ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
20代後半の者です。拙い文ですが、ご相談させて下さい。
今年に入ってから、恋愛をすることに前向きになろうと思って掲示板や二丁目バー、友達の紹介などを通じて10人以上の人と出会ってきました。
でも、付き合うことになってもならなくても、自分が熱しやすく冷めやすいタイプになっていることに悩んでいます。
どういうことかというと、付き合えない場合→一度会って幸運なことに自分がその人ともう一度会いたいと思っても、僕からの2度目の誘いを諸々の理由で断られると、誘うまではものすごく相手に興味があったのに、一度断られただけですぐに冷めてしまい、また別の人を探す気持ちになってしまいます。
付き合える場合→一度か二度会って、付き合うことになっても、最初は相手のことばかり考えてもの凄く好きだと自己認識出来ているのに、一、二週間ほど経つと相手に対する恋愛感情がないことに気がつき、別れを告げてまた次の人を探してしまいます。理由はおそらく、自分の理想の彼氏との違いが見えてくるからだと思います。
以前の自分は相手のあまり好きでないところが見えても、それをひっくるめて愛することができていたのに、今はそれが出来なくなり、相手に対するドキドキ感が短期間で消えてしまいます。
もっと相手のことをよく見て、友達から始めるとかある程度の期間を作って付き合うか決めるべきでしょうか?
それとも自分の恋愛感情に正直に、今のやり方を貫けば本当に好きな人に出会える可能性もあるのでしょうか?
ちなみに、付き合う前や付き合った直後にセックスは絶対しないですが、盛り上がるとキスやハグまではしてしまうパターンが多いです。
できるだけ僕の気持ちをご理解いただきたく、長文になってしまいましたが、もしよければご回答お願い致します。
さとし (2011/04/12 Tue 19:02:34) docomo 898110000076455244**
お困り度: 普通
> もっと相手のことをよく見て、友達から始めるとかある程度の期間を作って付き合うか決めるべきでしょうか
今現在、「熱しやすく冷めやすい」状態の人が、「ある程度の期間」を過ごすことは出来ないと思いましてよ。
つまり、付き合っても付き合わなくても、人と複数回会うと、
あなた自身が相手に興味を持たなくなり、冷めてしまう(飽きてしまう)わけですから、
ある程度の期間を設けても、その間に冷めてしまうだけでしょう。
> それとも自分の恋愛感情に正直に、今のやり方を貫けば本当に好きな人に出会える可能性もあるのでしょうか?
可能性少ないと思いましてよ。
恋愛感情に正直になって付き合い始めても、すぐに「あ、違う」って思って別れているところをみると、そもそもあなたの恋愛感情の質に問題ありそうですし。
本当に好きな人に出会える可能性はあると思いますが、
「今のやり方を貫けば」可能性があるとは思えませんわ。
誰かと付き合うにあたって、
必ずしもラブラブ~とか、ドキドキ~とかって感情が必要とは限らないものですの。
逆にそんな感情がないと付き合えないなら、
何年も何十年も付き合うなんてこと、どだい無理な話でしょう。
けれども、きっと今、あなたは特に付き合う相手を欲していないんでしょうね。
周りや年齢に翻弄されて、「付き合わなきゃ」って思っているんでしょうけど、
心底では、誰も求めちゃいないのよ。
桜子 (2011/04/12 Tue 19:23:05) pc *.19.183.10
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
つまり、付き合っても付き合わなくても、人と複数回会うと、
> あなた自身が相手に興味を持たなくなり、冷めてしまう(飽きてしまう)わけですから、
>
> ある程度の期間を設けても、その間に冷めてしまうだけでしょう。
>
恋愛感情に正直になって付き合い始めても、すぐに「あ、違う」って思って別れているところをみると、そもそもあなたの恋愛感情の質に問題ありそうですし。
>
仰るとおりです。
友達としてなら相手や相手の世界への興味が尽きないですが、恋愛の相手となると、相手の世界への興味が持続しても相手自身への興味が薄れてしまいます。
> 誰かと付き合うにあたって、
> 必ずしもラブラブ〜とか、ドキドキ〜とかって感情が必要とは限らないものですの。
>
> 逆にそんな感情がないと付き合えないなら、
> 何年も何十年も付き合うなんてこと、どだい無理な話でしょう。
>
子供かもしれませんが、僕にとっては陳腐に聞こえるラブラブやドキドキ感がずっと続くことが未だに恋愛において最重要です。それを抜いたら僕にとって恋愛をする意味がありません。
とても参考になりました。ありがとうございました。
さとし (2011/04/12 Tue 20:15:05) docomo 898110000076455244**
>今年に入ってから10人以上と出会い、
さとしさんはきっと友人にも容姿にも恵まれた人なんでしょう。
ちょっと良い人に出会えても、もっと良い人が他にいるのでは、と一つの出会いに集中できないのではないでしょうか。
熱しやすく冷めやすいのは、飽きっぽいとも言い換えられますね。
長く付き合えるパートナーと出会いたいのであれば、理想の彼氏像を想像するのと同時に、愛についても考えてみてはいかがでしょう?
