クリックしてね!

僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.113327 僕は負け犬なのかな?

自分は22才で欝病でビジネスホテルでフロントのバイトしています。フロントのバイトを始めた理由は友達の紹介で、最初は宿直のバイトと言う話でしたが、面接に行ったらフロントとホテル業務全般して欲しいとの事で採用されたものの正直自分には合わない仕事でバイト行くのが毎日憂鬱です。さらにパソコン操作や接客など人とコミュニケーションを取るのが苦手な僕には凄く大変で、もぅ辞めたいです(泣)ここで辞めたら大変な事から逃げる事になるのでしょうか?人には向き不向きあると思いませんか?

たつや (2011/03/06 Sun 06:57:11) docomo 898110000038122988**


お困り度: 緊急

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113337 Re: 僕は負け犬なのかな?

私は辞めない方がいいと思うわ。

仕事が鬱病を悪化させているなら問題ありと思いますけど、

だったら既に頻繁に欠勤とかしてるだろうし、クビになってると思うわ。

仕事が合う合わないなんて考えるより、

合わせられてる自分を凄いと思いなさい。

桜子 (2011/03/06 Sun 08:51:34) softbank 3556030307524**


この回答が参考になった: 18人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113343 Re: 僕は負け犬なのかな?

実は自分も鬱になったことがあるんですね。鬱になると何にもする気力が無いんですよ。食事するのもテレビを見るのも億劫。まして人と接することが面倒だから一日中部屋のカーテンを閉め切り布団の中。ここに相談出来るって事は本当に鬱なのかな?鬱を理由に逃げてるだけじゃ・・・自分の場合、堕ちるとこまで堕ちて自力で這い上がりました。生活が必死にななら鬱なんて言ってられないんです。生活が出来ませんから。自分だって仕事は嫌です。今の仕事に向いてないと思います。でも、それでもやらなきゃ。誰も助けてくれない。鬱だから向いてないとか、鬱だから辞めたいとか。鬱だから何なの?生活に余裕があるから甘えてるとしか思えないんですよ。鬱は真面目な人が罹ると言いますが、経験上それは間違いです。鬱って自分のことしか考えてないわがままな人が罹るんです。被害者意識の強い人が罹るんです。かつての自分がそうでしたから。病は気からと昔の人は良く言ったもんです。

スーパーモンキー (2011/03/06 Sun 10:07:12) au 050010113461**


この回答が参考になった: 10人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113328 Re: 僕は負け犬なのかな?

あなた真面目過ぎ。だから鬱病になるのよ。
就職じゃなくバイトでしょ?だったらいろんなバイトをやるべきね。
その中で自分に合ってるもの、向いてると思えるもののプロフェッショナルを目指しなさい。
いやいや仕事やってたらあなた自身も辛いし、お客様にも失礼よ。
多分、楽しいな好きだなと思える仕事だったら成長も早いし、自分に自身がついてコミュニケーションもうまく取れるようになると思うの。
人から決められたことじゃなく、自分で探して自分で面接を受ける。これがあなたの第一関門。
突破できたら、できた自分を褒めてあげなさい。
あなたに必要なのは自信と行動力。

マーベラスゲイ (2011/03/06 Sun 07:24:54) au 070110226841**


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113334 Re: 僕は負け犬なのかな?

接客が苦痛なバイトを、うつ病なのに続けるのは
無理があると思いますよ。

本当にうつ病なら病院の先生はバイトについて、
アドバイスは無かったの?

相談を読んだ医者でも無い俺の何となくの感想は
うつ病を治すのが先だと感じてます。

バイトを辞めて生活が成り立たないのか?

いざという時の親御さんが治療中の生活を
サポートできる体制なのか?

とか明記されてませんが、そこら辺を含まれて
病院で今後、どうやってアナタが生活しながら
治療して行くかを話し合って下さいね。

いつか、アナタに合った楽しいお仕事が見つかりますように。

こいずみ (2011/03/06 Sun 08:42:08) au 050040133465**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

負け犬は桜子みたいな人のことを言うんです

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113361 負け犬は桜子みたいな人のことを言うんです

アルバイトを始めて、どれくらいの期間かしら?

 最初は自分に不向きと思っていても、何か発見して仕事が
 楽しくなることもあるのね。

 それから、考えても遅くはないと思いますよ。

 負け犬ってのはね、仕事できるのに仕事もせず、この相談室に
 はまって、生活保護を受給しながら生活している桜子さんみたいな
 人のことを負け犬って言うの。

 まだ、若いんだし、頑張りなさい。

敬濱 (2011/03/06 Sun 13:52:19) pc *.28.56.204


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113355 Re: 僕は負け犬なのかな?

