クリックしてね!

No.11131へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: イエスマンしか回りに居ない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11131 Re: イエスマンしか回りに居ない

あなたは幸せですよね?
認めて下さる旦那さまがいます。
ご自身がどんなに短所や欠点と思えることがあっても旦那さまが認めて下さるにはきっとそれ以上に素敵な部分も持ってるのでしょう?
人は誰でも自分自身に意見されたりすると嫌な気持ちになりますよ。
まして年を重ねるとプライドも高くなります。
私はプライドは大切だと思います。

ただ人の意見を耳にすると嫌な気持ちになりますよね?
それはふたつあるのだと思います。
ひとつはまったく本人の見解と違うことを指摘されたパターン。
もうひとつは、ズバリ胸に突き刺さるような指摘。

いずれにしてもカチンとくる理由はあるのです

私は思うのですよ、どんなに仲良くなっても、あらゆるコミュニケーションをしても本人の本当の気持ちは伝わりにくいって。

人との淋しさは相手に理解してもらおうとすると起きます。

私は理解しようと決めました。
人は誰でも理解をされたいみたいです…。
年を重ねられた方は、
まわりの若い人の気持ちを理解してあげれば楽しくなりますよ!

千里眼 (2010/01/29 Fri 11:24:04) docomo 89811000103106706**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)