愛について考えるのは、理想の彼氏を思い浮かべることに比べて楽しくはないかもしれない。
けれども、これまでの恋愛観を見直して鍛え直すことは、恋愛対象となる人を見る視点を変え、理想の彼氏像そのものも変えて、本当の恋人に出会うチャンスを引き寄せてくれると思います。
付きあうまでにじっくり時間をかけるか、
数に物言わせて経験値を上げるか、
どちらのやり方が本当の恋人に近づけるかというと、結局のところ、タイミングによるところが大きくて、それぞれ一長一短ありますね。
と言いつつ、やっぱり短すぎる付き合いは、人間関係も穴じゃなくてあなた自身を荒ませますから、避けるべきでしょう。
さとしさんはまず、本当の恋人に出会うための準備をすべきなのではないでしょうか。
その人に出会った時、あなたが選んでもらえるように。
アンディ (2011/04/12 Tue 20:18:46) pc *.139.169.32
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> さとしさんはきっと友人にも容姿にも恵まれた人なんでしょう。
友人には間違いなく恵まれていますが、容姿は嫌いです。
> ちょっと良い人に出会えても、もっと良い人が他にいるのでは、と一つの出会いに集中できないのではないでしょうか。
その節は少なからずあります。浮気も実行しませんが、浮気願望が生まれたり新しい出逢いを求めた時点で純粋な愛ではないという考えが根底にあり、関係を終えたくなります。
>
> 愛について考えるのは、理想の彼氏を思い浮かべることに比べて楽しくはないかもしれない。
けれども、これまでの恋愛観を見直して鍛え直すことは、恋愛対象となる人を見る視点を変え、理想の彼氏像そのものも変えて、本当の恋人に出会うチャンスを引き寄せてくれると思います。
>
仰るとおりだと思います。自分なりに愛についてはよく考えているつもりですが未熟すぎて自分なりに嫌になります。
> さとしさんはまず、本当の恋人に出会うための準備をすべきなのではないでしょうか。
> その人に出会った時、あなたが選んでもらえるように。
本当に参考になりました。
ありがとうございました。
さとし (2011/04/12 Tue 21:12:20) docomo 898110000076455244**
20代後半なのね。
若いわね、奥さんも。
最高の時よ。
人間、公平にできてるのよねー。若いうちはあれなのにこれだし、年食えばあれだったのにこれだし、みたいな。
誰もが悩むとこなのよその辺は。
アタシが思いつく唯一のことは、奥さん細かすぎなのよ。
もう少しテキトーな感じで行ってみたら開けると思うわ。
人間はみんな人間なの。
お化けや雪女は怖いけど人間はそれに比べれば怖くないのよ。
くれぐれも頑張っちゃだめよ。
今天ぷらあげてるからとりあえずさよなら。
軍手 京子 (2011/04/12 Tue 21:47:49) pc *.106.183.32 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> アタシが思いつく唯一のことは、奥さん細かすぎなのよ。
>
> もう少しテキトーな感じで行ってみたら開けると思うわ。
>
> 人間はみんな人間なの。
>
> お化けや雪女は怖いけど人間はそれに比べれば怖くないのよ。
>
> くれぐれも頑張っちゃだめよ。
>
たくさん頂いたご回答の中で特に考えさせられました。
テキトーの意味をよく考えてみます。
ありがとうございました。
さとし (2011/04/13 Wed 20:07:22) docomo 898110000076455244**
手軽にとっかえひっかえ出来る
ゲイの世界に慣れてきただけよ
もう無理ね
かつての気持ちには戻れません
だってそれがゲイだから
メーテル (2011/04/12 Tue 22:57:40) au 070011104123**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 手軽にとっかえひっかえ出来る
>
> ゲイの世界に慣れてきただけよ
>
> もう無理ね
>
> かつての気持ちには戻れません
>
> だってそれがゲイだから
やはりゲイとはそういう者なんですか?
