クリックしてね!

HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.11759 HIVの病気

病気になってしまってもう
4年ほどになります。
詳細は省略しますが、決して遊びでなったわけではないです。

相談についてですが、
付き合うと思った人には前もって伝える必要があるのでしょうか?
幾度も出会いがありますが、いつもこれで悩んでしまいます。
承知で付き合ってくれる方もいますが、じゃ、ごめんという結論を
出してくれる方もいます。
これで相手の本気度を見ている自分もいます;

勿論どなたに病気をうつしたいなんて思ってません。
ただいつもいい感じになった人にはこれをいうか、言うまいかで
悩みます。
倫理上、病気の予防さえすれば、伝える必要はないのでしょうか?
伝えないということは自分のエゴになることは分かっています。
薬も定期的に飲んでいるので、隠したらきっと相手も疑うのでしょう。

みなさんの意見を伺えればと思います。
よろしくお願いします。

コレガッタ (2010/01/31 Sun 18:33:27) pc *.115.44.140 メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11764 Re: HIVの病気

あのね、100%完全なるセーフは 有りません。

セーファ-ですよ。
完全に安全はないのです。

感染経路はチンぽとアナルだけではない。感染者の貴方が一番ご存知のはず。

今の所、人生を変えうる病気なのだから付き合う相手に告げるのは、ルールです。

相手の立場になることができないのなら、お止めなさい。

貴方が感染を知った時を 思い出して下さい。

本当に、貴方が感染者ならば 分かるはずです。

ははおや (2010/01/31 Sun 18:47:14) au 050040181811**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11794 Re: HIVの病気

そうね。どこかの時点で、事前にお相手には話しておくべきね。

HIVに関してはね、
そういう話が出たときの、話の受け手サイドにおいて
ほんとにその人の人柄、成熟度、知識の深浅が出るのよ。
恋のお相手だけのことではなく
こうやってお悩みを聞く側のね。

このスレッドを見ても、私、思うもの。
ほんと、答える人間のキャラクターが丸出しだな、って。
もちろん、あなたが恋する相手、直にこういう件を伝えなきゃいけない相手
なんて、もっとずっとダイレクトにキャラが伝わって来るはずよね。
だから、そういう意味では
あらゆる相手の、人間性の一側面が、一発で、モロに分かるわよね。

私としては、個人的には
あなたが人格的に問題がある、とは、ぜんぜん思わないわ。
とても素直で、本当に現実的な悩みだし
それと同時に
悩みの域を超えていない、つまり
現実の世界でそのアイデアを実践したってことじゃない訳でしょう?
これはありかなしか、
どういった所までなら倫理的にも何的にも許されるか、
ということを問うているだけなんだもの。

私は、ただ単に机上の論文を読んで評論するような真似はしない。
実際に、多くのHIV、AIDSの方々と
友人、知人としてお付き合いさせていただいてます。
だって、ゲイの世界で、知り合いが増えれば増えるほど
そういったパーセンテージが増えるのは自然なことなんですもの。
私の人生の中の、当然の一部よ。

なので、当事者の方の心中のお悩みが千差万別なのも
分かっている、というか、分かろうと常に努力しているし
当事者以外の人の言動で、何がフェアで、何がアンフェアか
もはっきりと区別できます。
その点では、このスレッドの中に
非常にアンフェアな第三者発言が存在するのは
私は見逃していません。
でも、世の中にはそういう人もいるだろうから、
それはそれで、まあね、気にせず、構わずともいいのよ。

私のメールアドレスは、いつまた変えるものか分からないけれど
今のところは、いつでもオープンです。

ディオンヌ (2010/01/31 Sun 21:00:48) pc *.18.2.131 メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11860 Re: HIVの病気

言う事は当たり前では。
貴方の事を好きになってくれた人を苦しめる事になるかもしれないのです。100%完全に防ぐ方法が無いのです。
行為をした後に感染したか不安に思いませんか?もし無いのなら、それは貴方の欲望の処理に使っただけでしょ?
だったら自分の病気を知っていて他人に感染させた場合は、れっきとした傷害罪として訴えられます、犯罪です。
貴方の考えは、愛や恋では無く、男を性処理の道具としか考えていない。 病気になったのだから、少しは行動を自粛しょうという考えは無いのですか?
肉体的な関係だけが、愛ではないですよ。
自分の事ばかり考えないで、少しは人の事も考えて欲しい。
あまりにも貴方みたいな自己チューゲイが多いから、これだけ仲間に病気が広まった現実を認識して!

