クリックしてね!

No.112826へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 気力が湧かない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.112826 Re: 気力が湧かない

>この三年間で父、12年来の相方、そして一月に母を亡くしました。

お母様が亡くなられて
まだ日も浅いのですね。

>幸いにも3人共、自分が看取る事が出来たのが逆に辛くもありました。

看取る事が出来るのは
良かったと思う半面、やはり辛く思える事も沢山ありますね。

>以前のような明るい気持ちが持てずまた孤独感の強まりなどを感じます。
> 色々やりたい事や学びたい事はあるのですが、『頑張ってどうなる?何れ俺も死ぬのに・・』と言う気持ちが出てきてしまいます。

無理に明るく振る舞う必要はないと思います。
辛い気持ち、悲しい気持ちは簡単には癒えたりしませんから。

私も
大好きだった人の急逝(42歳で急性心不全でした)や
母の死から立ち直れるまでは
凄く時間が掛かりました。
特に母は少し認知が入っていたので
毎週数回通ってお世話していたのですが
同居を決めた矢先でしたから、
ショックも大きかったです。

> 人生はまだまだこれから!と自分に言い聞かせその一瞬は頑張ろうと思うのですが行動に移せないでいる自分が情けなくて、情けなくて。

自分を責めたり
卑屈になる事はありません。
頑張らなくちゃ
と思っても、気持ちや身体がついて行かない事はありますから。

特別な事をして気持ちを切り替えようと焦る気持ちが、逆効果になる場合もあります。
無理はしないで、今はゆっくりと身体と気持ちを落ち着けてください。

少しずつ
孤独な気持ちから日常に戻れます様に祈念しております。

薔薇ちらし (2011/03/04 Fri 09:06:34) docomo 898110000050718796**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)