クリックしてね!

本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.116615 本当の自分との闘い

家族を悲しめたくなく、自分はゲイでない・一時的のものだと。。そう、自分に言い聞かせて生きてきた自分は、、精神疾患になりました。、、、そんな同じ様な考えを持って生きている仲間はいないですよね。。

のりみち (2011/03/20 Sun 18:07:31) docomo 898110001031927393** メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116618 Re: 本当の自分との闘い

親に嘘をつき、自分に嘘をつき、社会に嘘をつき、嘘三昧の人生なのね。
ホモのせいできちがいになりました。はい、これも嘘ね。
そう、全部嘘なのよ。あんたの存在自体も実は最初っから全て嘘だったのよ。

> 家族を悲しめたくなく、自分はゲイでない・一時的のものだと。。そう、自分に言い聞かせて生きてきた自分は、、精神疾患になりました。、、、そんな同じ様な考えを持って生きている仲間はいないですよね。。

嘘つきオカマの哀れな成れの果て (2011/03/20 Sun 18:31:59) pc *.18.134.190 メールを送る


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116641 Re: 本当の自分との闘い

いるんじゃないかな?
自分だけが特別だと思うことはないんじゃない?

それよりも、本当に「家族を悲しめたくない」だけかい?
家族から奇異な目で見られるのが怖いんじゃない?
もう少し気を楽にして。
みんな色々な葛藤があって生きているんだよ。
のりみちさんだけじゃないよ。

みやうち (2011/03/20 Sun 21:01:44) softbank 3593230398112**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

それは『甘え』との闘いです

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116657 それは『甘え』との闘いです

のりみちさん、ばんはっス!

大変失礼ながら、本当に精神疾患とお思いなら、専門家の
診察、アドバイスは受けておられますか?このような板で、
しかもたった2行のご相談では、貴方を前向きにする様な
助言より、落ち込ませる批判の方が寄せられ易いでしょう。

まず、貴方のご相談されたいこと自体がよく分かりません。
『同じ考えを持って生きている仲間』がいるかどうかですが、
まぁ、余りいないでしょう。変わった考え方だと思います。

そもそも、貴方がゲイだと家族はなぜ悲しむのです?ゲイ
という存在に、強い偏見を持っておられるのでしょうか?
普通に考えれば、貴方がゲイであることより、精神疾患で
あることの方が、より悲しまれるだろうと思いますが…。

オレも親にはカミングアウトしていません。しかしそれは
ゲイであることを『恥』だと思うからではありませんよ。
親に余計な心配をさせたくない、ただそれだけの理由です。
親がゲイを理解できなければ、悩み苦しむかもしれません。

しかし、親があの世に旅立てば、いずれはそのことを知る
だろうとも思っています。しかし、それでもオレはゲイで
あることを恥ずかしく思ったりはしませんね。

オレはゲイではあっても、真面目に生きているし、よい友人
たちにも恵まれています。あとはもう少し世の中のお役に
立てれば満足だな。

天国からオレを見下ろす親にしてみても、オレが不幸では
なく、真面目に頑張っていれば、決して悩んだり苦しんだり
することもないでしょう。

もちろん欲を言えば、パートナーに巡り逢えたら、もっと
毎日が最高!だろうとは思いますが…。わははっ!

もし貴方が、この文章を真面目に書かれたなら、もう少し
世界をよく見つめて学んでください。例えゲイであっても
真面目に生きていれば、何も恥ずかしいことはありません。

貴方の人生の目的(天命)は何でしょうね?それは貴方に
しか分からないのです。だから貴方の得意なこと、苦手な
ことをよく見つめて、修行すべき道を歩いてください。

ご武運、お祈りしておりまっス!

気まぐれ鯨 (2011/03/20 Sun 22:37:08) pc *.94.6.1 メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116619 Re: 本当の自分との闘い

> 家族を悲しめたくなく、自分はゲイでない・一時的のものだと。

精神疾患になったのが↑が原因だって?精神疾患になったのは自分の弱さが原因でゲイである自分を責めてきたこととは無関係。そうやって何でも責任転嫁できるって幸せですよね?現実逃避の挙げ句、精神的疾患って・・・なんだかなぁ。

スーパーモンキー (2011/03/20 Sun 18:35:36) au 050010113461**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116661 Re: 本当の自分との闘い

