クリックしてね!

HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.108401 HIV治療

感染がわかって一年になります。もっと先の話だと思っていたのに来月あたりから投薬開始とか。なんだか死期が早まった感じです。感染から一年で投薬開始って早くないですか?また薬代とかどのくらいかかるんでしょうか?

かずお (2011/02/15 Tue 15:41:21) au 070011309283** メールを送る


お困り度: 緊急

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108492 Re: HIV治療

回答者の「ははおや」さんざまみろだなんってあんた最低ね。
人間性と人徳を疑うわ。
逆の立場で考えてごらんなさい。
あんたそんな事言われたら不快感よね?腹立つわよね?
私はかずおさんを心から応援します。
HIVの研究はここ10年で驚くくらい進歩してきました。
これからもいい薬が出てくるとおもいます。
諦めないで目標をもって生きていってください。

おだまり (2011/02/15 Tue 22:46:11) au 070720808891**


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108503 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。心ない書き込みは覚悟してますが実際にされると凹みます。励まして下さり本当にありがとうございます。

かずお (2011/02/15 Tue 23:01:29) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108420 Re: HIV治療

恐らく免疫力が下がったので、投薬が始まるんだね。
発症していなければ死期が早まる事は無いはずだよ。
今は良い薬が出来てるからね。でも強い薬なので副作用も
有るみたいだから、詳しい事は主治医に聞いた方が良いよ。
薬代は状況によって人それぞれらしいけど、障害者としての
認定が無いと月に20万円近く掛かるとキャリアの友人に聞いた。
その友人は薬の副作用で腎臓が腫れて、我慢出来ない位の腹痛の為、
度々救急車を呼ばなくては成らないと言ってた。

参考に成ればと思って書いたけど、人に聞いた話しだし人それぞれで
微妙に違うみたいなので、主治医に直接確認するのが一番だよ。

竜二 (2011/02/15 Tue 16:40:30) pc *.200.34.148


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108474 Re^2: HIV治療

参考になります。ありがとうございました。

かずお (2011/02/15 Tue 21:38:11) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108427 Re: HIV治療

来月から投薬開始ですか。投薬を開始するにあたり、障害者手帳の発行や自立支援の書類を作成しなければならないので申請までに時間がかかります。自立支援とは年収や障害の等級により受診時の支払い上限額が変わります。HIVは保険適応外なので1ヶ月の投薬代で20万~30万円掛かります。でも大丈夫。自立支援を申請すれば最大で2万5000円の支払いで済みます。平均は1万円だったかな?その月内であれば何度診察を受けても支払い上限を超えることはありません。って言うか、投薬間近なら主治医からそういう話はあるでしょ?

スーパーモンキー (2011/02/15 Tue 17:40:18) au 050010113461**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108434 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。大変に参考になります。

かずお (2011/02/15 Tue 18:20:22) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108407 Re: HIV治療

>感染から一年で投薬開始って早くないですか?また薬代とかどのくらいかかるんでしょうか?

免疫が下がってくれば、
HIVの治療は当然。

ハム太郎の周りにもいるけど、

障害者の申請をすれば、
薬代の自己負担は少なくなるようですが、

普通の保険証での3割負担だと、かなりの金額になるみたい。

治療開始と障害者の申請はセットみたいね。

詳しいことは病院のケースワーカーなどに相談したら?

しょゆことよ…。

とっとこハム太郎 (2011/02/15 Tue 15:54:25) docomo 898110000075522777**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108410 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。大変参考になりました

かずお (2011/02/15 Tue 16:01:11) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108467 Re: HIV治療

先ず、障害者手帳の発行と自立支援の申請をセットで役所で手続きするよ。病院のコーディネートナースやソーシャルワーカーが相談に応じてくれます。どの薬も作用があってこそ副作用が伴うものです。自分の体は自分で守る。毎日、定時の時間に薬を飲み忘れないこと。規則正しい生活を心掛けすればエッチも出来るよ。なりたい自分になって前向きに考えて行動することかなぁ

ナースマン (2011/02/15 Tue 20:58:36) au 050050119561** メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108471 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。いろいろ心ない書き込みが多い中で大変参考になり救われます。

かずお (2011/02/15 Tue 21:29:58) au 070011309283** メールを送る

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108475 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。大変参考になります。

かずお (2011/02/15 Tue 21:39:59) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108509 Re: HIV治療

ははおや本当に最低だね。
当事者が悪くないとは言わないけど、少しの油断でなってしまっただけやのにざまぁみろ?
ひどすぎる。
これからもあなたを許しません。

ははおや最低 (2011/02/15 Tue 23:19:48) au 070011406386**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108512 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。いろんな意見をいただき参考になります。

かずお (2011/02/15 Tue 23:24:53) au 070011309283** メールを送る

ははおや頭弱し

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108565 ははおや頭弱し

ほんとこの相談室って、品位を疑うわ。
相談者が真剣に相談していることに対しても、こんな回答じゃコメントしなきゃいいのに。

気を落とさないで、元気に頑張ってくださいね。

派遣の裕介 (2011/02/16 Wed 06:39:53) au 050050134495**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108405 Re: HIV治療

カウンセラーに聞きなよ。

あちち (2011/02/15 Tue 15:46:08) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108452 Re: HIV治療

ざま~みろ(笑)

ははおや(⌒O⌒) (2011/02/15 Tue 20:39:08) pc *.11.61.3


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108572 Re: HIV治療

絶望的にならないで大丈夫よ!医療は進化してるし、病気とうまくお付き合いしていけば良いのよ。気持ちも楽にして、前向きに生きていきましょう!回答者『ははおや』『KOO』、あんたたちみたいな人間は人間おやめ!!鬼畜め

チャングム (2011/02/16 Wed 08:59:38) softbank 3536780205574**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108584 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。勇気づけられます。

かずお (2011/02/16 Wed 11:22:39) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108408 Re: HIV治療

> 感染から一年で投薬開始って早くないですか?

