クリックしてね!

No.109315へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 出会いを信じるには

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.109315 Re: 出会いを信じるには

> 合う約束をした人に、当日に時間と場所を変更され
> 結局自分の最寄の駅にされ、行くと寒いのに
> 外で話そうとしたので、「お茶しよう」とだけ言うと
>
> 40才もなるのに、喫茶でなくマクドで、コーヒー代も
> 自分持ちで余りの誠意のなさに呆れて同じ空気を吸うのもいやで、
> 説教して急いで帰路につきました、
> 何だかムカムカしました、真面目な板だったのに・・
> 何を信じればいいですか?

基本的に
会うまでのやり取りで見ていくしかないでしょうね。

例えば
短文の数行の返信だったり
こちらの質問には回答なく
一方的にそっけない文面だったりしたら
その時点でダメな印象を受けます。
ただ
質問ばかりで相手が辟易とするメールも
不快になりますから、
送る側も気遣いや配慮は必要ですね。

また
会う時もお互いの中間点辺りや、出やすい、帰りやすい駅にする様な配慮のない人は
自分都合で考えている方が多いですよね。

それから
私は年代に関係なく
初対面の折は、お互いに貸し借りのない様に
折半が基本だと思います。
仮に飲みに行って
明らかに相手の方が倍以上飲んで割り勘はないですが
その辺りでも
人を観察は出来るのではないでしょうか?

また
意にそぐわなかったとしても
その場で説教は失礼ですよ。
適当にあしらって早々に引き上げる位で良いのではありませんか?

薔薇ちらし (2011/02/19 Sat 08:44:53) docomo 898110000050718796**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)