> 家族を悲しめたくなく、自分はゲイでない・一時的のものだと。。そう、
>自分に言い聞かせて生きてきた自分は、、精神疾患になりました。、、、

ゲイとして、今までとても
悩んで生きて来られたのですね。

私も悩んでいた時期はありましたよ。
ゲイバーに行ったり彼氏ができたりする前はね。

>そんな同じ様な考えを持って生きている仲間はいないですよね。。

今、mixiは登録制になっていて
紹介がなくても入れるので
ぜひ、入ってコミュ検索でゲイと入れてみましょう。

ゲイの方の精神疾患のコミュもあります。
そこで相談してみましょう。
きっとあなたの気持ちを理解してくれることでしょう。

リッチマン (2011/03/20 Sun 22:50:32) pc *.187.241.107


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116688 Re: 本当の自分との闘い

ゲイで生まれた理由はなに?
世界中の少数派や差別されてる人達、言われなき理由で苦しんでる人達を共感し受け入れること。

そんな気がしてる。

ファイトすよ(^0^)/

寂しいの? (2011/03/21 Mon 01:29:33) softbank 3580270140437**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116666 Re: 本当の自分との闘い

ここの回答者さんの様に
世の中にはいろいろな考え方や価値観を持った人がいます

同情する人や非難する人
様々だと思います
でもみなさんそれぞれの経験や背景、思いがあって回答をされています
なのであまり気になさらないでくださいね

悩みが悩みでなくなるようにするには自分で何とかするしかないと思います

専門医に診てもらうこと
仲間を見つけること
悩まないように他に何かに打ち込むこと
誰かに相談すること

いくらでも方法はあります
ただそれらの行動に移すことは今はまだ大変かもしれません

でも今のままの辛い状態を続けることよりは
まだ簡単に思えるかもしれませんよね

何もしないで辛いままでいるより
何かをして辛い思いをする方がいいのかもしれません

あなたが選んだ方法が違えば
落ち着いたら次の方法を試すだけですから

自分が苦しまない方法を少しでも早く見つけて
自分のためにも次に同じ辛さをを繰り返さないように
自分なりの対処法をいろいろ探してみてください

対処法は人それぞれ違うと思いますから
いろいろな方のご意見を参考程度に聞いてみるのもいいかもしれないですね

ご家族もそうですが
あなたの事を本当に親身になって心配してくれる方が早く見つかるといいですね

とにかく無理をせず
先ずはお薬と上手に付き合うことをお勧めします

わたしにもいろいろな悩みがありますが
今は健康でそれなりに不自由がないらこうして書くことができているだけです

あなたの今の辛い経験が活かされる時が必ずきますから
とにかく無理せず
そして絶望的にはならないでくださいね

ブラッツ (2011/03/20 Sun 23:38:15) softbank 3593090312676**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116622 Re: 本当の自分との闘い

お疲れ様です。

傷のなめあいは傷が深くなります。

傷がなおるまでほっておきましょう・・・。

そんな傷より、もっと重症な人達が沢山いるわ。

この時期に聞くと、悪いけどチンケね。

よっちゃん (2011/03/20 Sun 18:41:29) pc *.162.46.68


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116617 Re: 本当の自分との闘い

> 家族を悲しめたくなく、自分はゲイでない・一時的のものだと。。そう、自分に言い聞かせて生きてきた自分は、、精神疾患になりました。、、、そんな同じ様な考えを持って生きている仲間はいないですよね。。

言い聞かせる必要ないわ。自信もっていきればいいのよ。身内にいちいち言うこともないのよ。独身だからできる親孝行みつけなさい

魔女 (2011/03/20 Sun 18:27:41) docomo 89811000103183816** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116629 Re: 本当の自分との闘い

> 家族を悲しめたくなく、

と言っても、親子は親子、兄弟は兄弟ですよ。考えすぎです(笑)

> 自分はゲイでない・一時的のものだと。。

・妄想でのズリセンで、脳裏に浮かぶのは、男。
・タイプの男と見かけると、フツーに股間の辺りをチラ見している。
・男子マラソンで股間の膨らみと揺れに視線が行ってしまう。

当たってるなら、「生涯おかま」(高笑)

ははおや (2011/03/20 Sun 19:47:54) pc *.11.60.206


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116630 Re: 本当の自分との闘い

片意地張らずに、自分がゲイだと受け入れることです。

否定するから、苦しくなります。

どう戦っても、ノンケにはなれないです。

変えられないものと戦わない。

ガンバレ。

朝の食事。 (2011/03/20 Sun 19:48:54) au 050040178065**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116697 Re: 本当の自分との闘い

ここでそのような事を相談しても、弱味を書くと
意地悪くつつき倒してくる人も多いので、書かないほうがいいですよ!
私もこまっている時に書いて、余計に具合が悪くなりました。

注意 (2011/03/21 Mon 02:05:22) pc *.229.6.82


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116648 Re: 本当の自分との闘い

かっこつけやがって。

気取りやがって。

のこのこ出てきやがって。

ザケンジャネ! た〜 お前のこった。

フン!

