ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ナイーブな質問ですみません。10年程海外生活が続き、ゲイバーデビューも海外だったので、久しぶりに帰国しても、二丁目バーの客としてのマナーが良くわかりません。
個人的な経験から話すと、イギリス等ではバーテンダーや他の客と和気藹藹とカウンター席で話すことは稀で、互いに興味がない限りあまりフレンドリーに声をかけたりしないのが一般的でしたが、二丁目のバーでは大概、バーテンダーが個人客である私に、優しく話しかけてきて、こちらを慮って話題を振ってきてくれたり、客同士でも同じように相手に話を合わせてくれたりと、こっちが恐縮してしまうくらいの気遣いを感じます。それで店を出るときには逆に、親切にされるばかりで、俺は全くマナーもわからずに、周りに甘えてしまったかなと振り返ったりします。
ゲイバーの客として一般的に求められる、会話や振る舞いのマナーのアドバイスが頂けたら嬉しいです。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 01:11:02) pc *.145.7.87
お困り度: 普通
通っているうちに身について行くんじゃ無いですか?
『自分がいた国では、こうだった』って我を押し通す訳でも無い
ですし、その文化の違いも感じ取るコトが出来る方なんですから。
アナタに合ったお店が見つかるといいですね。
こいずみ (2011/04/19 Tue 02:30:43) au 050040133465**
この回答が参考になった: 9人 (携帯からのみ評価可)
> 通っているうちに身について行くんじゃ無いですか?
>
> 『自分がいた国では、こうだった』って我を押し通す訳でも無い
> ですし、その文化の違いも感じ取るコトが出来る方なんですから。
>
> アナタに合ったお店が見つかるといいですね。
ご親切なアドバイス、どうも有り難う。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:02:06) pc *.17.166.17 メールを送る
ネット掲示板やSNSが普及したためか、ゲイバーの経営は厳しいそうです。
最近の若い人たちは二丁目に出てもコンビニで酎ハイを買い、路上で飲んで話すんだとか。
客離れを食い止めるため、お店の人たちはこれまで以上に熱心な接客を心がけていると思います。
とは言え、プロでも好みはあるもの。恐縮するくらいの歓待は、「また来て欲しい」というメッセージです。
もしお店の人の心遣いが有り難いと思えたら、「何かお好きなものを、飲んで下さい」と薦めてみてはどうでしょう。
「ではドンペリのロゼいただきまーす!」とはならず、水割りかビールあるいはあなたが飲んでいるお酒と同じものを店員は飲みます。まあ、チップみたいなものですね。
あなたに優しくしてくれるお客は、おそらくその店の常連さんで、ママを応援するつもりで〈良い店〉の雰囲気作りに協力しています。
そのお客さんも楽しそうな人なら、「よろしければ、何か一杯いかがですか?」と言ってみましょう。普通の人なら、ご馳走になったお礼にその人が飲んでいるお酒(たぶん、ボトルキープしてるシーバスとかグリーン)をお返ししてくれて、話が弾んでいきます。
何だかお店の回し者みたいですね(汗)
クラブ風の店を除くと、基本、二丁目のゲイバーは知らない者同士も楽しく会話することをベースに成り立っています。飲み物を出したら、放ったらかし、ということはまずありません。
あなたがどうしても、そのようなやり方になじめないのであれば、キンズメンやGB、アドボケーツカフェと言った外国人&外専御用達バーもあります。こちらの店ではお店の人にあれこれ聞かれることもありません。
バーのママたち曰く、「最近の子はお酒の飲み方を知らない」だそうです。
時代は変化していくもので、奢ったり奢られたりって何かじとっとしてめんどいと考える人が増えているのかもしれません。
何でもケースバイケースですが、僕は親切なお店の人にご馳走するのはスマートで格好いいと思うし、知らない人から一杯もらうのも嬉しい質です。旅行に行った時は、お土産を持参したりもします。
京都に行った時、ぼうだいの渋皮栗をお土産にしたことがありました。
その時店にいたお客さんに薦められ、ライ・ターキーのロックに合わせてみたところ、これが至福の組み合わせ!