何を指摘されたかわからない人の回答って、コッケイね。

お茶飲んでて、むせ返っちゃったわ。

KOO (2011/03/06 Sun 13:06:26) pc *.3.0.180


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113359 Re: 僕は負け犬なのかな?

>何を指摘されたかわからない人の回答って、コッケイね。

何を指摘したかったのかわからない人の嫌がらせってコッケイね。

笑いすぎて片腹痛いわ。

桜子2 (2011/03/06 Sun 13:44:05) softbank 3556030307524**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113372 Re: 僕は負け犬なのかな?

俺の場合派遣社員なので
職場内色々虐め有りますよ
耐え切れず途中早退する事も有りますし
派遣なので何時切られるか不安で我慢して働いてましたが
辞める事にしたよ
社員のストレスの吐口にされて自分自身のメンタル分壊されたく無いと思うので
自分の人生なんだから自分で終わり決めても良いと思います
わずかな預金無くなったら旅立ちますよ未練なんて全く無いから

花椿 (2011/03/06 Sun 15:03:43) docomo 898110000069128892**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113351 Re: 僕は負け犬なのかな?

>「じゃあ」とは恐れ入ったわ。【じゃあ=仕方ないわね】 みたいなものよ。

『じゃあ』が気に入らないなら、

『では』『ならば』『そう言うのであれば』

に置き換えていただいてもよくってよ。

単なる接続詞にまでケチ付け始めた根暗ちゃんね。

桜子2 (2011/03/06 Sun 12:07:17) softbank 3556030307524**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113332 Re: 僕は負け犬なのかな?

バイトを辞めたくらいで、

負け犬にならない。

うつ病なら、治療に専念したら?

しょゆことよ…。

とっとこハム太郎 (2011/03/06 Sun 08:15:05) docomo 898110000075522777**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113331 Re: 僕は負け犬なのかな?

ラブホの受付&清掃だろ
目立ってはダメな職種だから君に向いてるんじゃないか

鉄筋男 (2011/03/06 Sun 07:40:18) au 050050113363**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113335 Re: 僕は負け犬なのかな?

アルバイトですもの、嫌ならすぐに辞めるべきだと思いましてよ。

時間の無駄ですわよ。せっかくだから、色々なご経験をなさると良いですわ。

粂子 (2011/03/06 Sun 08:42:52) softbank 3536780231727**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113356 Re: 僕は負け犬なのかな?

苦手なものに、お金を貰って、チャレンジできるんですよ。

これから、生きて行く貴方に、必要なものがある気がします。

苦手を得意に変換する、努力をする。

鬱は医師と相談して下さい。

ガンバレ。

朝の食事。 (2011/03/06 Sun 13:24:11) au 050040178065**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113349 Re: 僕は負け犬なのかな?

> パソコン操作や接客など人とコミュニケーションを取るのが苦手

出来ることしかやらなければ、今後において何の進歩もありませんよ(笑)

> 人には向き不向きあると思いませんか?

しかしながら、ちんぽのポジが左向きや右向きの人がいるのと同じように、
向き不向きはあります。

22才ならとりあえず、うり坊でもなさいな(大笑)

ははおや(⌒O⌒) (2011/03/06 Sun 11:49:37) pc *.133.145.171


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113348 Re: 僕は負け犬なのかな?

> 自分は22才で欝病でビジネスホテルでフロントのバイトしています。

よく雇ってくれたわね…

トライアルってやつかしら…

22歳だから…

まだ平気…

〉バイト行くのが毎日憂鬱です。

辞めて他探したら?

逆にアナタに問うわね…

じゃあ何でその仕事を選んだの?

(2011/03/06 Sun 11:46:19) au 050050133444**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113339 Re: 僕は負け犬なのかな?

