クリックしてね!

No.110260へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 何か嫌になってしまいました。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.110260 Re: 何か嫌になってしまいました。

> 僕の職場は女性が多く、あることないこと噂が多く、その噂が最終的に本人にも聞こえてきます。自分が言ってもないこと迄、言ったことになっています。それが原因で精神的に滅入っています。

そんな弱い気持ちが
付け込まれたり、言ってもいない事を行った様に
されてしまうのではないでしょうか?

職場環境、人間関係も大切ですが
時には
〜攻撃は最大の防御〜
となるのです。

> 噂の出所がはっきりわかれば良いのですが、わからないことが多く、嫌になって来ました。このようなことを解消するためには、どうしたら良いでしょうか?
はっきりさせれば良いのです。
仮に自分が言った事になっている事や事実無根であるなら
噂を聞き付けた段階で
詰問するなり
〜言った覚えないけど、だれから聞きました?〜
と理路整然と問えば良いのではないですか?

噂なんて
無責任に独り歩きして
次々に増大するものです。
だいたい
〜〇〇さんから聞いたんだけど〜
とか
〜誰から聞いたかは言えないんだけど…〜
と始まるのが常でしょうし。

皆さんがどのように解消しているのか教えて頂けたら、参考にさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

とにかく
ストレスを内に溜めない事です。
どうしようもなかったら
何か発散する手段を見つけましょう。

心ない噂に振り回されないで
頑張ってくださいね。

薔薇ちらし (2011/02/23 Wed 00:45:08) docomo 898110000050718796**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)