でも、手軽に出会えるこの世界でも、やっぱり本物の人に出会いたいです。
メーテルさんの言葉を肝に銘じておきます。
ありがとうございました。
さとし (2011/04/13 Wed 19:53:50) docomo 898110000076455244**
恋愛には段階がある。
最初に燃え上がり、このときは何をしても楽しい。
それを過ぎ、次の段階に進むと、会う回数が減り、メールも減り、話す時間も短くなる。性的にも飽きは来る。相手の欠点も見え始める。
これは至極自然なことである。
そうした流れを経てお互いが本質的に愛し合うのだ。
しかし、このときに冷めたと言って別れてしまう。
簡単に本当の相手ではなかったと言う。
こうしたやり方というのは、恋愛を、当初の欠点の見えない隙のない状態の高いテンションが持続するものだと勘違いしている。
むしろそこからがスタートであるのに、そのときに最初と違ってきたから冷めたという当たり前の理由で簡単に人を見限る判断にあまり意味はない。
こういういわゆる「恋愛ごっこ」は本質的な恋愛とはまったく異なる。
本質的な恋愛は欠点をも受け入れるし、相手を成長させようという思いがあり、育て合う。
等身大の自然な愛情である。
オイル (2011/04/12 Tue 23:50:28) pc *.170.247.247
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 恋愛には段階がある。> これは至極自然なことである。
> そうした流れを経てお互いが本質的に愛し合うのだ。
>
恋愛を、当初の欠点の見えない隙のない状態の高いテンションが持続するものだと勘違いしている。
>
> むしろそこからがスタートであるのに、そのときに最初と違ってきたから冷めたという当たり前の理由で簡単に人を見限る判断にあまり意味はない。
>
> こういういわゆる「恋愛ごっこ」は本質的な恋愛とはまったく異なる。
>
> 本質的な恋愛は欠点をも受け入れるし、相手を成長させようという思いがあり、育て合う。
> 等身大の自然な愛情である。
仰っていることは理解できるつもりです。僕もそういった恋愛を経験したつもりです。
別れてしまった時はどうしても相手に対して許せないことがあったからですが。
ただ、今の僕は適当に相手と付き合っているつもりはなく、「恋愛ごっこ」であるこの段階もとても大切なのではないかと思ってしまっています。
ご回答、ありがとうございました。
さとし (2011/04/13 Wed 20:02:02) docomo 898110000076455244**
ここで皆さん相談文を読み、自分なりに回答を考えるとき…
なるべく相談を書き込んだ人の気持ちになって考えようとしているのですが…
今回は、さとしさんと出会った人達の気持ちになってしまいました。
僕だったら、さとしさんのことを好きになれない…
ごめんなさい。ハッキリ書いてしまいましたが、、素直に思いました。
恋愛、相手の人を良いなと感じるとき、、
直感、、一目惚れとかも大事かも知れないけど、、
勘違いでしたと、あっさりフラれてしまう人達は辛いですよね。
まぁ、こういう困った状況を何とかしたいのが相談内容な訳ですし…
答えとしては、自分の気持ちに正直にするのが良いと思います。
一目惚れで惚れちゃった時は、しょうがないw 惚れちゃったんだしw
そういう恋で失敗したら、悲しくて、悩んでしまって積極的になれないし。
どちらの状況も、しょうがないことなんですよw きっとw
恋や、人との巡り合いは考えてどうなるものでも無いし…
その時、その時、心が思うままに動くのが良いですよw
とんこつ (2011/04/13 Wed 00:55:02) pc *.204.117.57 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 僕だったら、さとしさんのことを好きになれない…
>
たしかに、僕の恋愛の仕方を知った人は好きになってはくれないと思います。
> 答えとしては、自分の気持ちに正直にするのが良いと思います。
>
> 恋や、人との巡り合いは考えてどうなるものでも無いし…
> その時、その時、心が思うままに動くのが良いですよw
とんこつさんや他の方のご回答を読んで、相手に惹かれても、すぐに付き合うのはやめようと思いました。
ありがとうございました。
さとし (2011/04/13 Wed 19:50:21) docomo 898110000076455244**
熱しやすくて冷めやすい、そんな生き方もあなたに合ってるんだろうし、いいんじゃないの。
あちち (2011/04/12 Tue 20:46:20) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 熱しやすくて冷めやすい、そんな生き方もあなたに合ってるんだろうし、いいんじゃないの。
そんな自分をある部分で認めつつも、薄っぺらになってしまっているのではと不安があります。
さとし (2011/04/13 Wed 20:04:16) docomo 898110000076455244**
まあ、
> できるだけ僕の気持ちをご理解いただきたく、
↑↑↑
ココにも表れてるんスけど、相談内容も、求める回答も、
自分 自分 自分 自分
その気にさせてポイされたメンズ達 そっちの毛♪
もっこが思うに、
オタク自身、
フラれる、飽きられるのが怖いんぢゃない?
