ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
私もそう思ったのですけどね…
「つかわされる」と言う言葉は
日本語には無い訳ですよ。
というか、動詞と助動詞の使い方が出来ない方だと思ったので
こちらが、いろいろと言葉を分析して回答をしたまでです。
訪問介護のサービスで、介助者が金を立て替えたりすることは
どこの事業所でもやってはいけないことです。
なので、「買い物代を出している」ではなく
「買い物に使わされる」と解釈しました。
まぁ、違っていれば本人が言うことですしね。
ところで、は○○○さんから
メールとか来ますか?
私に連絡が来なくなって、彼此一年が経ちます。
本当に心配しているのですよね。
メール送信できても、返事が来ません。
何か知っていれば、教えてください。
ゆーすけさんへリッチマン (2011/04/05 Tue 23:27:20) pc *.187.241.107
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)