2011/02/02 Wed 11:53:51) pc *.102.63.26
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
参考までに。
「健康な人は、病院になる不安があり、病院の人は、健康になるという希望がある」
しかし、お辛いお気持ち、お察し致します。
自分には、言葉に出来ません。そこで「美空ひばり」さんの「川の流れのように」の歌詞を、貴方に贈ります。
~生きることは 旅すること
終わりのない この道
愛する人 そばに連れて
夢探しながら
雨に降られて
ぬかるんだ道でも
いつかは また
晴れる日が来るから
ああ 川の流れのように
おだやかに
この身を まかせていたい
ああ 川の流れのように
移りゆく
季節 雪どけを待ちながら~
必ず「春」は来ますから。一緒に乗り越えて行きましょう。
蒼いうさぎ (2011/02/02 Wed 03:47:58) au 050050133641**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 最近、病気の私の存在意義を見いだせなくて、生きるのがすごく辛くなってます。
プラス思考でいなくちゃダメよ!
神様が人それぞれに試練を与えているのよ!
私は幼少の頃、体が弱くて大きい手術をしたの!
お陰様で36年生きる事が出来ました!
私と同じような病気を持った方で既に永眠されてる方もいるのよね…
生きていれば出会いや別れはあるけれど素晴らしい事だと思うのよ!
アナタも頑張りなさい!
気持ちは紛れたかしら?
またモヤモヤしたり落ち込んだ時は誰かが回答してくれるわ!
麗 (2011/02/02 Wed 02:55:38) au 050050133444**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
自分は家庭環境に恵まれず、健康や仕事に割と深刻な悩みを抱えてます。
けれどこんな境遇を与えられたのも、楽観的で強い自分だからこそかなと思うようにしてます。
体調が悪い中、仕事に資格取得にと頑張ってられるそうですね。
とても立派なことだと思います。
疲れちゃうことも当然あるはずですから、そんな時は無理をしないで自分を労ってあげて下さい。
存在意義は誰にでもあるはずです。
意識することによって、見出せる日が必ず来ると思います。
それを信じて生き抜いてやりましょう!
2番ショート (2011/02/02 Wed 04:46:22) pc *.48.168.103
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
何が言いたいの?
おだまり (2011/02/02 Wed 19:59:29) au 070720808891**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> みなさんも、悩みはたくさんありますか?
> 自分だけが辛いわけじゃないのは頭ではわかってるんですけど、気持ちが落ちちゃってて自分だけが不幸みたいな気持ち。おセンチって感じでダメです。
人の不幸を聞いて、
それより自分はマシだと思いたいのね。
哀れなヲカマね~。
あげぽよ!
とっとこハム太郎 (2011/02/02 Wed 17:14:25) docomo 898110000075522777**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
正義感アレルギーなのか知らないけど
君より掲示板の浄化に役立ってくれてるんだけど。
どうせ見てるだけなんだし、
回答者の気持ちを削ぐような事言うぐらいならせめて黙っててほしい。
午後の紅茶 (2011/02/02 Wed 15:57:33) pc *.63.143.185
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
なんだ鼻くそルンルンじゃねえか
>みなさんも、悩みはたくさんありますか?
悩みないのよ
生まれてこのかた風邪もひいたことありません
肩こり腰痛も知らず常にピンピンなの
蒼いうさぎさん相変わらずだね 笑
寝太郎 (2011/02/02 Wed 11:43:46) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
誤字がありました。お詫びして、訂正致します。
「病院に~」ではなく「病気に~」です。
蒼いうさぎ(訂正) (2011/02/02 Wed 04:00:12) au 050050133641**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺は今、27です。
HIVではありませんが10年前に重い病気になりました。
10時間の手術を受け助かりましたが
一生、薬を飲まなきゃ生きていけません。
食べてはいけない食べ物も出来ました。
十代の頃は沢山泣きました。
家族や仲間に当たる事も…。
引きこもりになったり
かなりひねくれてました(笑)
俺、再発したらもう助からないって主治医から言われてます。
しかも言われたの去年なんですよ。
えっ?って思ったけど
全然怖くないって言ったら嘘ですが
大丈夫でした。
極度に弱くなる事もそりゃぁありますよ。
だけど今、アナタは生きてるんですよ。
どんな理由があろうと
アナタは生きてるんです。
負けないで下さい。
健康に生活されている皆様がとても羨ましいです。
↑確かに俺もそう思った事
10代の時には思いました。
でもそれは違います。
皆それぞれ悩みがあり
日々生きてるんです。
それがどんなに小さくても大きくても。
アナタ以上に辛い人
苦しい人。
この世の中には沢山います。
自分が一番可哀相…
そんな風に考えちゃダメですよ。
まっ俺は昔そうでしたけど。
頑張って下さい。
そしてお体を大事にして下さい。
ハルヤ (2011/02/03 Thu 05:16:54) au 050010155369**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分も精神的に悩んでいます。
中途採用&資格なしで、仲間に入れずに来ています。
歳も40だから若い人からはちょっと仲良く出来ないし、迷惑なのか嫌われているのかっていう感じです。
NHKで統合失調症の話を聴いて、そうかなって思うし、精神的にも悩んでいます。