もしくは
相手が好き てより、 モテる自分が好き なんスよ。
だから相手のコト(気持ち)考えない(考えれない)わけ。
ある意味、
ご愁傷様♪
もっこ (2011/04/12 Tue 20:37:17) softbank 3537120243155**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> フラれる、飽きられるのが怖いんぢゃない?
>
怖いけれど、それを恐れずにお互いの本音を伝え会える関係づくりを心がけています。
> もしくは
>
> 相手が好き てより、 モテる自分が好き なんスよ。
> だから相手のコト(気持ち)考えない(考えれない)わけ。
モテる自分ではなく、相手を好きな自分が好きです。どちらにしても、現状は自己中心的ではあると思います。
さとし (2011/04/13 Wed 19:30:05) docomo 898110000076455244**
以前の慎重なあなたが何故今そこまで安直な行動に出るようになったのか
ご自分で何かしらの思い当たる節は無いのですか?
俺個人の価値観では、1-2回会っただけで付き合うに至ること自体
ありえないので。
たったそれだけで相手の何が解った気になって付き合うって答えを出すのか
さっぱり理解できないです。
そりゃ、全然解ってない相手ですもん、時間たつに連れて理想とかけ離れて
いく事くらい想定の範囲内じゃないんですか?
それと、人との付き合いにおいて、相手にだって都合がありますし
せっかくの誘いもお断りする事もあるでしょう。
あなただって同じなはずでしょう?
それを一回断られたからって何だっつうの?
恋愛に前向きなのは良いけれど、前向きなのと自分勝手にガッツくのは
全く別物じゃないんすかね。
付き合うって事を前提に人と会うのに、今年に入って既に10人超えってww
まじめに付き合う事を考えてる割には行動が伴ってないと思うけど。
熱しやすい気になっているだけで、実は熱してもいないでしょ。
自分の気持ちが本当なのか、一時のものなのか
冷静に判断する時間も設けてもいない。
空回りも自分だけなら勝手にやってりゃいいけど
その度に相手が振り回されたり、受けなくていい傷を被るって事
考えて行動してよね。
恋愛ってソロじゃないんすよ。ペアで初めて成り立つんですからね。
お髭 (2011/04/12 Tue 19:31:56) pc *.51.150.88
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 以前の慎重なあなたが何故今そこまで安直な行動に出るようになったのか
> ご自分で何かしらの思い当たる節は無いのですか?>
> 俺個人の価値観では、1−2回会っただけで付き合うに至ること自体
> ありえないので。
> たったそれだけで相手の何が解った気になって付き合うって答えを出すのか
> さっぱり理解できないです。
>
すぐに自分から告白してしまう理由は一、二度会った時に僕からではなく相手からキスやハグを求めてきて、拒否はしますがセックスを求められることもあるからです。
僕は決してイケメンではないですし体も鍛えてるわけではないのに、体をを求めてくれるのは会話を重ねた上で自分に少なからず魅力を感じてくれているんじゃないかと、勝手に思ってしまいます。その結果として、自分と相手に恋愛関係が続く可能性を期待してしまい、告白してしまいます。もちろん、相手からしてみればやりたいだけかもしれないし、僕がそういう素振りも出してしまっているかもしれないですが。
> そりゃ、全然解ってない相手ですもん、時間たつに連れて理想とかけ離れて
> いく事くらい想定の範囲内じゃないんですか?
