ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
浦島次郎 さん、ばんはっス!
ざっと目を通したところ、貴方の渡航に反対する意見が多かった
ので、レスしようという気になりました。結論から申し上げれば、
オレは一緒に行かれれば良いと思います。
ただしそれは、原発とは関係ない視点からの考えで、そのほうが
結果的に貴方が成長するのではないかと思うからです。渡航先で
語学を勉強したり、現地採用の仕事をしてみたり、可能性は無限
です。しかも彼と一緒なら、気合いもMAXでしょう?(笑)
貴方の人生をもっと大局でとらえてください。貴方の『学び』を
もっと長いスパンで考えるということです。人間の縁というのは
不思議なもので、貴方を『必要な学び』へ導こうとします。
貴方が今『突発性のストレス障害』になったのも、彼から一緒に
行こうと誘われたのも、彼が転勤する先の国の『長期滞在ビザ』
をたまたま所有しておられたのも、貴方を渡航へ導く一連の『縁』
のような気がしてならないのです。
もちろん、貴方が親元を離れることは『親不孝』だという見方も
あるでしょうが、必ずしも親不孝だとは限りません。貴方が成長
するなら、離れた方が良い時期だってあるのです。目下のところ
ご両親は、貴方が傍におられなくとも不自由はないのでしょう?
貴方には、貴方の得意なことで世の中に貢献していく『天命』と
いう人生の時刻表があります。そしてそれは貴方にしか読み解く
ことができないのです。もう一度よく検討されて、後悔のない
選択をなさってください。ご武運、お祈りしております!
気まぐれ鯨 (2011/03/30 Wed 02:04:53) pc *.94.6.1 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)