クリックしてね!

[ この相談に回答する ]

No.116643 だるい

最近立ちくらみがひどくもしかしたら数値があがたのではと思います 以前梅毒数値が1280ありました 抗生剤服用してからなんとも無かったのですが最近似たような症状がでました病院行ったほうがいいのかな 何科にかかればいいか教えてください

春日 (2011/03/20 Sun 21:34:06) softbank 3593050316122** メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116645 Re: だるい

何回も同じことの繰り返しで、春日さんはここに何を求めているの?

ここは病院じゃないんだよ。

皮膚科とともに精神科を受診されることをオススメします。
総合病院か大学病院に行けばいいと思います

みやうち (2011/03/20 Sun 21:49:16) softbank 3593230398112**


この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116673 Re: だるい

お久しぶりです。
バカなにり無い脳を使い回答お見事です(笑)

質問1>私はこの掲示板で、大地震の事を予知してましたよね。なにを今更。ばっかじゃない?
>>>>>貴方は「日本はニュージーランドの様に地震が多い国」といった内容を書いただけ。つまり数値化された事実を述べただけです。どこが予知なんですか??
バカな貴方に分かりやすく、例文>>タバコを吸う人は吸わない人より肺ガンになる可能性が高い。っと書き込み『喫煙者』が肺ガンで亡くなったら、「予知しました」と鼻高々に書き込む。

質問2:>薬を突然変えたり、勝手に服用を中止したりすることは
非常に危険なのでね
素人判断はやめましょう。

ここで話している症状を、そのまま
今の主治医に話して
薬を変えて貰うことですよ。
>>>>投与して貰う薬を変えるべきなのか、変えないべきか。『素人判断でするな』っという意味なら「変えてもらうことですよ。」っと言い切る貴方は医者免許をお持ちですか??何故話した結果、変えると言い切れるのですか??

貴方はバカだから難しいかも知れませんが、もしお持ちでないなら正しい日本語は『今の主治医に話して今後の治療・投薬の指示を仰ぐべきですよ。』
だと思います。

私が過去にどんなHNで書き込みしたかではなく質問に答えて下さい。

宜しくお願いします。

リッチマンへ (2011/03/21 Mon 00:04:32) softbank 3536890220681**


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116656 Re: だるい

>抗生剤服用してからなんとも無かったのですが最近似たような
>症状がでました

薬を服用してから
だるくなったり、立ちくらみがあったりした場合は
副作用が原因の場合が多いですね。

低血圧症になっているのでしょう。

なに科に行けばではなく
今の主治医を信じて治療に専念してください。

今はどこの病院も
「インフォームドコンセント」が当たり前になってきましたが
あなた自身の症状や気持ちを伝えなければ
医師は、何も気付いてはくれませんよ。
で、結局病院を変えても同じことの繰り返しです。

今、あなたが服用しているのが抗生物質ですからね。
次の病院で、今の抗生剤と合わない抗生剤が処方されたら大変なことです。

薬を突然変えたり、勝手に服用を中止したりすることは
非常に危険なのでね
素人判断はやめましょう。

ここで話している症状を、そのまま
今の主治医に話して
薬を変えて貰うことですよ。

リッチマン (2011/03/20 Sun 22:32:38) pc *.187.241.107


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116644 Re: だるい

何回も梅毒にかかるようなら、

「精神科」ね。

しょゆことよ…。

とっとこハム太郎 (2011/03/20 Sun 21:40:45) docomo 898110000075522777**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116658 Re: だるい

アホなリッチマンがまた回答してる(笑)

>私はこの掲示板で、大地震の事を予知してましたよね。なにを今更。ばっかじゃない?

という発言に続いて、

>素人判断はやめましょう。

だって。

お前は医師なのか?

不謹慎でアホなリッチマン。

ゴミ箱でも漁ってて下さい。

とっとこハム太郎2 (2011/03/20 Sun 22:45:33) docomo 898110000075522777**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116660 Re: だるい

ま、いっ科。

もっこ (2011/03/20 Sun 22:48:41) softbank 3537120243155**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116646 Re: だるい

> 何科にかかればいいか教えてください

そーねー

何科
どこ科
行ったほうがいい科
ほっときゃいい科
立ちくらみ科
数値上がった科

いやー、なんともなかった科
くたばった科

あのな、

多受診って無駄使いなんだぜ。

KOO (2011/03/20 Sun 21:56:15) pc *.200.12.30


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116741 Re: だるい

医者に相談しろよ。何回もいうけど素人に訪ねても意味なし。

あちち (2011/03/21 Mon 09:22:14) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116653 Re: だるい

> 最近立ちくらみがひどくもしかしたら数値があがたのではと思います

地震のせいでしょ?

以前梅毒数値が1280ありました

数値を測った病院に行けばいいのに。

スーパーモンキー (2011/03/20 Sun 22:23:22) au 050010113461**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116692 Re: だるい

病気を無視して死んだらいいんですよ。死ぬことで病気から解放されます。人はいつか病気になり死にます。誰でも同じです。

槇原 (2011/03/21 Mon 01:52:36) au 070011107084**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116685 Re: だるい

どーでもいい科。

よっちゃん (2011/03/21 Mon 01:03:39) pc *.162.46.68


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116822 Re: だるい

抗生物質やめてから1300ぐらいあった数値が下がりましたよ!

毎日牛乳飲むのが良いみたいですよ

医者の言うことだけじゃなく自分で行動しなきゃね
抗生物質飲んでても効かなくなるから

死にたくなかったら今すぐ飲むのを辞めるべき

もももこ (2011/03/21 Mon 16:56:54) pc *.165.166.72


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116652 Re: だるい

相談する前に早急に病院へ行く事をお勧め致します!
掛かり付けの病院に行くとか…
人に言われないと
一人じゃ何も出来ないの?
自分で考えてなさい!!

参上 乱子 (2011/03/20 Sun 22:14:37) softbank 3530140406571**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116695 Re: だるい

医学を頼る必要はありません。人間には自然治癒能力が備わっています。医学で病気を治さなくてもいいんです。神様に祈りましょう。病気はあなたにとって悪いものとは限りませんから。

槇原 (2011/03/21 Mon 02:01:10) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116693 Re: だるい

病気なんて治さなくていいんですよ。人はいつか死にます。病気は決して悪いものではありません。病気を治すのをやめましょう。

槇原 (2011/03/21 Mon 01:54:40) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: だるい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116716 Re: だるい

正直
総合病院いけ

コンセント (2011/03/21 Mon 04:39:10) au 070123103891**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)