「正直自分には合わない仕事でバイト行くのが毎日憂鬱です。」というあなたの言葉に対して
「仕事が合う合わないなんて考えるより、合わせられてる自分を凄いと思いなさい。」なんてコメントは不適切です。
そもそも、ホテルの表の業務に、苦痛を感じている職員を配置するのは経営者として間違ってます。
いま、事故がおきていなくても、そのうち、トラブルは起きるでしょう。いえ、起こしてしまうでしょう。
客に対して適切な言葉が出ない、ダブルブッキングしてしまう、会計を間違うなど。
そうならないうちに、あなたは申し出て業務転換を求めるべきです。
仕事に合わせるじゃなく、今の自分に会う仕事をしていくべきです。

さらにパソコン操作や接客など人とコミュニケーションを取るのが苦手な僕には凄く大変で、もぅ辞めたいです(泣)ここで辞めたら大変な事から逃げる事になるのでしょうか?人には向き不向きあると思いませんか?

KOO (2011/03/06 Sun 09:39:05) pc *.3.0.180 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113346 Re: 僕は負け犬なのかな?

皆様の回答にある通りです。
厳しくもあり、優しくもあり様々ですが、
それぞれが温かく
貴方に対して素敵な回答を寄せてくれています。

それを励みにしてください。

バイトではあるけれど
苦手を克服すれば
貴方の新しい一面が拓ける様にも思います。

でも
バイトをする事で
鬱病を悪化させるものになり
逆に、急にバイトに行けなくなる位ならば
きちんと辞めて治療に専念していく事も大切だと思います。

負け犬なんて言葉に
引き回されないでくださいね。

世の中は
勝ち負けだけではありませんから。

貴方を必要とする仕事がきっとあるはずです。

前向きに
焦らずご自身と戦ってください。

嫌いになれない様へ薔薇ちらし (2011/03/06 Sun 10:55:42) docomo 898110000050718796**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113368 Re: 僕は負け犬なのかな?

「仕事が合う合わないなんて考えるより、合わせられてる自分を凄いと思いなさい。」の意見ですけど……。

「ここで辞めたら大変な事から逃げる事になるのでしょうか?人には向き不向きあると思いませんか?」と負け犬になってしまうんでしょうか?と相談者は聞いてるんでしょ?

あなたは負け犬じゃなくて、それでも業務をこなしてる凄い人って意味の励ましだと思うのですが……。

だって鬱を理由に、まだ仕事から逃げ出してないんだしね。

でも現状が辛いので逃げる理由が欲しいから聞いてるんだと思いますよ。

その事に対して負け犬かって問い掛けてるから……。

負け犬じゃなくて責任感がある人だと私は思ってます。
じゃなきゃ本当に仕事を放り出してると思うしね。

言い争いしてる人へ熊戌 (2011/03/06 Sun 14:38:32) docomo 898110000031835741**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113564 Re: 僕は負け犬なのかな?

ガンバすよ(^o^)は訂正します。

寂しいの?2 (2011/03/07 Mon 02:48:10) softbank 3580270140437**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113560 Re: 僕は負け犬なのかな?

人には、向き不向きがあるのは確かと思います。でも、それは向き不向きというよりは、得手不得手とも言えると思います。
コミュニケーションをとるのは、脳みそをフル回転させることが必要ですから、ある意味、リハビリや勉強にもなるわけです。
バイトでお金を貰いながら(もちろん、対価として労務を提供しているわけです)リハビリにもなって、トク!と思いながら、続けてみませんか。
考え方で変わりますよ。

だいち(^o^) (2011/03/07 Mon 01:21:58) pc *.255.2.105


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113547 Re: 僕は負け犬なのかな?

つか相談者!

おまんはなんもわかっとらんなー!

本当の負け犬ってのはな、ここで言えば、さもご意見番気取りのリッチマン(コジキマン)や桜子(ぬれ落ち葉)のことをいうんよ(超高笑)

なぜって?自分の都合の悪い質問はすべてスルーする弱虫だからな(菊門高笑)

おまんはしっかりやってるやないか!

心配なんてするなわー!

インチキウオッカ (2011/03/06 Sun 23:31:25) pc *.146.78.194 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113529 Re: 僕は負け犬なのかな?

うつ病とかは関係なく
仕事を辞めたいほど
接客、コミュニケーションが苦手なら
上司に相談するべきですね。

直接、上司には相談し難さがあると思いますので
あなたの立場から一つ上の上司か
話しやすい上司に相談してみましょう。

それでも、配置移動をしてくれなければ
それまでの会社です。

その時にはじめて、そのことを理由に
辞めてもいいと思いますよ。

大人しく辞めるなんて勿体ないですからね。

リッチマン (2011/03/06 Sun 22:45:20) pc *.187.241.107


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113391 Re: 僕は負け犬なのかな?

