クリックしてね!

もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.11460 もういいからカミングアウトしたい

職場でひょっとしたらおかま?って言われることがあり、その度に辛くなってやる気がなくなってしまう。いつもは冗談ばかりで明るく振舞っているんで、冗談返せば良いんだけど、それが出来なくて、その上、女好きに見せて何とかバレないようにしていても、やっぱりダメなんだね。

もう40代だからいい加減にカミングアウトしたい気分。でも今更ね~、

ひろし (2010/01/30 Sat 20:48:38) pc *.36.155.205 メールを送る


お困り度: 普通

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11467 Re: もういいからカミングアウトしたい

俺は、自分・相方の家族には挨拶とカミングアウト済みだぞ。
ついでに親友と職場にも済ませたぞ。
相方は米国籍で、将来的には結婚(正確には宣誓)も
真剣に考えてるからな。

ただ俺の場合は外資系会社の研究職で、
上司も周りも外国籍が多いから成り立つんだろうけどな。

カミングアウト最初は怖かったけど、
カミングアウト後は、嘘をつく必要も無くなって、
なんともいえない開放感だったぞ。

博士 (2010/01/30 Sat 21:09:39) pc *.37.83.27


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11463 Re: もういいからカミングアウトしたい

今更ね~って思います。

というかカミングアウトするメリットも感じられません。

今でもオカマなの?って聞かれてるんだから、それがただ「おい、オカマ」に変わるだけのような…

江藤蘭世 (2010/01/30 Sat 20:58:29) au 050040132722**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11592 Re: もういいからカミングアウトしたい

なんか、カミングアウトって、ブームみたいなものがあると思うのよ。
ちょうど10年前、TLGP東京レズビアン&ゲイパレードが初めて渋谷界隈で行われたでしょ。
その頃、TBS「たけしの『ここが変だよ日本人』」の中でも盛んにゲイを取り上げてたり、メディアが“カミングアウト”って言葉を一般化させてたりした時期だったわよね。
レインボーフラッグもノンケでさえも何の意味か知りだしたりして。
そういう時期の時流というか風潮で勢いに流されてカミングアウトした人達も多かったと思うわ。

で、今ってさ、その東京ゲイパレードも行われなくなったり、レインボーフラッグやレインボーカラーを身に纏ったりして街中を闊歩する人なんて居なくなったし・・・

今、だから、要は、、、
下火?、、、なのね。
カミングアウトブームの下火。

会員番号8番 & 会員番号38番 (2010/01/31 Sun 02:27:26) pc *.102.26.1


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11472 Re: もういいからカミングアウトしたい

心を解放したいなら、そのままのキャラでいいと思います。

聞かれたらちょっと酔ってるのくらい

かましてやらないと。

男性に年齢は関係ありません。いつでも自分に戻っても誰も

何も言いません。

明日への希望 (2010/01/30 Sat 21:21:52) pc *.233.35.107


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11474 Re: もういいからカミングアウトしたい

止めとけば・・・

気分が楽になっても、それ以外に利益ないからさ

倒産した日航に、結構カムアウトのゲイがいたらしいけど
今度の人員整理で殆ど**だってさ

理由・・・面倒みる家族がいない・・からだって

2丁目の噂だけどね

それから、外資系って書いている人がいるけど
会社は日本の会社だから、日本の会社と同じだよ

俺が二丁目に勤めていた時、外資系の社員は威張っていたけど
去年かな・・・殆ど解雇されて今は仕事探ししている

全員じゃないけど・・ね?

利益ないよ・・多分

(吉田戦車) (2010/01/30 Sat 21:25:09) pc *.121.13.57


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11530 Re: もういいからカミングアウトしたい

ダメです。40過ぎのオカマはシャレになりませんから。黒に近いグレーでも、グレーでいる事が大切。某サッカー選手が某歌手がどうしてカムアウトしないか。彼らはその顛末を理解しているからなのです。

SARA (2010/01/30 Sat 23:30:16) au 050050115300**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11544 Re: もういいからカミングアウトしたい

そのまま冗談で流してしまえば?
おねぇ〜言葉とか仕草が大げさだったら、もうみんなそう思っているんでは?
それならそれで。
別にあえて自分から言わなくても。

病人 (2010/01/30 Sat 23:43:06) docomo 89811000003031080**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11624 Re: もういいからカミングアウトしたい

もういいから
ではなくて

必要だから

Coming outです。

生きて生活する上で必要と自分で判断してから

どうぞ。

私は 個人的には 応援します。(笑)

若さでしょうね。

ははおや (2010/01/31 Sun 05:29:43) au 050040181811**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11546 Re: もういいからカミングアウトしたい

今更そんなことで凹むわけ?