理想とかけ離れていくと冷めるのではなく、理想との違いを見てしまったとしてもドキドキしたり相手をもっと知りたいという気持ちが続くかどうかが僕にとって重要なんです。以前はその気持ちが持続していたのに今は持続しません。
> 熱しやすい気になっているだけで、実は熱してもいないでしょ。
> 自分の気持ちが本当なのか、一時のものなのか
> 冷静に判断する時間も設けてもいない。
>
自分が未熟だからだと思いますが、相手と会わないで冷静に判断しようとすると、日を空ければ空けるほど会いたいという気持ちが募って切なくてたまりません。
その気持ちであってしまうと、どうしてもその気持ちを相手に伝えてしまい、付き合いに発展してしまいます。
好きになってしまった後に冷静になるやり方がわかりません。
あと、一応寂しいから誰でもいいから付き合いたいという感情は絶対にないです。
あくまで相手に惹かれるので付き合いたくなります。
本当に未熟すぎてすみません。
さとし (2011/04/12 Tue 20:43:18) docomo 898110000076455244**
先ずは自分自身の歳をもうちゃんと考えた行動・言動をしましょう。
1人の人間として見た時 20代後半と云うならば一通りの経験はそれなりに有る筈です。
ハッキリ言わせて頂けば貴方の相談内容は声を大にして言える内容では無いと俺は思います。逆に恥ずかしくて言えません。
ただそうですね…
1つだけアドバイスさせて頂けるのなら色んな人と接し『感じなさい』って事かな…
貴方の心持ちと心がけと努力で今後の人生に反映するかと思います。
聖陽 (2011/04/12 Tue 19:25:25) au 050040118657**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
貴方の相談内容は声を大にして言える内容では無いと俺は思います。逆に恥ずかしくて言えません。
仰るとおりです…。
> ただそうですね…
> 1つだけアドバイスさせて頂けるのなら色んな人と接し『感じなさい』って事かな…
> 貴方の心持ちと心がけと努力で今後の人生に反映するかと思います。
別の回答者さんが仰ってくれているように、僕は人間関係には恵まれていると思います。
ノンケや女性の友人などからも上手に人間関係を作っていけていると評価を頂いています。
自分の中で問題なのは、相手の良い部分に惹かれやすく、ノンケや女性に対しては尊敬でとどまりますが、ゲイの方と知り合いお話をして相手をリスペクトするとそれが恋愛感情に発展しやすくなってしまう点=熱しやすいだと考えています。
情けない相談にご回答頂きありがとうございました。
さとし (2011/04/12 Tue 20:54:58) docomo 898110000076455244**
いたって普通だと思うのは私だけかしら。
たかだか1〜2度会っただけで、大して何も知らずに付き合っても、ちょっとしたことで別れちゃうなんて普通の感覚じゃないかしら。
1〜2回程度じゃ、愛情はもちろん、情すら湧かないでしょ?
時間をかけて、相手のことをもっと知る必要があると思うんだけど。
つき合えないのは論外ね。単に相手に執着心も無いんだから。誘って断られれば、次に行くのは不思議でもないわ。
鼻くそルンルン3 (2011/04/13 Wed 01:05:13) docomo 898110000030408787**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> いたって普通だと思うのは私だけかしら。
>
> たかだか1〜2度会っただけで、大して何も知らずに付き合っても、ちょっとしたことで別れちゃうなんて普通の感覚じゃないかしら。
> 1〜2回程度じゃ、愛情はもちろん、情すら湧かないでしょ?
>
> 時間をかけて、相手のことをもっと知る必要があると思うんだけど。
>
> つき合えないのは論外ね。単に相手に執着心も無いんだから。誘って断られれば、次に行くのは不思議でもないわ。
愛情の前に相手への興味があると思いますが、1ヶ月くらいで冷めてしまうことに問題を感じています。
さとし (2011/04/13 Wed 20:27:18) docomo 898110000076455244** メールを送る
例えば
おでんを食べたいって、なって
自分で大根やちくわを買ってきて
お鍋でコトコト煮込む人もいれば
コンビニで買えばいいやって人もいれば
スーパーで
もう出来上がったおでんのパックを
家で電子レンジで
チンして食べる人もいるでしょう
恋愛も同じだと思う
コトコト煮込むように
時間をかけていくんだと思います
パックやコンビニのおでんもおいしいけど
手間暇かけて煮込んだおでんの味わいは
世界にひとつ!
