クリックしてね!

No.10828へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 辛い気持ち

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.10828 Re: 辛い気持ち

私も若いころですが無職の時期がありました。

友達が食事を奢ってくれたり
友達を連れてきてくれたりして
励ましてくれるけど
その度に辛くなるのですよね。

一緒に遊んでいても
みんなは仕事のオフで余暇を楽しんでいても
自分は毎日がオフなので
一緒に楽しんでいる場合ではないと不安に駆られてしまう。
友達もみんな、そんな風に見ているのではないかと…

ある意味、余暇で楽しんでいる人たちが
妬ましくも思えてしまうものです。
このままでは、人と会うのも怖くなり
閉じこもりになってしまいます。

仕事は正社員だけではありません。
私はバイトから始めました。

年齢は関係ありませんよ。
私の家の近くのスーパーで
50代の男性がバイトしていますが
主婦の人気者で、いつも楽しそうに働いています。

バイトすることで
考え方の視野も広がり
あなたにとって、プラスになることばかりですよ。

遊ぶ時でも、彼とサークルメンバーで
割り勘で買い出しして、堂々と遊べますしね。

人生はまだまだ長いです。
ゆっくりと焦らず、今はアルバイトで凌ぎましょう。

リッチマン (2010/01/28 Thu 09:49:11) pc *.112.162.95


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)