
ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
「イエスマンしか居ない」んじゃなくて→「イエスしか言わせない人」を「ご自分」で育てあげたんですよ。
意味判りますか?
ご相談内容が、リアルな生活の事なのか、マイミクレベルの事なのか、どっち?って気はしますがー。
あなたが思う「イエスマン」は、最初は何か言ってくれたり、言おうとしてくれたりしてたんじやないですか?
それを「ご自分の考えが一番正しい」と決めつけて、周囲の意見は聞かない、知らない、興味ないって突っぱねて来た結果ですよ。
たぶん相手の話を
最後まで聞かず、理解(しようと)せず、聞き流してたんです。
だから最初はアナタに興味が有った人も、「コイツには、ハイハイって言っとけばいいや」って関係性を絶たれてるんです。
今後のご対策としては、相手の話・文章をなんでも一言一句聞き取り、読み取り、理解し、自分で考えてから発言するのが良いと思います。
まず初めのリハビリとして、この回答を一番最初からもう一度読み直すところから始めるとどうでしょうか。
あと、相手を年齢で判断するのはやめた方が良いと思います。年上でも年下でも、自分には出来ない考え方や、やり方、体験などをご自分に取り入れるチャンスだと思ったら良いと思います。
30代前半♂ (2010/01/29 Fri 03:54:53) au 050040142571** メールを送る
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)