現実 (2010/02/01 Mon 00:15:34) au 050050118720**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11808 Re: HIVの病気

そんなこと相談するまでもなく
伝える必要はありません。

あなたは、道で歩いている通りすがりの人にも
「私はHIV感染者です。」と言うつもりですか?

あなたみたいに常識のある人は
たかがHIVくらいで悩まないでほしいですね。
胸を張って生きてくださいよ。

「HIVを移してやろう」という人とは違う訳ですし
エッチの時も、あなたならセーフを心がけるでしょう。
もちろん生活上でも配慮すると思いますし。

例えば、長く付き合った相手に
ある日、突然告白したとしても
それまでに、きちんとした配慮さえしていれば
その時には、納得してくれることでしょう。

HIVに関して知識のない奴らは
自分の身を案じて怖いから
伝えるべきだと言うのでしょうけど

あなたさえルールを守れば
伝える必要はありませんからね。

リッチマン (2010/01/31 Sun 22:07:25) pc *.112.162.95


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11767 Re: HIVの病気

もちろん相手に感染させる可能性が1%でもあるような危険な行為はするつもりないんですよね?だったら言わなくてもいいんじゃないですか?

24 (2010/01/31 Sun 18:54:08) pc *.96.85.122


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11769 Re: HIVの病気

気持ちはわかるけど、今どき伝えるのが義務でしょ。
文面からして、自分の利益しか考えていない気がするわ。
人として凄く卑怯よ。相手にだって知る権利があるでしょ?

それにHIVを知っていて相手を感染させてしまったら
傷害罪が成立するわ。

薬を飲んでて症状が出ていないから、実感できないかもしれないけど、
あなたは不治の病を抱えているの。自分のエゴだけで恋愛はしないで。
相手がかわいそうよ。

ナッツ (2010/01/31 Sun 19:03:19) pc *.29.14.33


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11793 Re: HIVの病気

> 承知で付き合ってくれる方もいますが、じゃ、ごめんという結論を
> 出してくれる方もいます。
> これで相手の本気度を見ている自分もいます;

それは、『じゃ、ごめん』という結論なら『本気じゃない』ということになるってこと?

そうかしら?
『真面目に長く付き合いたい』と思えば… つまり、本気なら本気なほどそういうことを気にするんじゃないかしらね?

で、あなたの本気度はどうやって確認したらいいのかしら?
…と、あなたの愚問はそうやって跳ね返ってくるものなのよ。

(2010/01/31 Sun 20:57:12) pc *.193.246.139


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11786 Re: HIVの病気

感染経緯ですが、「自己防衛を怠った結果」と言うことでよろしいでしょうか。
母子感染、薬害被害者及び予備知識無く感染した関係者、と言ったように、自己防衛をとることさえできずに感染した方でないのなら、同情するに価しません。

法的なことを言えば、知らせずに感染させれば「傷害罪」。
ですが、同時に相手の一生を狂わせることを意味します。
自分と同じ境遇に何の覚悟もなく貶める未来を抱えるのが平気というのは、お気楽なモノですね。
平気じゃない?
何を言っているんですか、「自分の平穏」と「相手への危険性」を天秤に掛けて、平穏が惜しいと感じているのでしょう。

違いますか。

違うのなら、何故迷うのでしょうね。
相手への危険性を天秤にかけないのなら、この質問事態発生しませんが、どう説明なさるのでしょうか。
「遊び」じゃないから、黙っていても構わない?
結果感染させたら、「遊び」じゃないから構わない?
巫山戯るな、結局てめぇが一番可愛いってだけだよ。
で、「自分」と「相手」どっちを優先させるんだろうね。

稍故 (2010/01/31 Sun 20:34:41) pc *.185.131.211


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11766 Re: HIVの病気

俺なら伝えますね

出来れば募集の段階から

そうしてまで自分と付き合いたいと思ってくれる人がイィです

また、自分も魅力的な人間になるよう努力すると思います

だから、まず最初に、後々 後ろめたくなるような考え方や行動はしない事を推奨します。

朔夜 (2010/01/31 Sun 18:53:05) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

No.11790 Re^2: HIVの病気

みなさま

いろいろなご意見ありがとうございます。

この病気は言う方も言われる方にも試練があります。
人間が試されます。

ありがとうございました。

コレガッタ (2010/01/31 Sun 20:48:32) pc *.115.44.162

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11789 Re: HIVの病気

エイズをカミングアウトせずにあなたがゲイの世界から去ってしまうとしたらとても寂しく、とても悲しいことです。たとえ差別されても本当の友達がいることを信じてほしいです。あなたを理解してくれる人は必ず存在します。ゲイ男性は心の優しい人達です。苦しみやつらさを共有できる人達です。エイズをカミングアウトできる環境ができることをお祈りしています。

ひで (2010/01/31 Sun 20:45:48) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11905 Re: HIVの病気

Sexの前に必ず言う義務は有るでしょう!
貴方 今まで何人かと出会いと書いて有りますが、
その今まで出会った人達がどんなに決意をして病気持ちの貴方と付き合ったか分かりますか!

