ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
初めて投稿します。
自分には付き合って5年半の年下の彼氏がいます。
自分→32 相手→27
病弱だった相方は、若い頃は入退院をしていたので定職につけず泣く事もありました。
最近はめっきり元気になり仕事盛りな年頃と、少し任される立場になったのか、凄く仕事に意欲を燃やしています。
が…
帰りも遅く、疲れているせいか最近メールや電話にめっきり出なく、休日もここの所会っておらず、こちらが病んでしまいそうです…
つい先月までは毎週当たり前の様に、自分の家に遊びにきて、笑顔をふりまいてくれていたのに。
一生懸命頑張ってるのも理解してるし、疲れてるんだろうな…とは思っても、こういう状況になったのが初めてなだけに、戸惑っています。
皆さんはこんな時、2人でどう乗り越えてますか?
DADA (2009/12/15 Tue 22:15:07) pc *.106.88.249
お困り度: 冷や汗
今まで彼があなたを癒やしてくれてたんでしょ?
だったら次はあなたが彼を癒やしてあげればどうかしら?
自分の思い通りにならないからってヒステリーとか落ち込んだりしたら駄目よ。
あなたはきっと彼よりは大人なんですから。
それが愛ってもんでしょ?
きなこ (2009/12/16 Wed 00:47:29) au 070011302240**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
5年も付き合ってるなら、今後も一緒にいたい気持ちがあるなら、同棲するのが1番良いのではないかしら?
それで壊れるなら、そこまでの関係だったわけだし。
今と同じ状況でいろいろ考えたりしちゃってるなら、話し合って、次の新しいステージ?を築くのが良いと思うわ。
直美 (2009/12/15 Tue 22:27:43) docomo 898110000030621401**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
私だったら疲れてても、多少は無理してでも
手短かな電話とかメールはするけどなあ。
でも、それをあなたの彼氏もするべきだとは思わないんだな。
私は私のやり方は人には押し付けねえべ。
あなたは遠くから見守ってあげて。
私の回答はいつもワンパターンですけど
神社やお寺をめぐって、お祈りすれば
あなたの心も清らかになるし、彼氏にもご利益があるかも。
ぜんぜん関係ないけど
誰かが私と都内の名所めぐりをすると約束してくれたのに
すっぽかされたァ
ディオンヌ (2009/12/15 Tue 22:28:19) pc *.18.2.131 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
と書いているけれど、あなたは大人だよ
あなたが病気がちで仕事に就けずにいたからといって、ネガティヴになる必要はない
現在は職に就いて、彼氏が出来たけれども、なかなか逢えずにいるのは辛いかも知れないけれど、そのことで、彼氏から別れを言われているのかな?
辛い時に、彼氏とLINEや電話やメールといったツールで、伝えてみよう
辛い時に助けてくれるのが、彼氏か仲間なんだよ
病んでしまう前に・・・
てつよし (2021/03/24 Wed 07:07:19) pc *.98.165.11 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方の彼は責任感の強い人なんだと思います。今は仕事が楽しい時期なんじゃないかな?今まではしたくてもできなかったから、今はその分もって気持ちで頑張っているんだと思います。今は彼の事を信じて優しく見守ってあげる時期なんではないでしょうか?
空 (2009/12/16 Wed 20:29:49) softbank 3594180205267**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
5年半もの付き合いで、
しかも先月までは毎週当たり前のように自分の家で会ってた彼氏が、
たかだか1ヶ月かそこら忙しくて電話やメールがままならないくらいで、
ぎゃーぎゃー騒がないでください。
年末年始は仕事も休みでしょうから、会えるんじゃないんですか?
もう少し大人になって方がいいですよ。
たくま (2009/12/16 Wed 01:03:15) pc *.151.130.48
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
仕事ができるようになって、彼に自由な感覚と充実感があるとすれば、それはいいことではないですか。
suton (2009/12/16 Wed 00:47:11) pc *.181.26.5
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
うがった見方をすると、彼は仕事が多忙になった事を、あなたから距離を置く人為的なきっかけにしている可能性があると思います。 貴方に飽きて来た、さらには新しい人との出会いを期待し始めたとか。
付き合っている相手にとって、「仕事が忙しいから」、「キャリアが大切だから」一緒の時間が取れない、というのは、一番の泣きどころなんですよ。 それが誰にでも非常に有意義な人生の生きがい、かつ飯(めし)の種にもなるわけだから、なかなか恋人と言えども踏み込んで行けない領域なわけ。 本当に貴方を今までどおり好きなら、どんなことをしても一緒にいる時間は捻出しようとするはずでしょ?
一度それとなく、「何か問題はないか」、「言いたくて言えてないようなことはないか」、ぶっちゃけ腹を割って話し合ってみたら? 自分だったらそうすると思うな。
浩
浩 (2009/12/16 Wed 11:30:06) pc *.200.166.109
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)