クリックしてね!

No.112422へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 同じ価値観を持つ人間を探すには??

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.112422 Re: 同じ価値観を持つ人間を探すには??

> 自分でできる最大限の努力をしてきました。

あ~あ~、自分で言っちゃったよ。努力をしてきたかを決めるのは自分じゃなく周りの評価じゃない?努力をしていれば自ずと周りは認める。もし周りが認めてなければまだまだ努力が足りないと言うこと。自分で努力をしてきたって言えること自体終わってる。

> 当然、お客様や取引先から問合せがあれば
> 最優先に行動しなければいけないし、実際そうしています。

本当に仕事のできる人はプライベートも充実させます。仕事人間って不器用で要領の悪い人なんだな~って思います。人間的につまらないですね。確かに仕事優先、お客様は大事ですが、何でもかんでも客に言われたからとホイホイ行くのもどうなんですかねぇ。臨機応変に立ち振る舞いをするのも仕事のうちです。そういうことは学校の勉強では教えてくれないですからね。個人的には学校のマニュアル通りの勉強ができるよりも臨機応変に立ち回りのできる人間の方が社会では生き延びる気がしますけどね。 そういう意味では努力が足りないと思いますけど。

スーパーモンキー (2011/03/02 Wed 17:12:36) au 050010113461**


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)