クリックしてね!

自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.121664 自信をつけさせたい

付き合って1年になる同じ歳の彼氏がいます。
彼は自身の容姿にコンプレックスを持っているのか、ネガティブになりがちです。
例えば、僕と一緒にいても釣り合わないんじゃないか…とか、友達に紹介しようと誘っても友達に自身の容姿を変に思われたくないと、あまり乗り気じゃないです。

僕は彼の容姿(本当に普通な感じです)を含めて好きなので、それを彼に伝えてますが、上にあるような感じになってしまいます。
どうすれば彼に自信を持ってもらえますか?
彼には友人がいないので、もっと交流を広げて貰いたい気持ちがあります。

ヒロト (2011/04/19 Tue 19:32:30) docomo 898110000056657405**


お困り度: 冷や汗

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121665 Re: 自信をつけさせたい

あんまり無理に連れ出さないほうがいいと思います。

いやがる彼氏を友人の前に連れ出し、いやがっているのにあなた自身の心を満たすために、あなたの友人に紹介したところで彼氏はまったく楽しくないと思いますよ。

よっち (2011/04/19 Tue 19:36:08) pc *.162.249.112


この回答が参考になった: 10人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121666 Re: 自信をつけさせたい

> どうすれば彼に自信を持ってもらえますか?
> 彼には友人がいないので、もっと交流を広げて貰いたい気持ちがあります。

結局、これらはあなたの欲求よね。
あなたの欲を満たすために、彼を変えたいということかしら。

1年も一緒に居て、彼がネガティブなのは、
あなたもネガティブだからじゃないかしら?

付き合うなら、お互いが上に行かなきゃ意味がないわ。

彼を置いてけぼりにしている、あなた自身にも問題があることを、

まずは認識しないといけないと思いましてよ。

桜子 (2011/04/19 Tue 19:42:14) pc *.171.127.188


この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121670 Re: 自信をつけさせたい

あなたの気持ちもわかるけど彼の性格でしょうから、あまり追い込むと余計なストレスを背負い込んでしまうと思うわ。
そのまま放置もよくないから様子をみながら徐々に導いてあげなさい。状況に応じてあなたは彼のネガな部分を今まで通り包み込んであげればいいわ。

峰 不二子 (2011/04/19 Tue 19:52:45) docomo 89811000003542709**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121676 Re: 自信をつけさせたい

この問題って彼の為を思っているならば解決出来る問題なのよ。

結局は貴方が『自分の為』にしたい事だから、彼も届かぬ夢と諦めて解決しないんでしょうよ。

貴方の望む男にするんじゃなくて、彼の良い所(魅力)を伸ばしてあげましょ。

そっちの方が謙虚さを持った『イイオトコ』になる近道。

個人的には自分に自信がありありな人は嫌いです。

豆 鳩子 (2011/04/19 Tue 20:39:42) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121706 Re: 自信をつけさせたい

貴方の気持ち判りますよ。

彼が変わりたいと思っているんでしょうか?

彼の意思が大事です。

貴方の意思は、二の次だと思います。

くれぐれも、俺がナントカしなきゃと、高慢にならないで下さい。

彼は彼。貴方は貴方です。

彼と出会って、貴方が何を学かだと思います。

ガンバレ。

朝の食事。 (2011/04/19 Tue 22:49:05) au 050040178065**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121671 Re: 自信をつけさせたい

(容姿に)自信を持つことと、積極的に交流するのは、別のことだと思います。

彼はゲイの友達を増やすことに関心がないのでは?
あまり自分の考えを押しつけず、彼のパーソナリティを認めてあげた方がいいと思います。

あなたの気持ちも分かります。
あなたの友人を彼に知ってもらうことは、あなた自身をより深く理解してもらうことでもあるし、二人の関係を発展させてくれる可能性もある。

まずは大勢の人が集まるような華々しい集まりではなく、
「僕の親友(1名)に会って欲しい」
というささやかで切実なアプローチから始めて、徐々に友人たちに紹介していったらいいのでは。