早いでしゅ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

> また薬代とかどのくらいかかるんでしょうか?

も一つ、葬儀代もかかるかンね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

んなこと、どしてDr.に聞かないのでしゅか。
自己かんりのずさんさが露呈されてるわね。
恥ずかしくないのかしゅら。

KOO (2011/02/15 Tue 15:58:57) pc *.170.71.67


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108574 Re: HIV治療

自分の場合、感染が判明し速投薬開始でした。幸い酷い副作用もなく通常の生活を送る事が出来ています。治療費も病院スタッフの方が手続きを手伝って下さり思った程の負担はありません。二ヶ月に一回の通院のみですので仕事に支障もありません。ただし、沢山の方の支援(皆さんが払った税金等)で助けられている事は忘れないでください。自分は年に20万円程度の障がい者手当を頂いていますが、全て寄付しています。他人に移さない様に今後は注意してくださいね。あと睡眠は十分に取る様に心掛けてください。頑張ってください!

先輩 (2011/02/16 Wed 09:01:11) pc *.17.213.142


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108606 Re^2: HIV治療

貴重なアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

かずお (2011/02/16 Wed 12:55:24) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108426 Re: HIV治療

障害者手帳、更生医療申請すれば、次に5000円か10000円以上支払わなくても大丈夫です。
あと、都道府県によって額がかわると思いますが、マルフクってのを役所に申請したら、病院に月に支払う上限が500円になることもありますよ。
月に2回同じ病院にいった場合二回目の支払いはゼロ円です。
一生病気とつきあっていかなくてはいけないので、安くできるための申請はしたほうがいいです。

なか (2011/02/15 Tue 17:33:11) au 070011406386**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108473 Re^2: HIV治療

いろいろ参考になります。心ない書き込みが多い中、本当にありがとうございます。

かずお (2011/02/15 Tue 21:36:03) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108415 Re: HIV治療

>もっと先の話だと思っていたのに来月あたりから投薬開始とか。

ドンドン細胞が破壊されるのよ…

〉なんだか死期が早まった感じです。

そうね…

〉感染から一年で投薬開始って早くないですか?

今からでも開始しないと御陀仏よ…

〉また薬代とかどのくらいかかるんでしょうか?

普通の健康保険で効くのかしら…

今流行りの先進医療だったりして…

アタシも気をつけよう!

(2011/02/15 Tue 16:13:09) au 050050133444**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108497 Re: HIV治療

投薬は、今は、CD4の値がそれほど、下がっていなくても(350ぐらい)、始めるのが最近の治療方針だよ。10年ほど前、俺ん時は、200が目途だったけど、薬の種類も劇的に増えて、数値がいい状態で、早めに投薬を始めて、いい状態を長くつづけようということらしい。
治療費の説明もなく、治療開始をする病院はないはずだから、よく、ソーシャルワーカーと相談することだね。
ちなみに、治療費で、月20万とかかいている人がいるけど、真っ赤な嘘だね。ご安心を。どうころんだから、そんな、治療費になるのか。。。
 身障ができなくても、高額医療を使用すれば、自己負担はさがるよ。
ただし、健康保険代もはらっていなくて、そもそも、健康保険が適用されないような、やつは、問題外だけどね。

K (2011/02/15 Tue 22:54:30) pc *.203.40.95


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIV治療

Subscribe to WebSlice

No.108501 Re^2: HIV治療

ありがとうございます。今回のD4の値は300を切っていました。参考になります。ありがとうございます。

かずお (2011/02/15 Tue 22:58:48) au 070011309283** メールを送る

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108440 Re: HIV治療

> 感染がわかって一年になります。感染から一年で投薬開始って早くないですか?

別に早くないわよ。

「感染がわかった」のが、1年前だけってことでしょ?

もっと前から感染していたわけだから、

感染したのは、3年も5年も前だったかもしれないじゃない?

たまたま1年前に感染が分かっただけのことでしょ?

感染したときから数えれば、投薬開始は決して早くはないと思いましてよ。

ってか、なぜ投薬がスタートしたか。

それはCD4値が低くなってきたからでしょう。

つまりウイルスが活発化してきたってことよ。

今、どんどんあなたの身体はウイルスに蝕まれていってるってことよ。

大人しく投薬に応じなさい。

桜子 (2011/02/15 Tue 18:50:02) pc *.102.203.34


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.109082 Re: HIV治療

「回答者」ははおや!

アナタは最低な人間ですわね。

相手の気持ちも考えず…

ざまぁみろ
ってどうゆう意味?
弁解なさい!

参上 乱子 (2011/02/18 Fri 04:09:39) softbank 3530140406571**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108460 Re: HIV治療

ゲイにとって身近な話としてしなきゃいけないってのが悲しいわね

コミュニティ探しなさい (2011/02/15 Tue 20:52:32) pc *.240.89.199


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108480 Re: HIV治療

俺は我慢してゴム付けてて良かった

以上

正 解 (2011/02/15 Tue 22:09:42) pc *.85.50.12 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIV治療

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.108502 Re: HIV治療

確実に病気が進んでいるからだ。時間と期間を守り投薬しなさい。

私は神だ! (2011/02/15 Tue 22:59:44) docomo 89811000003708942**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)