ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
全部逆にして考えたらどうだ?
頭悪くて留年してても、医学部に入ったんだろ?
ゲイっぽくても、男らしく振る舞おうとしているんだろ?
太ってきてるけど、ダイエットしようと思ってるんだろ?
運動音痴だけど勉強は医学部に入るくらいできるんだろ?
実はオタクでも、社交的な友達がいるんだろ?
話したら変なこと言うことがあっても、聞き役になることはできるだろ?
色が白くても、染みはすぐに元に戻るんだろ?
自分に自信がなくても、人から見たら自信があるように見えてるんだろ?
何だって、どうとでも見えるんだよ。
コップに半分水が入っているという事実は同じでも、
「半分しかないなぁ、ちぇ」とも思えるし
「半分もあるんだなぁ。」とも思えるんだよ。
悪い方を見始めたら、誰だってコンプレックスだらけだよ。
どうせ同じなんだったら、いいように考えた方が人生も楽しいだろ。
無理やりでもいいから、反対に見える練習をやってみたらどうだ?
それから、
「お前はアスペルガーか?」とか「やぁ、デブ」とか「顔が超キモイ」
とか言うようなヤツは友達じゃないから、
友達は頑張って探したらどうだ?
集団が嫌なんなら、少人数を好む友達を見つけたらいいんだから。
人の気持がわかる、いいお医者さんになりなよ。
G( ̄(エ) ̄)ノ (2011/02/05 Sat 15:26:44) pc *.115.173.51
この回答が参考になった: 10人 (携帯からのみ評価可)