ゲイって食べる物やお酒にもこだわりのある人が多くて勉強になります。
居心地の良い店が見つかると良いですね。
アンディ (2011/04/19 Tue 13:05:47) pc *.139.169.32
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
> ネット掲示板やSNSが普及したためか、ゲイバーの経営は厳しいそうです。
> 最近の若い人たちは二丁目に出てもコンビニで酎ハイを買い、路上で飲んで話すんだとか。
> 客離れを食い止めるため、お店の人たちはこれまで以上に熱心な接客を心がけていると思います。
>
> とは言え、プロでも好みはあるもの。恐縮するくらいの歓待は、「また来て欲しい」というメッセージです。
>
> もしお店の人の心遣いが有り難いと思えたら、「何かお好きなものを、飲んで下さい」と薦めてみてはどうでしょう。
>
> 「ではドンペリのロゼいただきまーす!」とはならず、水割りかビールあるいはあなたが飲んでいるお酒と同じものを店員は飲みます。まあ、チップみたいなものですね。
>
> あなたに優しくしてくれるお客は、おそらくその店の常連さんで、ママを応援するつもりで〈良い店〉の雰囲気作りに協力しています。
>
> そのお客さんも楽しそうな人なら、「よろしければ、何か一杯いかがですか?」と言ってみましょう。普通の人なら、ご馳走になったお礼にその人が飲んでいるお酒(たぶん、ボトルキープしてるシーバスとかグリーン)をお返ししてくれて、話が弾んでいきます。
>
> 何だかお店の回し者みたいですね(汗)
>
> クラブ風の店を除くと、基本、二丁目のゲイバーは知らない者同士も楽しく会話することをベースに成り立っています。飲み物を出したら、放ったらかし、ということはまずありません。
>
> あなたがどうしても、そのようなやり方になじめないのであれば、キンズメンやGB、アドボケーツカフェと言った外国人&外専御用達バーもあります。こちらの店ではお店の人にあれこれ聞かれることもありません。
>
> バーのママたち曰く、「最近の子はお酒の飲み方を知らない」だそうです。
> 時代は変化していくもので、奢ったり奢られたりって何かじとっとしてめんどいと考える人が増えているのかもしれません。
>
> 何でもケースバイケースですが、僕は親切なお店の人にご馳走するのはスマートで格好いいと思うし、知らない人から一杯もらうのも嬉しい質です。旅行に行った時は、お土産を持参したりもします。
>
> 京都に行った時、ぼうだいの渋皮栗をお土産にしたことがありました。
> その時店にいたお客さんに薦められ、ライ・ターキーのロックに合わせてみたところ、これが至福の組み合わせ!
> ゲイって食べる物やお酒にもこだわりのある人が多くて勉強になります。
>
> 居心地の良い店が見つかると良いですね。
ご親切にも様々なアドバイスを有難うございます。奢ったり奢られたり、そいういうことも交えながらコミュニケーションを重ねてゆくわけですね。世間知らずでごめんなさい。為になりました。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:07:40) pc *.17.166.17 メールを送る
あなたが心から楽しんでたらママも店子もハッピー!
不機嫌が1番のマナー違反思うわー思うわー思うわー
まただわねバイビー(^0^)v
寂しいの? (2011/04/19 Tue 02:12:31) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> あなたが心から楽しんでたらママも店子もハッピー!
> 不機嫌が1番のマナー違反思うわー思うわー思うわー
>
> まただわねバイビー(^0^)v
なるほど、確かにそうですね。有難うございます。 v(^O~)
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:20:56) pc *.17.166.17 メールを送る
年 幾つですか?
海外10年て、立派な大人(オカマ)ですよね!
そんなもんは人に聞かずとも、
周りのの空気感だったり、
通いつめて習得するもの!
大人の遊びです、お金をかけて皆学んでます!
海外に出て、海外にかぶれた日本人!
今時珍しいですね、
イギリスはイギリス、日本は日本のマナーが有ります。
では貴方に聞きますが、イギリスでバーのマナーを誰かに聞きましたか?