40代でそうなら若い頃から同じ目に遭ってんじゃないの?

今に始まったことじゃあるまいし?

カミングアウトするもしないも己次第でしょう?此処で背中押されたいの?引き留められたいの?

因みに俺は今年40。

そんな思いは若い頃に散々して、自分なりに気持ちを整理しながら今まで生きてきたし、これからもそうする。色んな事学習してるつもりだし。

俺の人生だから。

アナタの人生でしょ?

素晴らしい人生を

ノリマキ (2010/01/30 Sat 23:46:17) au 070224205519** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11558 Re: もういいからカミングアウトしたい

> もう40代だからいい加減にカミングアウトしたい気分。でも今更ね~、

確かに今更だと思います。

カミングアウトしない疑惑のままでいいとおもいますよ。それで職場の人間関係が出来上がっているんですから。あなたがアクションを起こすことで、職場の歯車が狂います。ひとの噂って絶対収まらないものですから、あなたがカミングアウトしたらおもしろいことがつまらなくなります。あなたの職場での居場所はその疑惑で成り立っているといっても過言ではありません。

女好きにみせてっていうのも逆効果、それが疑惑を増すのでは。だって仕草がおネエさんなのに、女好きっていうのがまたカモフラージュであることを助長しています。

仕草が気になるなら、家のなかでご自身の生活しているビデオとると、オカマくさいって納得しますから。

はやまっちゃだめです。

しまうま (2010/01/31 Sun 00:15:11) pc *.156.247.64


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11496 Re: もういいからカミングアウトしたい

私はカミングアウトは賛成しない派です。

家族は最後の線でやっぱりノーマルと思いたいみたい。
あと仕事場は遊び場ではありません。

仕事場です。

私も話し方が柔らかいからたまにゲイ?とかバイ?って聞かれました。

私は「大丈夫!私が好きなのはきれいな人か仕事ができる人だから…え?何?ゲイなの?ごめんね、興味ないから」って笑い飛ばしました。

千里眼 (2010/01/30 Sat 22:05:03) docomo 89811000103106706**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11775 Re: もういいからカミングアウトしたい

> 職場でひょっとしたらおかま?って言われることがあり、その度に辛くなってやる気がなくなってしまう。いつもは冗談ばかりで明るく振舞っているんで、冗談返せば良いんだけど、それが出来なくて、その上、女好きに見せて何とかバレないようにしていても、やっぱりダメなんだね。
>
> もう40代だからいい加減にカミングアウトしたい気分。でも今更ね~、

貴女のご想像にお任せいたしますわ
ってくらいの余裕を持ちなさい
仕事内容に貴女がオカマなのかオカマでないのか
関係あるのかしら?
冗談で返すより、あまりプライベートな事には入り込まないで
って相手に伝えなさい

真理絵 (2010/01/31 Sun 19:34:21) pc *.74.224.20


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11641 Re: もういいからカミングアウトしたい

オカマ差別は許さない、訴えてやるって叫ぶといいよ

ひで (2010/01/31 Sun 06:39:22) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11655 Re: もういいからカミングアウトしたい

もうじゃんじゃんいっちゃいなよ。ゆ~。
40なんてきにすることないさ。
あっそうか。

すきゃっとまん (2010/01/31 Sun 09:09:31) pc *.98.132.44


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11667 Re: もういいからカミングアウトしたい

「ひょっとしたらおかま?」
って言われることがある程度でしょ。

だったら、その程度の疑念だけでとどめておいていいじゃないの。

あなたもあなたで
「今ハヤリの植物系です」
とか言えば、見事に通用するわよ。
今の植物系男子なんて
どれもこれもみんなゲイかと見紛うぐらいゲイゲイしいくせに
女の子とあられもないエッチとか立派にしてるじゃないの。

みすみす、まざまざと自分から
私はゲイです、なんて言う必要ないじゃないのよ。

ちなみに、オカマという言葉は
まあ賛否両論あるけれど、差別用語よ。
そんな言葉を気軽に吐くようなノンケ社員は
無知で未熟なただのゴミよ。
会社帰りに一緒に呑みに行く価値さえないわ。
そいつの机の引き出しの中に
シッコでもして、嫌がらせしておやり。

ディオンヌ (2010/01/31 Sun 10:18:36) pc *.18.2.131 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11740 Re: もういいからカミングアウトしたい

職場で”オカマ”会話が出てくるぐらい職場の仲間には親しまれているんじゃ
ないですか。
長い付き合いの仲間だからこそそういう冗談で接してくるのではないでしょうか。
真実を冗談で受け流しておかなければならない苦しさはありますが、今までやってきたとおりにしておけばいいのでは。

