クリックしてね!

恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.11465 恋人依存?を克服するには?

恋人依存に悩んでます。
と、いうより、相手の事が大好きな癖に、相手の行動を逐一疑って勘ぐってみたり相手の行動を一々把握してないと不安だったりします。
一緒にいるときは大丈夫なのに、離れると頭パニックになるし、もーそんな自分に疲れます。でも疲れるからってやめられるものじゃないし、私生活もテンション上がらないし。相手には重いって言われるし・・・
自分を客観的にみて確かに重いと思うんですけど。だけど、うまくコントロールできなくてとりあえず我慢する形で気持ち押し殺してます。本来楽しい事も楽しくないしもともと連絡無精な相方だから仕方ないのかも知れないんですが、落ち着ける時間に限りがあります。皆さんも恋愛するとこんなものですか?僕は自分が少し異常かもって思います。家の近くまでいって在宅の確認したり奇怪な行動をしてしまっているのも良くないとおもいつつ、やってなんとか安心感を得てます。こんな事しなくてもいい方法(依存?を克服)教えていただけませんか?できれば相方には知られず、自分一人で変わりたいです。
とにかく心が痛いし髪の毛が抜けそうです(笑)

大輔 (2010/01/30 Sat 21:00:54) pc *.211.158.44 メールを送る


お困り度: 緊急

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11664 Re: 恋人依存?を克服するには?

逆に言わせていただくけどね、
何かに依存しない人間なんて、いないのよ。
依存という表現は、もっとニュートラルな言い方をすればつまり
重きを置く、ということ。

たとえばマザーテレサ。
彼女は、貧困、飢餓、病気、で苦しんでいる人々を助ける
という行為自体に依存、
ではなく、重きを置いていた訳でしょう。
彼女から、他人を助けるという使命感を差し引いたら
いったい何が残るというの?
ただのそこらへんの婆さんと一緒よ。
しかもきっと、魂を抜かれたようになったはずよ。

世界の歌姫たちだって
歌に依存、
ではなく、重きを置いて人生を生きている。
それが証拠に、のどを潰して、二度と歌えなくなった歌手は
歌という生きがいを奪われて、自暴自棄になるのよ。

みんな、何かに依存、ではなく、何かに重きを置かないと
生きていけないのよ。

と、書いたところでしっかり釘を刺しますが
特定の他人にベッタリ依存、ではなく、重きを置くのは
いかがなものかしら。

どうせ重きを置くなら
本を読むとか、知らない街を散策するとか
そういう方面のことに重きを置いたら?
そっちのほうが、どれだけ生産的で
精神衛生にも良いことか。

私なんて、他人にベッタリよっかかって、どっぷり浸かるなんて
身の毛もよだつほど嫌よ。
他人ほど、思い通りにならないものはないの。
それを分かってちょうだい。

人間は、思い通りには絶対にならないの。

それが証拠に、あなた、自分自身を制御して、
思い通りに、心地居よい方向に手綱を引いたり緩めたり出来て?
出来なくて、苦しんでいる訳でしょう?
そうよ。自分自身を制することは本当に難しいのよ。
それが出来ずして、なにゆえ他人を思い通りになど出来るものか。

なので、ぜひ、生身の人間を直接介さない別のことに
重きを置く人生を目指してみていただきたいわ。

ディオンヌ (2010/01/31 Sun 10:08:55) pc *.18.2.131 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11502 Re: 恋人依存?を克服するには?

まずカウンセラーの件ですが心療内科に行かれたら大丈夫だと思います。

ただすごく大切なことがあります…あなたは自分の行為を把握されています。
ここが大切なのです。
まず治療は本人が病んでいることを認識させることが多いのです…。

ただ私があなたなら…
恋人に相談します…好きで好きでどうしようもない、苦しいってね。
もし…心ある人やこれからの長い月日を過ごす人なら抱きしめてくれるはずでは?

もしウザいとか重いっていう人なら…可能性薄いと思いませんか?

ひとりで抱えないで下さい。私なら可愛いって抱きしめます。

あとね…何かに自信をもつことを考えることも大切な第一歩だと思います。

千里眼 (2010/01/30 Sat 22:33:53) docomo 89811000103106706**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11609 Re: 恋人依存?を克服するには?

俺も恋人依存症です。

恋人が居れば友達も居なくてもいいし、
デートだけが週末の楽しみ、
みたいな所がありました。

他の方も書いておられますが、
自分がないから、恋人に全部ベッタリになってしまうんですよね。

自分の趣味や楽しみを見つけるのがいいんだと思います。
ただ、そう言われても、一人でやっていても何も楽しくない、
なんて思ったりも。

だけど、少し料理を始めてみるとか、
自分の身の回りのことから始めてみるとか、
ちょっと出かけてみたり、
特に趣味というものを持たなくても
一人の時間を過ごすことを覚えていけば
少しずつは依存しなくなっていくのかと思っています。

お互い頑張りましょう。

(2010/01/31 Sun 03:22:26) pc *.236.138.121


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11507 Re: 恋人依存?を克服するには?