必死で通いつめたはず?
要は時間と金使えば分かる事です!
次郎 (2011/04/19 Tue 07:09:02) au 050010151743**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 年 幾つですか?
> 海外10年て、立派な大人(オカマ)ですよね!
> そんなもんは人に聞かずとも、
> 周りのの空気感だったり、
> 通いつめて習得するもの!
>
> 大人の遊びです、お金をかけて皆学んでます!
>
> 海外に出て、海外にかぶれた日本人!
> 今時珍しいですね、
> イギリスはイギリス、日本は日本のマナーが有ります。
> では貴方に聞きますが、イギリスでバーのマナーを誰かに聞きましたか?
> 必死で通いつめたはず?
>
> 要は時間と金使えば分かる事です!
ちなみに年は関係ないでしょう。居酒屋やゲイバーにどれだけ通いなれているかということです。私はその点、いかにも若いという歳でなくても新参者には変わりありません。
またいかにも若者という歳から離れるほど、不慣れな時こそあまり場違いなへまはしたくないというつまらない慎重さも人生経験とともに働いてくるものです。あなたにはまだわからないかもしれません。
海外では私は日本人らしい日本人と言われますしそれを誇りに思っていますから、かぶれているとは何かの勘違いです。ご心配なく。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:17:41) pc *.17.166.17 メールを送る
お国が異なっても、マナーはオナニでありんすよ(笑)
それより、雰囲気が己に合った店を探しなさいな(大笑)
ははおや (2011/04/19 Tue 07:25:13) pc *.4.41.120
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> お国が異なっても、マナーはオナニでありんすよ(笑)
>
> それより、雰囲気が己に合った店を探しなさいな(大笑)
マナーはオナニの下りがちょっとわからなかったんですが。バーにも色々異なる雰囲気のものがあって、探すのが大事ということなんですね。これまでは、きっかけがあった、近い、人が多く集まる、酒の種類が多い、等の理由でバーを決めていましたが、二丁目バーは色々とそれ以上の要素もありそうですね。どうも有難うございます。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:30:41) pc *.17.166.17 メールを送る
> ゲイバーの客として一般的に求められる、会話や振る舞いのマナーのアドバイスが頂けたら嬉しいです。
『周囲や店の人に迷惑をかけない』
で、よろしいんじゃないの?
あとは『郷に入っては郷に従え』。
身を持って学び取りなさい。
あなた、基本的に日本人なんだから、そのくらい出来るでしょ?
桜子 (2011/04/19 Tue 08:35:25) softbank 3556030307524**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> > ゲイバーの客として一般的に求められる、会話や振る舞いのマナーのアドバイスが頂けたら嬉しいです。
>
> 『周囲や店の人に迷惑をかけない』
>
> で、よろしいんじゃないの?
>
> あとは『郷に入っては郷に従え』。
>
> 身を持って学び取りなさい。
>
> あなた、基本的に日本人なんだから、そのくらい出来るでしょ?
その二点確かにそうですね、有難うございます。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:23:42) pc *.17.166.17 メールを送る
まずはオタクに合ってるbarを探すのが先決ぢゃない?
ニチョて沢山店はあるけど、素人に毛が生えたよなママさんがやってるトコもあるから、
そゆユルい店だと、マナーなんて通じないと思いまスけど。
ま、難しく考えても緊張して楽しめないと思うし、
個人的に思うのは、カラオケのない店のほが、ゴマかしがきかない分、会話が上手かったりするカモ知れない。
あとはオタクの求めるモンだと思いまス♪
家具屋姫 (2011/04/19 Tue 02:35:47) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> まずはオタクに合ってるbarを探すのが先決ぢゃない?
>
> ニチョて沢山店はあるけど、素人に毛が生えたよなママさんがやってるトコもあるから、
>
> そゆユルい店だと、マナーなんて通じないと思いまスけど。
>
> ま、難しく考えても緊張して楽しめないと思うし、
>
> 個人的に思うのは、カラオケのない店のほが、ゴマかしがきかない分、会話が上手かったりするカモ知れない。
>
> あとはオタクの求めるモンだと思いまス♪
カラオケ中心か会話中心か、たしかになるほどです。ご親切にどうも有り難う。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:32:59) pc *.17.166.17 メールを送る
> ゲイバーの客として
「客として」ではなく、人として店子や他の客と接したら良いのではないですか?