会社の周りの仲間も入れ替わり月日が経てば変化していきますよ。今の仲間に
カミングアウトしてもまた人が変われば同じような悩みに接することになりますね。年齢を重ねていけばだんだんとそのような冗談も仲間からはかけられなくんるのでは。

オカマに見られないオカマ (2010/01/31 Sun 15:48:06) pc *.151.178.138


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11741 Re: もういいからカミングアウトしたい

意見は色々あると思いますが、カミングアウトする必要なし。
苦しむ必要なし。強くなりなさい。そんな事ばかり考えてないで仕事に打ち込むのよ。他に考える事沢山あるよね?

通りすがり (2010/01/31 Sun 15:51:49) docomo 89811000103013282**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11883 Re: もういいからカミングアウトしたい

別に必要性もないしカミングアウトしない。って
自分の周りもそういう人が多いんだけど、自分は若いときに決心して両親や友達にカミングアウトしました。
別にその必要性について特に強くみんなに説いていたことはなかったんだけど
最近30代も後半になってきて感じてきたことがあります。

質問者の方のように女好きなふりをしなきゃいけない、とか
細かいことから大きな事までやはり自分がゲイである事って
全てにおいて隠し通せないと思うんです。ましてや自分もごまかせないし。
例えばホンキで愛する人を見つけたときに
どうして人前で幸せそうなそぶりをすることをガマンしなけりゃいけないの、とか
そういう事もでてくるじゃないですか。

そういう意味では確かにカミングアウトしないでも波風たてずに幸せにはやっていけます。
でもその反面自分が抱えるストレスって相当大きくなってくると思うんです。
歳を取ればとるほど。
周囲の同年代はどんどん落ち着いていくし(ノンケメインですけど)
年下には相手にされなくなり(笑)。家族はうるさいこと言ってきますよね。
一昔前なら人知れず、、、なんてことも素敵でしたけど
このご時世、どこでバレるのかもわからなくなってきたし。
もはやカミングアウトしない方が厳しいのかも知れないですね。
(現に若いハリウッドセレブは自分から言っちゃったりしてますよね)

こういう言い方は乱暴だけど
そういったストレスが破滅的なライフスタイルにもつながっていくような気もするのです。。。
二丁目とかクラブとか乱パとか・・・
単なる欲求の開放なのかストレスの開放なのか、正直微妙な気持ちになります。
中毒とか鬱とかも多いですよね。。。

もうちょっと健康的とか健全に生きていける社会にはなれないんでしょうか。。。

そのためにはTVにでてるお姉さん達だけがオカマではなく
隣のデスクで真面目に仕事してるあの人もそうなんだって!
そうなんだね〜。で終わるようなさりげない理解が深められるようにカミングアウトすることは
一つの道筋なんじゃないかと思うんです。

PS:映画の「MILK」みてみてください!

だい (2010/02/01 Mon 02:48:37) pc *.200.86.187 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.13005 Re: もういいからカミングアウトしたい

職場の前に家族は?と思ったけど、賛成。

「自分だけが楽になる」って言う人いるけど、カミングアウトさせない社会っつーか周囲の人が「自分だけがしんどい」って状況を作り出してんじゃんね。
そういうこと感じている人、ゲイじゃなくても多いのさ。
で、ゲイだってカミングアウトしてる人がふつーに暮らしている姿を見て、救われてたりもするのさ。
「自分だけ」じゃないよ、ほんと。

「カミングアウト・レターズ」って本あるじゃんね。読めば。
「こんなにカミングアウトですごい絆が作れるのか」って思うから。
それをあきらめていた時間って何なんだって思うから。

カミングアウトすると周囲の人から悪く言われるかもしれない。
でもカミングアウトしたら、みんな受けいれてくれるかも。
「カミングアウトしない」ってことは、それを知らずに生きること、ずっと周囲の人を疑い、嫌いながら生きることなのさー。
ほかの人も書いてたけど、それで依存症になったり乱パしたり生やったりしてストレスのせいで死んだりしてんじゃんね。
人はいいもんだって実感して生きてたい。だからカミングアウト賛成!

浩一 (2010/02/05 Fri 07:38:06) pc *.240.210.245


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: もういいからカミングアウトしたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11635 Re: もういいからカミングアウトしたい

あなたは神経質な面があるのかもしれませんね、自営や独立や開業をされてみてはどうですか。人間関係に苦しまなくてすみますよ

ひで (2010/01/31 Sun 06:16:09) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)