他人や、ものに依存してしまう人は
ほとんどが孤独感の強い人です。

自分の孤独感を打ち消すために、ものに依存する人。
あなたみたいに、恋人に依存してしまう人が居ます。

まだ、救われているのは
依存している自分自身に疑問を抱いているところです。
その気持ちがあれば十分と依存は治せるでしょう。

「頭がパニックになる」「疲れる」「私生活もテンション上がらない」
「我慢する気持ちで気持ちを押し殺している」「楽しくない」
「心が痛い」「髪の毛が抜けそう」

これは、常に彼を主役にしているから
あなたが犠牲になってしまうのです。

まず、主役は彼ではありません。
主役はあなた自身です。

あなたは、何か夢がありますか?
主役になったあなたは
その夢が実現できるように頑張ってください。

そんなあなたを
今度は彼の方が、常に心配してくれることでしょう。

これからは、お互いの人格を
尊重し合っていけるように努力してくださいね。
それが、あなたも彼も、救われる、たったひとつの方法ですよ。

リッチマン (2010/01/30 Sat 22:44:27) pc *.112.162.95


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11485 Re: 恋人依存?を克服するには?

恋人依存とは違うかな。
人間不信じゃないの?

過去のトラウマで恋人でさえ信用できないんじゃない? 騙されても信じてあげる事が大事だよ。
別れたら楽になるの?

さい (2010/01/30 Sat 21:45:27) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

No.11488 Re^2: 恋人依存?を克服するには?

返信ありがとうございます。
別れたら楽になるかな・・・?っておもって一度別れた事あるんです。
でも別れたら、別れたで辛かったし、ストーキング行為はやめられなかったんです。もうヤバイっすよね・・・どうしよう。自分が壊れてる。

大輔 (2010/01/30 Sat 21:49:45) pc *.211.158.44 メールを送る

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11466 Re: 恋人依存?を克服するには?

文を読んでると、もうカウンセラーの力を借りなきゃなんじゃないかと、素人ながら感じます。

髪の毛抜けそうという表現を使ってるけど、脱毛だけじゃなく、ストレスで自律神経失調症やうつ病の心配だってあると思うし。

一度専門家のカウンセリングを受けてみることを勧めます。

江藤蘭世 (2010/01/30 Sat 21:08:45) au 050040132722**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

No.11483 Re^2: 恋人依存?を克服するには?

返信ありがとうございます。
やっぱり異常ですよね。
自分でもヤバイって思います。
そして常に泣きそうな気分なんです。
カウンセリングって本当に効果あるんでしょうか??
金額も高いし不安です。

大輔 (2010/01/30 Sat 21:44:10) pc *.211.158.44 メールを送る

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11542 Re: 恋人依存?を克服するには?

恋人のこと以外で頑張ってることや夢中になってることってないんだね? 仕事や趣味は興味ないでしょう?
興味あるのは男とエッチだけかな?
その程度だとフラれちゃうよ、彼に!
あなたは恋愛が人生の全てみたいだけどその考えが問題だね!

もっと一生懸命に仕事頑張れないのかな?一日中男のことばかり考えないで!

まずそこからだね。

コナン (2010/01/30 Sat 23:42:07) docomo 898110002069070714**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11469 Re: 恋人依存?を克服するには?

恋人依存症?

知らないけど、他の病気だね
精神の病気だし、恋人と相談して病院行けば?

でもさ、仕事している時はどうなるの?

それもできなくなると生活できないよ

病院はそういう時のためにあるんだからさ。

髪が抜ける・・ダメだこれは

(吉田戦車) (2010/01/30 Sat 21:14:47) pc *.121.13.57


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

No.11482 Re^2: 恋人依存?を克服するには?

返信ありがとうございます・・・
相方とは行きたくないしもし通院するんでもばれたくないのが事実です。

大輔 (2010/01/30 Sat 21:42:50) pc *.211.158.44 メールを送る

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11669 Re: 恋人依存?を克服するには?

まだスレ主さんが見てくれてればいいんだけど。

カウンセリングは即効性のある薬ではないので、普通は長い時間を必要とします。

金銭面は大きな問題ですよね。

もし実家があって、実家に戻っても生活に支障が出ないなら、一時的にでも戻ってみてはどうですか?

家族の揺るぎない信頼の中で生活したら安心感を取り戻せないかなと思うんです。

一番悲しいのは、せっかく愛する人がいるのに、愛してるが故に不幸になることだと思うから、まずはゆっくりと安心感を取り戻してみましょう。

江藤蘭世 (2010/01/31 Sun 10:19:34) au 050040132722**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11528 Re: 恋人依存?を克服するには?