無理しない方がいいと思うよ。

あちち (2011/03/06 Sun 17:45:57) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113364 Re: 僕は負け犬なのかな?

僕自身も、うつなので、お気持ちはよく解ります。
「負け犬」なんて、御自分を卑下しないで、医学の力を積極的に
使ったらいかがでしょうか?
 長い人生の中、一時期休むことは決して悪いことはありません。
詳細な事情がわかりませんので、的外れなことを言ってるかもしれませんが、役所に相談する事をおすすめします。
何らかの方法を、教えてもらえると思います。
 病気ですから、精神論では何も解決しません。どうぞ、お大事に。

通りがかり (2011/03/06 Sun 14:06:31) pc *.30.17.171


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113357 Re: 僕は負け犬なのかな?

人には向き不向きがあるという考え自体が、

逃げてるという事になるんだと思います。

ちなみに、僕はホテルで働いてもいませんし、

バイトでもないです。

念のために。

嫌いになれない (2011/03/06 Sun 13:25:20) au 050040129293** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113345 Re: 僕は負け犬なのかな?

向き不向きは誰にでも確かにあると思うけど
その仕事が好きなのか嫌いなのかで違ってきますね

嫌いな仕事を妥協して淡々とこなすより
好きな仕事で悪戦苦闘するほうが精神面では楽ですから

どうしても働くことが苦痛で鬱病が悪化するようであれば潮時ですね
フロントは真っ先にお客さまが接するホテルの顔なんですよ

接客サービス業が何たるものか一考ください

寝太郎 (2011/03/06 Sun 10:34:55) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113350 Re: 僕は負け犬なのかな?

> じゃあ経営者が一番の問題点であって、

当たり前。「じゃあ」とは恐れ入ったわ。【じゃあ=仕方ないわね】 みたいなものよ。

> ここの一回答者の個人的意見には問題はないわね。

経営者と同じね。

KOO (2011/03/06 Sun 11:59:47) pc *.3.0.180


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113352 Re: 僕は負け犬なのかな?

まだ22歳なので負けと決まったわけではないですね。
30歳手前や30過ぎでバイトや派遣や契約していたらほぼ負け人生ですが。
何事にも向き不向きはあります。
でも仕事に自分に合っているかとか一々考える必要はないです。
仕事は苦痛なものです。
中には仕事にやり甲斐を持ち楽しみながらやる人もいますが
そういう人はその仕事を楽しいと思えるまでに相当な努力をしています。
それと、就きたくて就いた職にも『こんなはずではなかった』とか色々苦難はあるみたいです。
自分に合った職や人間関係を探すのではなく自分がそこに合わせるのが正しいやり方です。
王子様やお姫様じゃあるまいし回りが自分に合わせてくれるわけではないです。
世の中の大半の人は仕事は嫌々してます。
やり甲斐だの楽しさだのはそれ相応の努力をして能力がある人だけが求められる特権みたいなもんです。

四拝云 (2011/03/06 Sun 12:07:51) au 070021703775**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113342 Re: 僕は負け犬なのかな?

>そもそも、ホテルの表の業務に、苦痛を感じている職員を配置するのは経営者として間違ってます。

じゃあ経営者が一番の問題点であって、

ここの一回答者の個人的意見には問題はないわね。

桜子2 (2011/03/06 Sun 10:04:36) softbank 3556030307524**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113333 Re: 僕は負け犬なのかな?

仕事は大変だね。生きて行くのも大変だよ。

でも皆、同じなんだ。どんな仕事でも楽じゃないよ。

君は鬱病だから、頑張れって言われるのは辛いね。

辞めちゃうのは簡単だけど、もう少し様子を見てみようよ。

慣れて来たらパソコン、楽しく成るかもよ。

接客もまず挨拶から始めて見たら良いんじゃない?

お早う御座居ます!有り難う御座居ます!ってね。

言った方も言われた方も、気持ち良いものだよ。

挨拶って単純だけど、全ての事柄の基本だからね。

どうしても嫌なら辞めちゃえば良いんだもの。

竜二 (2011/03/06 Sun 08:33:37) pc *.200.34.148


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113330 Re: 僕は負け犬なのかな?

ごめんなさい、質問なんだけどホテルのバイトはどのくらいやってるの?
最低3ヶ月は続けてみてから決めなさいね。入ってすぐじゃ仕事の本質的なこと何も分からないんだから。

マーベラスゲイ2 (2011/03/06 Sun 07:29:30) au 070110226841**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113563 Re: 僕は負け犬なのかな?