はっきり言うけど、貴方は伝染病患者なのね、
人間だれだってそんなもん要らないのね!
聖者じゃあるまいし!

自分の立場をわきまえなさい!

そして今までの人達に感謝をして、これか出会う人を最後にして広めないで下さい。

なった ならない と言う事では無くモラルです!

偽善者 (2010/02/01 Mon 06:55:04) au 050010151743**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.12161 Re: HIVの病気

好きになっていけば行くほど、罪悪感にさいなまれていくんじゃないかしら。

「移してないかな。大丈夫だろうか」って☆

時が経つにつれて、その罪悪感も大きくなっていくのかも☆

病気を「個性」として、自身で整理をつけてみてはいかがかしら♪

そして、その「個性」を、好きになった相手に打ち明けるの☆

我慢田汁子 (2010/02/01 Mon 23:18:02) pc *.131.223.165


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11999 Re: HIVの病気

HIVと分かった人だけが感染拡大の予防と責任を負わされる必要はないと思うから、行きずりの相手にはこちらがセーファですればいいと思う。後は相手の予防に合わせてあわせればいいんでない?

誰もがなりたくてなった訳じゃないし。

ただモノがモノだけに付き合うってなったら、早めに伝えた方がいいとも思うな。

水虫や虫歯ってやる前には伝えないしさ、

薬のんでたら、遅かれ早かれ相手にも分かる事でもあるからさ。

結局付き合っても、病気以外の部分でしか喧嘩しないよ(^_^;)

俺がそだから(笑)

カプサイシン (2010/02/01 Mon 13:02:32) au 070021307819**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11894 Re: HIVの病気

聞くまでもないでしょ!言うべきに決まってるわ!それも会う前に。
私、HIV感染者だけどそれでもいいですか?って。

当たり前よ

橋本知事 (2010/02/01 Mon 05:40:02) softbank 3581480014907**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11768 Re: HIVの病気

貴女に誠意があれば、やはり伝えた方がよろしいかと。
そのことがマイナスになることは確かでしょう。
しかし貴女には、病気を連鎖させてはならない義務があります。

貴女は、貴女にしかない魅力を作ってください。
決して簡単なことではないと思いますが、それが人生であります。

(2010/01/31 Sun 18:54:37) softbank 3567620201550**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11788 Re: HIVの病気

例えば、あなたが自転車に乗っていて転んでけがをしてしまったとしましょう。
手を擦りむいて出血があったとき、人によっては傷の部分をなめたりして
消毒したと思っている人がいます。
#ホントはふさわしくないけれど。

あなたの傷を治そうとして、このような治療をしてくれた人に対して、感染
しているあなたはどのように思いますか。

あらかじめその人が知っていれば、他のより良い対応もできたはず。
#例えば、未開封の水をかけてくれる、とか。

> これで相手の本気度を見ている自分もいます;
あなたの本気度も、これでわかるのでは。

だいち(^o^) (2010/01/31 Sun 20:45:37) pc *.255.17.29


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11996 Re: HIVの病気

> 付き合うと思った人には前もって伝える必要があるのでしょうか?

言う必要があると、本当は思うから悩んでいるんじゃないの?

モラルや法的に言う必要が無いと感覚的に思う(考えもしないとも言えるわね)事柄だったら
いちいち人に聞かないでしょ?

愛撫 (2010/02/01 Mon 12:55:29) pc *.134.205.12


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11843 Re: HIVの病気

言わにゃいかんだろ

本当に相手が好きで相手を想うならな

ブラックシゲン (2010/01/31 Sun 23:30:01) au 050040139139**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVの病気

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.11813 Re: HIVの病気

こんな大事なこと伝えるのが当たり前だと思う。
付き合う人には伝えなきゃダメだと思う。

KIKKOMAN (2010/01/31 Sun 22:17:38) au 050050112613**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)