シルフィード (2011/02/03 Thu 00:31:28) docomo 89811000205058050** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 最近、病気の私の存在意義を見いだせなくて、生きるのがすごく辛くなってます。
> ちょっと疲れちゃった感じです。
30代後半でアルバイト
恋人に寄生してる俺の存在意義ってなんだろう(ToT)
明日がくると思うと寝られなくなったり、目が覚めなきゃ良いと思ったり…
俺もつらひ〜
寝不足 (2011/02/03 Thu 14:20:38) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まずはお身体ご自愛ください。
人間
どんな人にも悩みは存在すると思います。
でも
悩みを解決するのは
最終的にその当事者でしかありません。
以前も他の方への回答で
引用させて頂きましたが、
〜悩みを他に打ち明けても
それが軽くなる訳ではないと知った時
人は初めて大人になる〜
…チェーザレ・パヴェーゼ…
そうして
〜どんなに嘆き悲しんでも、
輝きと共に必ず朝は訪れる〜
…詩篇第147番より…
回答の代わりにこの言葉を記しておきます。
くれぐれもお大事にされてくださいませ。
薔薇ちらし (2011/02/02 Wed 02:11:41) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
医者は自分が無知だとは言わないよ。
あくまで責任逃れをするだけ。
他の医者の意見を聞くべきなんじゃない。
ゆーすけ (2011/02/02 Wed 21:51:53) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺はあなたの症状と似たクローン人間ですが、
もう手術して腸もあんま残ってないし、
腹に傷跡もあるけれど
必死に生きて、エンジョイしてますよ。
もちろん、外泊がし辛かったり、食べ物に制限はありますが
そんな悲観せず頑張って。
まずは病気の状態をよくすることから。
エレンタール (2011/02/03 Thu 13:26:44) docomo 898110001030077327** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> みなさんの悩みを聞いてみたくて書き込んでみました。
悪いけど無いわ(高笑)
ははおや(⌒O⌒) (2011/02/02 Wed 20:19:26) pc *.11.60.4
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺が言えるのは、頑張れの一言しかないかな。また中傷してくる奴も居るけど、めげずに。
一 (2011/02/02 Wed 01:19:05) docomo 898110000074148167**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
浦島次郎さん、おはようございま~す!
> 薬を飲んでいれば、ある程度ふつうの生活を送れるんですけど、
> 食べてはいけない食べ物が出来てしまったり、
> ストレスに極度に弱くなってしまいました。
西洋医学の薬って基本的に対処療法だから、飲んだときだけ症状はおさまるけれど、根治はしないので、
飲み続けると、かえって免疫力が下がって、どんどん体力が弱くなって行きますよね;;;
僕は、ずっと前にジンマシンが体に出て、西洋医学の病院に行ってもぜんぜん治らずに困っていたのですが、
たまたま本屋さんで「薬草の自然療法」という本を見つけて、物は試しで、書かれてある方法でやってみたら、たちどころにジンマシンがなくなりましたよー。
原因不明の難病でも、たちどころに治ったケースがいろいろあるみたいですから、浦島次郎さんも一度試してみたらいいかもしれません。。
“東城百合子”さんという方が書かれた本です。
大きな本屋さんとか、図書館には置いてあるので、良かったら探してみてください。。
って、一応、ググって見たら↓この方の本を紹介したページがありました。
http://www.binchoutan.com/toujou.html
ま、何はともあれ、浦島次郎さんの体調が、早く良くなることをお祈りしていますね。。
レッツ555 (2011/02/02 Wed 10:48:34) pc *.255.180.66 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
潰瘍性大腸炎かクローン病かしら・・・一見うつ的だけど、貧血がひどくてもダルいわよ。
そんなことご存じかもしれないけど、主治医と相談して。
どうぞお大事にね。
コピス (2011/02/02 Wed 17:57:53) docomo 89811000005632193**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
下血って赤痢アメーバじゃないか!?
他の病気や自分より下を引き合いにださない方がいいぞ!
まずはする事してから、自分の着地点や妥協した方がいいと思うぞ!
誰も相談者を咎めないしな。
万宝龍 (2011/02/02 Wed 13:05:54) au 070021307819**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ん~良くない兆候ね
愚痴るのはいいわよ、でもネットで匿名に向かって何度も愚痴るようになるとね、そこを逃げ場所にするようになって、逃避慣れしてきちゃうのよね
優しくて無責任な匿名に甘やかされて、「このままでも大丈夫かな」なんて思っちゃう
結果的に辛い状態を抜け出すことを怠って、同じ苦痛を味わい続けることになるわけよ
ま、あなたがそういう風になるとは限らないけど
彼氏いるんだったっけ?
彼氏に愚痴りなさい
愚痴れないってのなら、それはべったり寄り掛かり過ぎってこと、何度も同じ場所でダラダラしてるってこと
面と向かって人に愚痴ると、イヤでも進んでいかなきゃならない、相手にイライラされるからね、そこはある意味いいところってわけよ
ま、あなたの一番楽な風にすればいいと思うけど
悩みならいっぱい投下されてるじゃない (2011/02/02 Wed 21:44:56) pc *.240.89.44
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)