ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
>抗生剤服用してからなんとも無かったのですが最近似たような
>症状がでました
薬を服用してから
だるくなったり、立ちくらみがあったりした場合は
副作用が原因の場合が多いですね。
低血圧症になっているのでしょう。
なに科に行けばではなく
今の主治医を信じて治療に専念してください。
今はどこの病院も
「インフォームドコンセント」が当たり前になってきましたが
あなた自身の症状や気持ちを伝えなければ
医師は、何も気付いてはくれませんよ。
で、結局病院を変えても同じことの繰り返しです。
今、あなたが服用しているのが抗生物質ですからね。
次の病院で、今の抗生剤と合わない抗生剤が処方されたら大変なことです。
薬を突然変えたり、勝手に服用を中止したりすることは
非常に危険なのでね
素人判断はやめましょう。
ここで話している症状を、そのまま
今の主治医に話して
薬を変えて貰うことですよ。
リッチマン (2011/03/20 Sun 22:32:38) pc *.187.241.107
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)