クリックしてね!

No.117284へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.117284 Re: 売専

> 売専って、どー思いますか?

> 昼間の仕事はしてるんですが、職場での人間関係が辛く、生活は少し困ってます。

人間関係がお辛いとありますが
具体的にはどの様な事で
それゆえ
どうして生活に困られているのでしょう?

> 友人は被災者に比べたらといいます、確かにそうです。
> ストレスで胃が痛いのなんか皆あると思います。
> でも、最近は上司にもまともな会話も出来なく声が出ません。

職場が
その様な雰囲気なのか
それとも貴方のコミュニケーション能力に限りがあるのか
いずれにしても
不特定の『お客様』をお相手にするのは
貴方には難易度が高い様に思えます。

> 売専が楽に稼げる仕事でもないのも友人から聞いてます、辛い事あるし不景気であまり稼げないと思うよとも言われました。
> 売専でなくてもいいのですが 短期間で働いてみて仕事を探すか 今の職場を乗り越えた方がいいか自分で判断が出来ません。

貴方がどの様なスキルがあり
またどの様な仕事が向いているかは
これだけで判断は尽きかねますが
売り専の様に…容姿、コミュニケーション能力、その他特殊な技能等…
を考えたら
不適性な様に思えます。
貴方の会社がどうかは知りませんが
週末のみアルバイト等で試されても十分なのではないでしょうか?
私の友人にも、普段は普通に会社に勤め
週末だけガードマンをしている人もいます。

> 乗り越えた人や、仕事を変えて上手くいってる人の話聞けたら嬉しいです

私は
ある日会社がなくなり
そこから就活している間に
運よく長年やっていた仕事を単発で頂いていたら
いつの間にかそれが本業になりました。
安定はなかなかしないので大変ですが
それでも生きています。
そんな事もあるのです。

貴方も
ご自身の適性や方向性を
今一度再考されてはいかがでしょうか?

飛び出す事も勇気が必要ですが
踏み留まる事も
また同様の勇気が必要に思います。

薔薇ちらし (2011/03/24 Thu 02:31:30) docomo 898110000050718796**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)