ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
学生ならば、一緒に勉強しているノンケが居て、その中に気の置けない、気軽に話せる友達は居てもいいと思う。
だって、あなた、学生なんでしょ?
友達は作らなくてもいいけど、作っておいた方がいい。
やがて彼らは結婚して子供が出来ると仕事と家庭サービスに忙しくて、単身者とは遊ばなくなる。
> ノンケとなると何を話していいか戸惑います。
何でもいい。
今なら放射性がとかでもいい。
ノンケが女好きならば多少は調べて会話を長続きする努力したら?
スポーツも深く知る必要は無く、昨日の試合がどうとかぐらいでいい。
> この先どこに行っても一般社会で上手くやる為にもノンケの男友達は必要
世の中九割方がノンケ。
ゲイバーやゲイ雑誌編集者、ビデオ製作、ゲイ雑貨販売店をやるのでなければ周りは全てノンケ。
上手く立ち回った方がいい。
まあ、ゲイ能界にどっぷり浸かっても生きてはいけるから、気にしない気にしない。
σ(^_^;)? (2011/04/15 Fri 12:58:32) docomo 898110001034064261**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)