恋愛は面倒くさいって
感覚があるんじゃない?
電子レンジでチンみたいな恋愛は長続きしないよ
あと理想が高すぎるのも良くない
もしあなたの理想の人が
現れたとしても
あなたが相手の理想の人じゃなかったら
反対に振られることになるよ
逆のことも考えることも大切だと思う
思いやりの心が欠けてる
自己チューを改めて相手のことを考えていける自分を磨いていかないと
人にばかり理想を求めてはいけないと思う
くま (2011/04/13 Wed 03:54:13) docomo 898110000032107936**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 恋愛も同じだと思う
>
> コトコト煮込むように
> 時間をかけていくんだと思います
>
> 恋愛は面倒くさいって
> 感覚があるんじゃない?
>
仰っることはよくわかります。恋愛は大変だという感覚はありますが、面倒くさいとは思いません。ゆっくり相手と深い関係を作る恋愛が大好きです。
>
> あと理想が高すぎるのも良くない
> もしあなたの理想の人が
> 現れたとしても
> あなたが相手の理想の人じゃなかったら
> 反対に振られることになるよ
>
> 自己チューを改めて相手のことを考えていける自分を磨いていかないと
> 人にばかり理想を求めてはいけないと思う
自分が相手の理想でなくて振られる覚悟は出来ています。振られないように自分を磨く努力が必要だと思っています。
理想が高いかどうかはわかりませんが、理想を意識して恋愛していません。その瞬間、相手を好きで大事にしたい気持ちがあるかどうかを問いかけて恋愛しています。
さとし (2011/04/13 Wed 20:21:17) docomo 898110000076455244**
どちらも縁のない人だったって事だよ あとあなたもしかして「九紫火星」人?もしそうなら「熱しやすくさめやすい」性格は元々持ってる基本的な性格だから・・・・詳しくは本屋の占い本かネットで調べてね
k (2011/04/23 Sat 13:13:50) pc *.42.215.164 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相談文を読んで、
本当に付き合いたい人→付き合うことにならない
好きでもないけど、付き合うという既成事実をつくるための人
→付き合うことになる
というのではないかと思いました。
自分は付き合いたいと思う人ができるまで、自分にも正直に生きたいし、
相手にも正直でいたいので、付き合わないようにしています。
その結果、3年以上、付き合う人がいませんが、後悔はしていません。
付き合うということを目標とせず、付き合いたい人と付き合えるまで、あせらずにいたらいいのではないかと思います。
さと (2011/04/14 Thu 00:26:41) pc *.177.133.234
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 相談文を読んで、
>
> 本当に付き合いたい人→付き合うことにならない
>
> 好きでもないけど、付き合うという既成事実をつくるための人
> →付き合うことになる
>
> というのではないかと思いました。
>
すみません、付き合うことになる場合もならない場合も自分が好きでないと付き合おうという気にはなれません。彼氏が欲しいのではなく、好きな人が現れてほしいので。
> 自分は付き合いたいと思う人ができるまで、自分にも正直に生きたいし、
> 相手にも正直でいたいので、付き合わないようにしています。
> その結果、3年以上、付き合う人がいませんが、後悔はしていません。
>
> 付き合うということを目標とせず、付き合いたい人と付き合えるまで、あせらずにいたらいいのではないかと思います。
付き合いたい人と付き合いたいです。僕はおそらく、さとさんよりも惚れやすいんだと思います。でも、さとさんの考え方にはとても共感できます。
ご回答ありがとうございました。
さとし (2011/04/14 Thu 07:51:10) docomo 898110000076455244**
恋愛に前向きになろうと思った理由はなんですか?
何故、今までは前向きでは無かったんですか?
> 僕からの2度目の誘いを諸々の理由で断られると、誘うまではものすごく相手に興味があったのに、一度断られただけですぐに冷めてしまい、また別の人を探す気持ちになってしまいます。
自信が無いからネガティブ思考で、冷めると云うよりも諦める感じでは?