無理強いは禁物です。
彼のペースを尊重し、どうしても嫌がったら、受けいれてあげて下さい。

アンディ (2011/04/19 Tue 20:03:39) pc *.139.169.32


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121744 Re: 自信をつけさせたい

無理させちゃ駄目だよ。二人の時間を大切にしてればいいじゃん。

あちち (2011/04/20 Wed 08:38:29) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121703 Re: 自信をつけさせたい

容姿にコンプレックスがあり、ネガティブ。
ヒロトさん一緒にいることを釣り合わないと感じている。

これ、本当に彼の姿なのかな? もし、こんな内面を持った方なら…

そもそも ヒロトさんとの付き合いを、なぜ 始められたんでしょう?

他の理由から、付き合いに対して思い考えるところがあるんじゃないですか?

今なら2人だけの問題で済みますが…
本当に別れることになった時、共通の友人を持つことを面倒と感じている…

こんなことは考えすぎなんですかね?

とんこつ (2011/04/19 Tue 22:32:59) pc *.204.117.57 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121699 Re: 自信をつけさせたい

おまいは俗にいうイケメンなの?

思い上がりもいい加減にしたら

彼には彼の考えがあるんだよ

容姿うんぬん言ってるようじゃガキだね

寝太郎 (2011/04/19 Tue 22:17:27) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121668 Re: 自信をつけさせたい

「どうすれば自信を持ってもらえるか」と、彼がすべきことを相談してるけど、
あたしは、あなたの方が問題だと思うのよ。
付き合って1年、同い歳。
メンタルな部分も、考え方も、嗜好もわかりあえる関係よね。
あなた、ホントは彼をよく見ていないんじゃない?知らないんじゃない?
彼は、それが淋しくて、気づいて欲しくて、甘えて言ってるんじゃない?

KOO (2011/04/19 Tue 19:49:13) pc *.11.130.120


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121675 Re: 自信をつけさせたい

恋愛において禁忌なのは

良かれと思うあまり、恋人が“教育者”になってしまう事

彼のネガティブな性格をも受け入れる位で無いとアカン思いますぜ

ただ、俺の実体験から言うと

社交的で常に友達の中心的存在の元彼に
20代当時はヤキモチばかり焼いてた
内向的な俺でしたが

彼氏と釣り合う為に
自分も社交的に成ろうと努力しましたね

あなたと“釣り合わない”なんて思ってる位惚れられてるなら

カッコイィ背中を黙って見せとけばエェと思うよ(笑)

それでも発奮しないなら、それまでの男なんやから

黙って受け入れるか
捨てるかしたらイィ(笑)

おきばりやす

朔夜 (2011/04/19 Tue 20:27:39) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121669 Re: 自信をつけさせたい

どんなに親しい間柄でも

相手の奥底に潜むコンプレックスに手を触れるにゃ

「上からタッチ」になっちゃうのヨね



コレは@構造的なモンで

例えカミサマにだって荷が重いに違いないっス

でもスキームを完遂させなきゃ奈良ない奈良!

嫌われ & 棄てられ るのを覚悟で姐 ♪

明日 (2011/04/19 Tue 19:49:21) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121875 Re: 自信をつけさせたい

あなたってp優しいp人なのねp!
わたしにはpそんなp優しいことp言ってp
くれるp人はp今までp生きてきてpいなかったわp
とにかくp優しくp今のままでpしてあげてねp

pんこ (2011/04/20 Wed 23:29:53) pc *.226.6.46


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121929 Re: 自信をつけさせたい

まず最初に、彼自身が友人を作りたいと思っていますか?
「本当は作りたいけど、自信がないがゆえ人と話したくない。」のであれば、あなたが後押ししてあげるべきだと思いますが、
そもそも色々な対人関係を作る事が好きでないのなら、単なる押し付けだと思いますよ。