人には必ず運命の人がいます。
人には必ず運命の仕事があります。

ガンバすよ(^o^)ファイトすよ(^o^)v

寂しいの? (2011/03/07 Mon 02:19:13) softbank 3580270140437**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.154049 Re: 僕は負け犬なのかな?

自分に正直に
思うように生きれる事が大事であり
一番自分にとって 満足する生き方です
人のアドバイスを受けて
参考にするのもいいですけど

例え十人中、十人が同じ意見でも最後に決断するのは自分自身です

あなたしかあなたの事は分かりません

だから思うように迷いなく生きればいいんですよ
あと…いまあなたが
直感でしたいと思ってることが
自分がいま満たしたい物だと思います

怖がらずに

しん (2011/09/27 Tue 01:10:38) au 050040319578** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113595 Re: 僕は負け犬なのかな?

バイトは嫌だったらやめたらいいんじゃないかな。

次からは、自分がしたい仕事、できる仕事を
しっかりと考えて、面接ではよく話を聞いて、
大丈夫だと思ったら引き受けたらいいんじゃないかな。
宿直がやりたいんだったら、宿直じゃない時点で
断ったらいいと思うよ。

友達に紹介されたからやるとか、採用されたから辞められない
とかじゃなくて、
ちゃんと自分の考えを持つのが相談者さんにとって
今大事なんじゃないかなと思いました。

G( ̄(エ) ̄)ノ (2011/03/07 Mon 10:03:19) pc *.26.190.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113637 Re: 僕は負け犬なのかな?

自分も、心療内科に通院しています。 お辛いと思います! 心療内科には通院されておられますか?

一度、精神科の医師にご相談されてみてはいかがでしょうか?

やっちん (2011/03/07 Mon 13:51:49) docomo 898110000071670899** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113808 Re: 僕は負け犬なのかな?

鬱病でも懸命に働くあなたは負け犬ではないですよ!働く意志が有るなら良い方向に病気も向かってるのでは・・やりたい仕事の内容を冷静に考えて先ずは短時間でもこなすことが大事だと思うよ。頑張ってとは言いませんよ!あなたは充分に頑張ってるから(笑)

(2011/03/07 Mon 22:01:43) docomo 89811000003312587** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113692 Re: 僕は負け犬なのかな?

向き、不向きもあるし、鬱病って事だから余り無理をするのも良くないとは思うけど「逃げ癖」がつかないように気を付けてね

俺みたいになるよ(笑)

変わりたいけど変われない負け犬からの忠告でした〜

寝不足 (2011/03/07 Mon 16:34:41) docomo 898110002069259762**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113784 Re: 僕は負け犬なのかな?

奥さんたら、分かりきった相談するのはどうかと思うわよ。

向き不向きがすべてじゃないの。

うつ病ならまずはスッキリ治す努力することよ。

でもうつ病でも出来る仕事ってあるのよ。

こんなケツ毛にひっつかったうんこのかけらの寄せ集めみたいな相談室に相談しないで、然るべきところに相談するべきです。

キッパリです。

現役で生活保護とか受けてらっしゃるような引きこもりの奥さんの意見なら現実的かもしれないけど、それもどうかと思うわよ。

さっさとちゃんとしたとこで自分の人生を切り開いてちょんまげザンスよ。

軍手 京子 (2011/03/07 Mon 20:49:25) pc *.218.3.125 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113598 Re: 僕は負け犬なのかな?

事前に友達に報告してから、嫌ならいつでもやめな

以上

正 解 (2011/03/07 Mon 10:32:41) pc *.85.47.60 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113367 Re: 僕は負け犬なのかな?

全然気にしてませんよ~、

塚、僕もよくやります~。

携帯会社が違うので、わかると思いましたが、

一応です。

わざわざありがとうございました。

嫌いになれないより、薔薇ちらしさんへ (2011/03/06 Sun 14:34:06) au 050040129293** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113363 Re: 僕は負け犬なのかな?

ごめんなさい。

投稿時に
前の投稿名前が消えていなかったのに
気付かず送ってしまいました。

回答は
スレ主様に宛てたものです。

お許しくださいませ。

(お詫び)嫌いになれない様へ薔薇ちらしより (2011/03/06 Sun 14:01:41) docomo 898110000050718796**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113329 Re: 僕は負け犬なのかな?