KOO (2011/03/20 Sun 22:01:41) pc *.200.12.30


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116621 Re: 本当の自分との闘い

家族を悲しめる、悲しめないに関わらず、自分がゲイだと大っぴらに
生活できてる人が一体どれだけいると思ってます?

皆少なからず、それを隠して生活しています。
自分はゲイじゃないと思いたい、、、、それは逃げでしょう。
自分でそれは違うって解りきっているのに、それを捻じ曲げようと
しているから精神的に負荷がかかってるだけでしょ。

親には隠さなきゃいけないと俺も思ってる。
でもあなた自身を一番知るあなた自身に嘘はいけない。
そう考えたら、あなたの負荷も少しは減りませんか?

もう少し広く物事捉えたらどうでしょうか。

お髭 (2011/03/20 Sun 18:40:57) pc *.208.140.166


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116640 Re: 本当の自分との闘い

貴方は、本当に真面目で気遣いのできる人だと思います。
親を悲しませたくない、周りに迷惑をかけたくない、自分を抑えつけてしまって、その結果、精神疾患になったんだと思います。その裏には、他者に対しての気遣いがあるんですよね。

自分もそういう周りに迷惑をかけたくない気持ちがありますが、心のどこかに、自分以外のゲイの人も同じような状況なんだろうな、また、これは自分の生まれ持った性的指向だからしょうがないという風に思って、本当の自分を自分の中で受け止めています。

ゲイだって、人間ですから、そんな自分を受け止めてもいいんではないでしょうか。

さと (2011/03/20 Sun 20:52:06) pc *.177.133.234


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116616 Re: 本当の自分との闘い

> 家族を悲しめたくなく、自分はゲイでない・一時的のものだと。。そう、自分に言い聞かせて生きてきた自分は、、精神疾患になりました。、、、そんな同じ様な考えを持って生きている仲間はいないですよね。。

 闘い・・ってな勇ましい単語が

 踊ってたワリにゃ、単なるアンケートだったんス姐。

 将来の展望とか、家族に対するケジメとか

 闘いの中身だって考えりゃエロエロあったでせうに ♪

明日 (2011/03/20 Sun 18:24:53) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116650 Re:

ぼくはゲイだちょう

まほうのことばで たのしいなかまが ぽぽぽぽ~ん

ともだちになろオラウータン

すてきなことばで ゆかいななかまが ぽぽぽぽ~ん

あいさつするたび ともだちふえるね

あなたの言葉を借りるとさ 闘ってこなかったゲイなんていないわぁ

涙の数よりも 微笑みの数を増やしましょうよ ぽぽぽぽ~ん とね☆

(*^。^*)

ゲイ (2011/03/20 Sun 22:05:17) pc *.181.43.117


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.117836 Re: 本当の自分との闘い

なんで親が悲しむんですか?
ゲイはおかしいですか?
変ですか?

おれも親に言いましたが
あんたが男を好きなら別にいいじゃん
あたしは何も気にしないよっていわれましたよ

多分みんなそうなんじゃないですか?
自分の息子はゲイでも変態でも犯罪者でも愛するとおもいますよ
親は。

(2011/03/27 Sun 15:08:19) pc *.124.168.58 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116765 Re: 本当の自分との闘い

完全に開き直って、SNSでゲイドル(ゲイのアイドル)になって調子こいてる、じゃなくて、人生謳歌してる若い子とかいるのに、
あなたは内省的(自分の内面を見つめる)ね。
それはそれで素晴らしいわ。
でも、あまりに自分を見つめ過ぎると、寄り目の近視になっちゃう。
そう、目が悪くなると、物事が見えなくなって来るのよ。
それが今のあなたの状態なのでしょうねきっと。
それにしても、書かれているお悩みの内容、短くてよく分からないわねぇ・・・

ディオンヌ (2011/03/21 Mon 11:56:06) pc *.18.2.131


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116689 Re: 本当の自分との闘い

ノンケでもゲイでも精神疾患の人はたくさんいますよ。あなたは一人じゃありません。みんなと一緒に生きていきましょう。神様は僕たちと共に苦しみ、悲しみ、喜んで下さいます。

槇原 (2011/03/21 Mon 01:43:09) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116655 Re: 本当の自分との闘い

精神疾患になったら通院してるだろ?

カウンセラーさんに相談だ。

徳明兄さん (2011/03/20 Sun 22:31:53) pc *.212.216.39


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 本当の自分との闘い

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.116714 Re: 本当の自分との闘い

正直
考えすぎ

コンセント (2011/03/21 Mon 04:35:24) au 070123103891**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)