ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 『「オカマ」は差別用語だから、「ゲイ」って言いなさい』
> って叱られましたんですが、
> 何となく府に落ちません。
『オカマ』と言う言葉はやはり差別用語になるのか
最近、メディアでも使われなくなりましたね。
この言葉は同性愛者より、
寧ろ流行りの言葉で言う『オネェ』を挿している様に
一般的に取られているのではないかと。
意図的に『女性言葉』を使ったり、女装している方、
性別は男性だけれども、精神は女性の方が
『オカマ』と思われていますから
逆にそうではない
男性のままで、男性が好きと言う方々からすれば
『ゲイ』であっても『オカマ』や『オネエ』ではない訳ですから、
一緒にされる事は不快極まりない事なのだと思います。
皆様もおっしゃっておられる通り
TPOを弁えて使い分けされるのが良いのだと思います。
薔薇ちらし (2011/02/23 Wed 09:32:07) docomo 898110000050718796**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)