寝不足 (2011/04/19 Tue 10:37:44) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> > ゲイバーの客として
>
> 「客として」ではなく、人として店子や他の客と接したら良いのではないですか?
すみません、客と店子という上下関係でものを言ったつもりはありませんでした。ご心配なく。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:35:26) pc *.17.166.17 メールを送る
店によってだね。余り話し掛けたりされるのは…って人はショットバーとか
ワンドリンク形式のクラブへ行けば良いしね。大抵の店では貴方の出方だと思うよ。
最初は色々話し掛けたりすると思うけど、貴方が静かに飲んでいたいタイプなら
ちゃんと察してそっとして置いてくれると思うしね。
一人で来て居る客は連れ合いを求めて居る人も多いから、その気が無いなら
あらかじめ伝えて置けば、余計なお節介も免れるしね。
7のチカラ (2011/04/19 Tue 08:06:13) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 店によってだね。余り話し掛けたりされるのは…って人はショットバーとか
>
> ワンドリンク形式のクラブへ行けば良いしね。大抵の店では貴方の出方だと思うよ。
>
> 最初は色々話し掛けたりすると思うけど、貴方が静かに飲んでいたいタイプなら
>
> ちゃんと察してそっとして置いてくれると思うしね。
>
> 一人で来て居る客は連れ合いを求めて居る人も多いから、その気が無いなら
>
> あらかじめ伝えて置けば、余計なお節介も免れるしね。
なるほど、放って置かれたい気分の時に合った場所もあるわけですね。ご親切なアドバイス、為になりました。どうも有り難うございます。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:47:43) pc *.17.166.17 メールを送る
>一般的に求められる、会話や振る舞いのマナーのアドバイス
ここの相談室と同じだよ
嫌われる言動や行動は慎みましょう
「能ある鷹は爪を隠す」自慢ネタは最悪です
ま、本来の日本人は控えめで根底は優しいですから
人は見てるようで見てない 人は見てないようで見てる
この曖昧模糊とした微妙なニュアンスも大事ですよ
文章読む限りでは、もうお分かりだと思いますけどね
寝太郎 (2011/04/19 Tue 10:17:07) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> >一般的に求められる、会話や振る舞いのマナーのアドバイス
>
> ここの相談室と同じだよ
> 嫌われる言動や行動は慎みましょう
>
> 「能ある鷹は爪を隠す」自慢ネタは最悪です
> ま、本来の日本人は控えめで根底は優しいですから
>
> 人は見てるようで見てない 人は見てないようで見てる
> この曖昧模糊とした微妙なニュアンスも大事ですよ
>
> 文章読む限りでは、もうお分かりだと思いますけどね
なるほど、深いご洞察、その通りです。ご親切にどうも有り難うございます。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:37:43) pc *.17.166.17 メールを送る
いい年なんだし、酒場での最低限のマナー分からない?最初はショットを注文して、ママ、店子と会話しながら観察。気に入ったらママ、店子にもドリンクを御馳走する。何軒か行って自分の気に入った店を見つけるんだよ。
あちち (2011/04/19 Tue 07:07:17) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> いい年なんだし、酒場での最低限のマナー分からない?最初はショットを注文して、ママ、店子と会話しながら観察。気に入ったらママ、店子にもドリンクを御馳走する。何軒か行って自分の気に入った店を見つけるんだよ。
年は関係ないでしょう。どれだけ慣れているかということです。アドバイス有難うございます。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:44:46) pc *.17.166.17 メールを送る
深く考えないで楽しめば?
すでに相談内容に答えが書いてある気がするんだけどね。
熊戌 (2011/04/19 Tue 01:16:30) docomo 898110000031835741**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 深く考えないで楽しめば?