向き不向きは確かにあると思いますが、慣れることや克服することもあります。僕は電話で喋ることすら嫌いでしたが、今はだいぶ喋れるようになりました。1年ぐらいはかかったと思います。どのぐらい働かれてるのかわかりませんが、あまり深く考えずにもう少し様子見てみませんか?

応援してます!

なお (2011/03/06 Sun 07:28:52) softbank 3580400106422**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113347 Re: 僕は負け犬なのかな?

あなたが鬱をわずらっていらっしゃる事は、先方の人事には
ちゃんと伝わっていたんですか?

友達の紹介って事なので、友達は知ってるんだろうから宿直なら、、
と誘ってくれたのだろうけれど、職場の責任者がそれを知ってるのか
知らないのかで大違いだと思うんですよ。

あなた自身、接客が苦手だって解っているのなら、面接の時点で
何故しっかり「こういう理由で大丈夫でしょうか?」と
自分で確認取らなかったんです?

その確認取ってたのなら、やはり自分には無理ですとお断りして
辞められてもいいと思いますよ。

でも、あなたが相手方に病気云々を黙っていたのなら
あなたにも大きな責任がありますよね。

その変の経緯がいまいち解らないので、、、。

お髭 (2011/03/06 Sun 11:16:08) pc *.51.1.236


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113369 Re: 僕は負け犬なのかな?

はい、でも、

勝っても勝ち犬だと思います。

桃源郷はあなたの隣にある。
なぜ背をそむけるのか。

半面開ければ半面が閉じる今の世の中。

180に裏表があり360となる。

神様は何も禁止なんかしてない。

http://www.youtube.com/watch?v=qReijYqFm08

福音 (2011/03/06 Sun 14:46:38) pc *.133.180.9 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113385 Re: 僕は負け犬なのかな?

あなたもリビアで生活してみたら? 答はすぐにでるはずです!

真実はいつもひとつ! (2011/03/06 Sun 16:16:01) docomo 898110002069070714** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113461 Re: 僕は負け犬なのかな?

バイトなのだし辞めていい。
合わないならベッドメイクの仕事でもいい。

(2011/03/06 Sun 20:58:30) pc *.155.109.95


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 僕は負け犬なのかな?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113429 Re: 僕は負け犬なのかな?

鬱病なの?これ見て元気出してちょうだい!
http://www.youtube.com/watch?v=B2i4kcXV_XA&feature=related

麻宮サキ (2011/03/06 Sun 18:54:03) pc *.18.76.238 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

成功者になるには・・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.113562 成功者になるには・・・

たつやさん、こんばんわー!

> ここで辞めたら大変な事から逃げる事になるのでしょうか?人には向き不向きあると思いませんか?

 たつやさんは仕事においての成功者(勝ち組)になりたい、負け犬になりたくないと思っているから、今、辞めるべきでないのか悩んでいるんですよね?

 仕事の成功者と一口に言っても、いろいろあると思いますよー。
ビジネスホテルのフロントの仕事などは、接客の能力や細かい作業をきちんとこなす能力などが問われるでしょう。

 けれど、接客の能力や細かい作業をきちんとこなす能力がないからと言って、仕事の成功者になれないわけではありません。。
 世の中にはいろいろな仕事があって、
たとえば、企画力や発想力、想像力などが問われる仕事もありますし、
技術や知識の高さが問われる仕事もあります。
また、単純な作業を効率よくこなす能力が問われる仕事もありますし、
全体を見ながら運営する能力が問われる仕事もあります。

 仕事において成功者になりたいのであれば、
途中で断念してしまえば、それは負け犬になってしまいますが、
それに変わる、自分の能力に合った仕事を見つけて、それで成功できれば、
今の仕事が合わなくて辞めたからと言って、“負け犬”になるわけではないと、僕は思います。。

 要するに何かしらで、自分の能力をフルに発揮できて、
評価されたり、昇進したり、収入が増えたりすれば良いのですから、
それはたつやさんがどぉゆう風に仕事で成功したいかに掛ってくると思います。

 ですから、“辞めたら逃げることになる”とか“負け犬になる”とか、考えずに、
自分が成功するにあたって、なにが一番自分にとって有利かを考えて、選択して行けば良いのでは???と僕は思います。。

   (。 ・ω・)/ 【LOVE & PEACE】 \(・ω・ 。)

レッツ555 (2011/03/07 Mon 02:02:07) pc *.255.180.34 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)