クリックしてね!

kouyuuさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re: 気づいてしまった

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113054 Re: 気づいてしまった

こんばんわー

ちょっと前、俺は、自分の家族に対する評価が
ガラッと変ってしまった時期がありました

自分が歳をとって
いろいろモノが判ってきてしまったせいで
客観的に家族を見られるようになったからというのが、ひとつ

もうひとつは、
また家族も、もう子供じゃない俺を見て
「そろそろ本音を語ってもいいだろう」と
ありのままをさらけだすようになったから、というのがあります

以来、親子・兄弟じゃない関係でお互いに接する機会が増えましたねえ

もちろん、友達関係も同様です
いままでと同じお付き合いのやり方では
やっていけないヤツらも出てきました
いつまでも学生時代と同じでは、いづれ置いていかれます

ホント、30代半ばって、変化の時期なんだと思います

*****

だもんで、
「哲也さんが三十路半ばの野郎になった」ら、
いままで50~60代のオッチャンに対して感じていたのとは
違う評価になってもおかしくはないですよね

先輩の経験値に近づいてきたんだからさー

”わからない人種”だったのが
”いくらかわかる人々”になりますよね

わかれば、興味も出てくるってもんです

てことは、同時に、
あっちも哲也さんを
もうお子ちゃま扱いじゃなくて
男同士(恋愛の対象)として見てくる可能性もあるわけッスよ

これまでは ただのオッチャンだった男性と
ひと目会ったその日から
恋の花咲くコトだってあっても不思議じゃないです

*****

変われるって、ステキなことです!
でも、それは同時に
周りも自分も、いままでどおりではいられないということでもありんす

>付き合って六年になります。不満はないのですが

うん
それは嘘ではないんだよねー

だけど、変わっていく自分が
その彼とどう付き合っていけばいいかは
ホントのとこ、わからないし自信もない

っていうのが本音なんだよねえ

*****

kouyuuは
彼氏と別れるとき
ぜ~んぶ優しい嘘をついてきたように思います

捨てるときも
捨てられるときも。

ああ、あのとき本音を言ってしまっていたなら?
胸の内を素直に打ち明けていられたなら

2つしかなかった選択肢が
実は3つだったんじゃないか?
って。

【継続と別れ】以外の
ベツの道が開けていたんじゃないかって・・・

思うこのごろです

kouyuu (2011/03/05 Sat 01:26:13) pc *.98.43.242 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)