ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
意味合いとして侮蔑してるかどうか。
お釜
普通、人間ならば、尻・お釜にチンチンを入れないのに、肛門性交する変態、と言う意味。
誰が変態、変態!って呼ばれたい?
ゲイ
陽気な人間、という意味。
お釜、ホモセクシャルと揶揄されるのが嫌なホモが作った言葉。
ホモ
ホモセクシャル。
同性愛そのもの。
言葉には侮蔑の意味は無かったが、罵倒する時に、ホモ野郎とか、や〜い、ホモホモ!おまえ、変態のホモとちゃうか?と使われ続けているので、ホモも侮蔑語となった。
今ではゲイ疑惑とか使われるので、ホモだろうが、お釜だろうが、ゲイだろうが、侮蔑語になりつつあります。
その点、ゲイはまだ他の単語よりましな方。
> 自分は「ゲイ」よりも「オカマ」の方が、しっくり来ます。
それは一昔前の世代だからでは?
60代の方はホモバー、ホモバー!って連呼されるけど、私は気分悪い。
ホモじゃないもん!
お釜じゃないもん!
ぷよぷよ (2011/02/23 Wed 10:32:28) docomo 898110001034064261**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)