メールはどれくらいしているかわかりませんが、メール依存かもしれませんね。
あと、仕事でもプライベートでも、自信つけて、一人でいられる時間も作ればいいかもね。
相手に甘えたら悪いとか思わず不安な気持ちを表現して、二人で問題解決もよくないですか。
自分もなかなか、自分の気持ちは表現できないと思い込んでいたことありました。何回も失敗してもいいんですよ。そのことに責任をもてばいい。また、直せばいいよ〜

大輔 (2010/01/30 Sat 23:27:05) softbank 3594240201289**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11547 Re: 恋人依存?を克服するには?

相手を信じてあげましょう。
なかなか難しいですけどね。
信じられなくなると何もかも無くなります。

病人 (2010/01/30 Sat 23:47:09) docomo 89811000003031080**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

オバサンへ・・・

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11504 オバサンへ・・・

> 恋人依存に悩んでます。<

恋人依存症なら、恋人に意見を聞かないとダメじゃん。

オバサンがいくら言っても、医者は理解できないよ

予約制だろうから、電話で聞けいいんじゃないの

3割負担で 千円単位じゃないのかな?

行かないとダメだよ。

(吉田戦車) (2010/01/30 Sat 22:37:18) pc *.121.13.57


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11623 Re: 恋人依存?を克服するには?

> 恋人依存に悩んでます。

『○○依存症』と何の疑いもなく 書くことは、貴方が自分自身を失っていることを示しています。
依存症の病名を付けるのは、米国精神医学の特徴であり、
かっての独医学とは別です。

原因が有り病名でなくて、症状から病名が多いのです。

治療薬探しで 治療する、論文発表。

特に精神医学分野は○○と病名優先。

貴方もどこかで耳にした病名で自分で判断して恋人依存と冒頭に書き疑念を書かない。

そう、貴方の考え方生活などに原因があるのです。

恋人は 言い訳材料なんです。

恋人はパートナーであり、分身でないの。

孤独感から逃げる方便でもない。

生活を今一度見直し人でなくて 自己と対峙できるモノ探しよ。

私も 暗中模索の我が身で 偉そうに言えませんが…

ははおや (2010/01/31 Sun 05:24:29) au 050040181811**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11567 Re: 恋人依存?を克服するには?

わたくしもつい10年くらいまではあなたと同じだったわ。
友達からもストーカーって呼ばれたくらいだから。
それでね、結局一緒に住める相手じゃないと
気がすまないってことで、それが実現できない相手とは
真剣にお付き合いしなくなったわ。

男女の関係で言うところの結婚してくれなきゃ
別れますって言う具合にね。

こんなに通信機器が発達してなかったころは、
思うように連絡取れなかったり、待ち合わせ場所で
何時間も待たされたりってざらだったのよ。
メールや携帯の弊害もあるかもしれないから
あまり通信機器にばかり気を取られちゃだめ。

そうよ、あなたが自信をもって、仕事や勉強、
趣味にでも集中すれば、逆に彼からはあなたが魅力的に見えて
よりいっそういい関係になるんじゃないかしら。

おまけ:
安定した幸せがくると、彼がどこかで事故にあってないか、
怪我や病気で倒れていないかとか、幸せが壊れることに
心配になるわよ。
故に、あなたの心配性は天性のものだから、
ある程度したいようにして、疲れたり、
馬鹿みたいと思うと、自然と心配しなくなるわよ。
でも、また違った心配がでてきて、堂々巡りだけど(笑)
「歳」を重ねることに、心配事ともうまく付き合えるように
なるから心配しなさんな!

しまうま (2010/01/31 Sun 00:56:11) pc *.156.201.127


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11633 Re: 恋人依存?を克服するには?

さみしいときでも都合はなかなか合わせられないのが現実です。そういうときは飲みにでた方がいいですよ

ひで (2010/01/31 Sun 06:11:30) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11471 Re: 恋人依存?を克服するには?

お大事に・・・。

今の時代誰もが、熱り立って勇み足になるような

心の余裕が叫ばれてますよね。

しかし、そこまで相手に一生懸命になるのは、誰も求めていませんし

ただの自己満足の安心です。

その勢いだと盗聴器まで仕掛けそうな雰囲気です。

仕事があるんだから、恋人はいらないでしょう。てか相手に失礼だと

思いませんか?

明日への希望 (2010/01/30 Sat 21:19:55) pc *.233.35.107


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

No.11481 Re^2: 恋人依存?を克服するには?

返信ありがとうございます。
まさにその通りなんです。
盗聴器や盗撮カメラを仕掛けたくなったりしちゃうんです。
もー。好きな癖にしてることはメチャクチャ。
仕事中もパニックになる事多いし、人として駄目になってるのもわかります。
どうやって克服すればいいんでしょうか??

大輔 (2010/01/30 Sat 21:41:40) pc *.211.158.44 メールを送る

Re: 恋人依存?を克服するには?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11534 Re: 恋人依存?を克服するには?

友達はいますか?数人でも心をさらけ出せる友人がいると変わってくると思いますよ。

SARA (2010/01/30 Sat 23:35:02) au 050050115300**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)