人は千差万別です。休みの日は外に出たい人、家でのんびりしたい人。
人と話す事が安らぎになる人、その逆の人。

顔ではなく、彼の内面を肯定して、それから彼にとって一番良い方法をとってあげるべきだと思いますよ。
やりたくない事をやらされるのは、とてもストレスの溜まる事です。
押し付けが凄いと、いつかあなたに対してもストレスを抱いてしまう可能性もありますよ。

容姿コンプレックスですが、たくさん褒めてあげる事だと思いますよ。
ただ直接的に全体像を褒めるのではなく、「笑顔が良い。」とか「この仕草男らしい。」とか、一部的なもので十分だと思います。
この時の受け答えの言い方、とかでも良いと思います。

大事なのは、「あ、気付かなかったけどそうかも?」って思わせるような意外な部分を少しずつ褒めてあげる事だと思いますよ。

参考になれば幸いです。

のり (2011/04/21 Thu 08:09:11) pc *.114.211.246


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121963 Re: 自信をつけさせたい

あなたの自己満で終わらない様にね。

彼には、彼なりの考えや気持ちが有るのよ。

何が良いのか正しいのか、押し付けになってないか考えてみたかしら?

けふれっくす (2011/04/21 Thu 11:39:51) au 070021304151** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121686 Re: 自信をつけさせたい

2ちょに連れて行って、放り出してきなさいな(笑)

真夜中の公衆便所でもいいですよ(大笑)

ははおや (2011/04/19 Tue 21:14:31) pc *.4.40.14


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121743 Re: 自信をつけさせたい

人には色々なタイプが有ると思う。
貴方が傲慢なのかもしれないし、
彼氏が臆病なのかもしれない。

レス中にも書いて有るけど、
無理矢理連れ出しても良い事は何も無いし、
逆にノリが違って場の空気が暗くなった時や、
彼氏が気を使いすぎて、帰宅後機嫌が悪くなった時どーすり?

何事もタイミングが有ると思う。
今は2人の時間を大切にする時期だと思うよ。

次郎 (2011/04/20 Wed 08:02:09) au 050010151743**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121701 Re: 自信をつけさせたい

皆さんアドバイスありがとうございます。

確かに独りよがりな部分が僕にあると思います。
もっと彼の個性を尊重して焦らずゆっくり付き合っていきます。

ヒロト (2011/04/19 Tue 22:22:29) docomo 898110000056657405**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121697 Re: 自信をつけさせたい

貴方の彼ってそんな情けない人なの?

だったらさっさと別れちゃえよ!

どうせ会ってても眉間にしわしかよらないんだからさ、さっさと捨てちゃえ!

貴方と人生を共に歩もうが歩まなくだろうが、どうせ下らない人生を歩む奴なんだからさっさと捨てちゃえ!

彼のこと本心から思う奴はこんな相談をしない。

だけの話し…

自分自身でかたずけられないなら最初から彼に恋するんじゃないって話だよ。

「人格否定」そのものだろうがっ!

ゆーすけ (2011/04/19 Tue 22:05:38) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121736 Re: 自信をつけさせたい

交流を広げるって、そりゃ個人の勝手やと思うけど。

あなたの彼が、友達が欲しくてたまらないけど、容姿に自信が無いってなら、協力してあげれば良いと思う。

文章からだと、あなたの欲求でしかないかと思う。

あなたの彼みたいな子は、人の事よく観察してると思うよ。

彼を安心させてあげる事が一番大切なんじゃないかな。

(2011/04/20 Wed 06:34:47) au 070021602228**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 自信をつけさせたい

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.121702 Re: 自信をつけさせたい

放っておきなさい

アナタ自身が満たされる為なら

自信は本人の努め次第

黒髭だ。 (2011/04/19 Tue 22:32:48) au 050040108714**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)