クリックしてね!

ちょいちょいさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.107757 Re: 就職

みなさんは、質問者さんの意見に否定的ですが、
私は、賛成です。

正直、30歳で、契約社員は、あり得ません。
もちろん、正社員になれるという保証があっての、
契約社員なら、いいでしょう。

それを目指してもいず、ただ、非正規雇用の状態が、
何にも縛られてない感じだから、いい!なんて、
思っていたら、あっという間に35歳、40歳に
なりますから、その時になったら、
もう正社員としての就職はおろか、
アルバイトすらないですよね。

もちろん、起業します!っていうのなら、
それもいいですし、
フリーで何かできる能力があるのであれば、
それは大変立派なことです。
また、ご実家が大変な資産家で、
老後まで心配ないなら、
自由に生きて頂ければいいでしょう。

しかし、そういう能力がないのであれば、
やはり、どこかにお勤めするしかないわけですから。

正直、言い方というのは、ないと思います。
これは、本人が自覚するかしないかの問題ですから、
彼氏が、説教したところで、たぶん、
だめかと思います。

よく、大企業だっていつ倒産するか
わからないんだし
(例えば、日本航空、以前で言えば、山一証券って古いか!)
だからって、将来を見据えないで、
その場限りで生きていけばいいのかっていうと
それは違うと思いますしね。

質問者さんが心配する気持ちはすごく分かりますが、
彼氏が路頭に迷う頃には、
別れていると思うので、必要以上の心配はしなくても
いいと思います。

ただ、「人生の先輩として~」みたいな感じで、
ちょっとぐらい言う程度でいいんじゃないでしょうか。

けど、彼氏は変わらないと思います。

ちょいちょい (2011/02/12 Sat 21:33:10) pc *.173.141.30 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)