クリックしてね!

No.118227へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 同棲スタートなのに

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.118227 Re: 同棲スタートなのに

パンさん、こんにちは。

4月からの2人暮らし、うまく行くといいですね。
でも…

>彼は趣味で集めたCD・DVD等(買ったのに封も開けず聞いてないもの)着て
>いない衣類とかなり物量があります。
>物を捨てれない彼に、上手く捨てさせる様に仕向ける方法何かないで
>しょうか?

これは、はっきり言って「無理」でしょう。パンさんも書かれている通り、「趣味」で集めたものですから。他人にとってはガラクタ・金銭的価値ナシでも、「趣味」の領域で価値を決める(見出す)のは当人の特権ですから。

僕も、数年に1回程度しか手にしない(ひどいのになると10年以上手にしていない)蒐集品があります。趣味で集めているものです。結構かさばります。
今の住まいは、将来彼氏と一緒に住むことを想定して求めました。で、僕のしたことは、「それ専用の部屋を一室設ける」ことでした。まあ、自分の家だからそこまで彼氏に遠慮する必要はないのですが、やはり、他人の趣味には付いていけないこともあろうし、四六時中、僕の趣味の品の中に彼氏が埋もれているのも、彼氏には辛いだろうと思って…。

パンさんの場合、「彼に、上手く捨てさせる様に仕向ける方法」は、考えない方がいいと思います。でないと、彼氏に「自分を取るか、趣味を取るか」の選択を強いることになって、2人の間がギクシャクすることになると思います。

これまで、2人で別々の部屋を借りていたのですから、しばらくの間、どちらかの部屋をそのまま借りておいて、そこに彼氏さんの趣味の品を置き、いずれ近いうちに、部屋数が1つ多い物件を借りてはどうでしょう。4月からの部屋は契約しているのですから、そのまま入って…。金銭的な問題がありますが、僕だったらこの程度の出費は趣味のためと思ってあきらめます…

優斗 (2011/03/29 Tue 13:41:12) pc *.113.212.251


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)