見当違いかもしれませんが、恋に恋してる、恋愛する為に好きになれる人を捜してるような印象を受けました
手段が目的になってる感じ
二人のスタートが、あなたにとってはゴールみたいな…
冷めやすいのを悩んでるようなので、付き合うのは知り合ってから半年以上、20回以上会ってからといったような自分の中でのルールを作って様子をみたらどうですか?
寝不足 (2011/04/14 Thu 17:23:49) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 恋愛に前向きになろうと思った理由はなんですか?
>
> 何故、今までは前向きでは無かったんですか?
昨年秋に恋人と別れ恋愛に疲れていましたが、年が明けて、やっぱり好きな人に出会いたいと思うようになりました。
>
> > 僕からの2度目の誘いを諸々の理由で断られると、誘うまではものすごく相手に興味があったのに、一度断られただけですぐに冷めてしまい、また別の人を探す気持ちになってしまいます。
>
> 自信が無いからネガティブ思考で、冷めると云うよりも諦める感じでは?
>
というよりも、恋愛において引き際がよくわかりません。連絡を無視されるまでメールを送ったり誘うべきでしょうか?
> 見当違いかもしれませんが、恋に恋してる、恋愛する為に好きになれる人を捜してるような印象を受けました
>
> 手段が目的になってる感じ
>
> 二人のスタートが、あなたにとってはゴールみたいな…
>
すみません、あくまで本物に出会うための手段だと認識しています。
> 冷めやすいのを悩んでるようなので、付き合うのは知り合ってから半年以上、20回以上会ってからといったような自分の中でのルールを作って様子をみたらどうですか?
ありがとうございます。たしかに、すぐに相手に惹かれると期間を経ずに告白してしまう傾向があるので、改めてみます。
さとし (2011/04/16 Sat 03:28:32) docomo 898110000076455244**
もっと簡単に考えたらどうかしら。
恋愛を前向きになんて言ってるけど、彼氏を探そうなんてしたって無駄よ。
婚期を逃した出会い系ねるとんに出まくってるヲンナと思考が同じ。
単なる物探し。
彼氏(婚約者)を探すんじゃなくて『好きな人』に出逢って頂戴。
豆 鳩子 (2011/04/13 Wed 08:10:53) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> もっと簡単に考えたらどうかしら。
>
> 恋愛を前向きになんて言ってるけど、彼氏を探そうなんてしたって無駄よ。
>
> 婚期を逃した出会い系ねるとんに出まくってるヲンナと思考が同じ。
>
> 単なる物探し。
>
> 彼氏(婚約者)を探すんじゃなくて『好きな人』に出逢って頂戴。
長い期間、片思いでもした方がいいのかもしれません。
ありがとうございました!
さとし (2011/04/13 Wed 20:23:45) docomo 898110000076455244**
それは偽物を本物に思おうとしてるだけ。
掘るらあ油 (2011/04/12 Tue 22:36:58) docomo 898110000091391341**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> それは偽物を本物に思おうとしてるだけ。
そうなんですか?
本物かと思ったら偽物だと見定めてしまっている気がするのですが。
さとし (2011/04/13 Wed 20:40:58) docomo 898110000076455244**
貴方も無条件に「一人の人」に執着した経験はあるんでしょ。
だったらその「別れ」に区切りをつけなきゃ、いつまで経っても「出会い」に条件は付き物だよ。
それにさ、誰でもいい恋愛なんて意味ないと思わない!?
簡単に彼氏ですって言われても嬉しくないっしょ!
そっ! 彼氏は一夜にして成らずってことでいいと思う。
ゆーすけ (2011/04/12 Tue 20:27:38) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 貴方も無条件に「一人の人」に執着した経験はあるんでしょ。
>
> だったらその「別れ」に区切りをつけなきゃ、いつまで経っても「出会い」に条件は付き物だよ。
>
申し訳ありません、よく意味が分かりませんでした。未練という意味なら、別れに区切りはいつもつけています。
> それにさ、誰でもいい恋愛なんて意味ないと思わない!?
>
> 簡単に彼氏ですって言われても嬉しくないっしょ!