>
> すでに相談内容に答えが書いてある気がするんだけどね。
そうします、有難う。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 18:00:57) pc *.17.166.17 メールを送る
イギリス等では、バーテンダーがいたのかも知れませんが…
日本では、ママ/店子しかいません。
貴方が優しくされるのも相手のタイプだったか店の雰囲気にあっていたからサービスされていただけだと思います。
気にしないで楽しめばいいのです。
そして、慣れです。
まる太 (2011/04/20 Wed 07:22:10) pc *.8.146.206
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
これだけのレスに丁寧に目を通しレスしてる方なら余程の行動に出ない限り大丈夫かと思います(笑)相手の気遣いが判る方なら尚更大丈夫だと思います(^^)不安ならバーのママ?つうかババア(笑)に「不慣れなものでマナー教えて下さい」と言うのも一つかと理由としてはソレもコミュニケーションの話題として 後アナタをどんな方か伝える事が出来るから相手もアナタを知ればお互いにより良いコミュニケーションがとれると思います 若輩者故の稚拙な文章ですが上手く汲んでくださいw
通りすがり (2011/04/21 Thu 14:22:43) softbank 3567620210710**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お店で聞けばいいのに。
三拝云 (2011/04/19 Tue 20:23:08) pc *.102.55.37
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイバーでのマナーを気にするなんて、すごく紳士的な方ですね~
質問内容を読んでみて自分がちょっと恥ずかしく思えます…
(いつもギャーギャー大騒ぎしてるんで)
俺なりの考えですが、まず何を求めて飲みに行くのか?
友達が欲しいならママさんや店子さんが話を振ってくれた時に
そのまま乗っかっちゃって他のお客さんとも話しちゃえばいいと思う。
貴方が楽しそうにしてくれているのを見たら、お店側としても
きっと喜んでくれていると思います。
一人でゆっくりと飲みたいなら、誰かの回答にもあったみたいに
そういった雰囲気を醸し出しておけばその空気を感じて
そっとしておいてくれるでしょう。
でもどういう店かわからない事って多いと思うので
(騒がしい店、静かな店、若い子が集まる店、年配の集まる店など)
最初に友達を作ってから一緒に行けばもっと楽しめるし、
その友達のマナーを見て覚えれるんちゃうかな?
基本的にはよっぽどおかしな言動や行動をしなければ大丈夫ですよ!!
楽しんで!!
大阪人 (2011/04/19 Tue 20:13:56) pc *.108.51.116
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
これから行く先々の店で、「そこでの店のマナー」をそれとなく聞けばいいのよ。
それがテーマで、他愛無い話になって盛り上がるなんてこともあるし。
嬉しい気遣いなら、「ありがとう」って言えばいいんじゃない。
個性が強い客ばかりの店内で「一般的」は意味ないわ。
KOO (2011/04/19 Tue 08:16:29) pc *.126.64.204
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> これから行く先々の店で、「そこでの店のマナー」をそれとなく聞けばいいのよ。
> それがテーマで、他愛無い話になって盛り上がるなんてこともあるし。
> 嬉しい気遣いなら、「ありがとう」って言えばいいんじゃない。
> 個性が強い客ばかりの店内で「一般的」は意味ないわ。
確かにその通りですね、アドバイス有難うございます。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 17:58:23) pc *.17.166.17 メールを送る
あんなところにマナーのマの字もあるわけないじゃん!
ヒャヒャヒャ (2011/04/19 Tue 13:41:57) pc *.1.150.54
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> あんなところにマナーのマの字もあるわけないじゃん!
あまり堅苦しいことは問われないということなのでしょう。どうもありがとう。
海外帰国人 (2011/04/19 Tue 17:59:43) pc *.17.166.17 メールを送る
> ゲイバーの客として一般的に求められる、会話や振る舞いのマナーのアドバイスが頂けたら嬉しいです。
海外で実践した方法を本邦でも試せばイイだけのコト
もしや・・他の動機からの投稿かすら ♪d(⌒o⌒)b♪
、
実際、邦が違えど
それぞれの「店のカラー・スタッフとの相性」次第だし
明日 (2011/04/19 Tue 20:20:08) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)