>
> そっ! 彼氏は一夜にして成らずってことでいいと思う。
彼氏ですと言われたくないですが、相手を知りたいと思えば思うほど付き合いたくなります。
そこが我慢すべきところなのでしょうか?
さとし (2011/04/13 Wed 20:33:36) docomo 898110000076455244**
そこまで自己分析出来ているのなら、あとはアナタ次第じゃない?
ただ、なおらないと思うわよ
人付き合いに極意なんてないわ
真剣に向き合える相手と出会えるといいわね、今後
アナタがちゃんと向き合いなさいよ、この人だと思う相手が見つかったら諦めずに
親指が疲れたわ…スマートフォンじゃないのよね
黒髭だ。 (2011/04/12 Tue 19:39:31) au 050040108714**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> アナタがちゃんと向き合いなさいよ、この人だと思う相手が見つかったら諦めずに
>
ありがとうございます。本当に愛せる人を見逃さないように適当な付き合いはしないようにします。
さとし (2011/04/12 Tue 20:18:34) docomo 898110000076455244**
相談文とあなたの回答文を読んで思ったの。
あなた、愛されたことがないんじゃないかって。
KOO (2011/04/12 Tue 21:37:59) pc *.126.65.73
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 相談文とあなたの回答文を読んで思ったの。
>
> あなた、愛されたことがないんじゃないかって。
相手が自分のために涙を流してくれたことがあるので、そんなことはないと信じたいです。
さとし (2011/04/13 Wed 20:42:23) docomo 898110000076455244**
自分ばっかりじゃなく、
相手に合わせるとよくない?
爽風 (2011/04/12 Tue 22:17:13) softbank 3530120441795**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 自分ばっかりじゃなく、
>
> 相手に合わせるとよくない?
無理ない気持ちで相手に合わせることによって、自分の相手への恋愛感情を認識できます。
僕の問題は、何度か会うと、相手に合わせることによるその恋心がなくなっていることに気づいてしまう点です。
さとし (2011/04/13 Wed 20:37:33) docomo 898110000076455244**
> 今年に入ってから、10人以上の人と出会ってきましたが、付き合うことになってもならなくても、自分が熱しやすく冷めやすいタイプになっていることに悩んでいます。
い~い? 落ち着いて聞いてちょうだい(笑)
あなたが冷めやすいのではないの。
それなりの相手に出会っていないことに気づいてちょうだい。
それ以前に、4ヶ月弱でたったの10人なんて、話になりませんよ(大笑)
ははおや (2011/04/12 Tue 23:41:03) pc *.133.147.103
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> > 今年に入ってから、10人以上の人と出会ってきましたが、付き合うことになってもならなくても、自分が熱しやすく冷めやすいタイプになっていることに悩んでいます。
>
> い〜い? 落ち着いて聞いてちょうだい(笑)
>
> あなたが冷めやすいのではないの。
> それなりの相手に出会っていないことに気づいてちょうだい。
>
> それ以前に、4ヶ月弱でたったの10人なんて、話になりませんよ(大笑)
それなりの相手に出会えていないのは、自分がそれなり以下だからなのかもしれないです。
ありがとうございました!
さとし (2011/04/13 Wed 20:30:02) docomo 898110000076455244**
熱しやすく冷めやすいというよりは
沸点が低い印象を受けます。
友人としての人間関係と、恋人付き合いとは別物なのに
その友人の評価を意識し過ぎているんじゃないでしょうか
事実恋愛対象の相手とは、全く人間関係を築けていないのですから
自分は上手くできるはずだという自信が
慢心になっているのだと思います。
てけてけ (2011/04/13 Wed 00:46:27) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 熱しやすく冷めやすいというよりは
> 沸点が低い印象を受けます。
>
仰るとおりです。
友人の評価を意識し過ぎているんじゃないでしょうか
> > 事実恋愛対象の相手とは、全く人間関係を築けていないのですから
>
> 自分は上手くできるはずだという自信が
> 慢心になっているのだと思います。
慢心があるとしたら友人の評価からではなく、これまでに少なくとも今の段階以上の恋愛経験があるからだと思います。
結局は終わってしまった恋ですが、あの時は出来たのに、といった心情はあります。
未練ではありません。
ご回答、ありがとうございました。
さとし (2011/04/13 Wed 20:11:35) docomo 898110000076455244**