クリックしてね!

No.122030へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 出会い系で

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122030 Re: 出会い系で

あのね、冷静に考えてみてよ。商売をするには無許可で出来ないわけ。それに商売をするなら値段を明確にして曖昧な表現は避けなければならないわけ。ほら、某携帯会社が通話料無料を謳って問題になったでしょ?通話料無料になるには但し書きがあってその但し書きは広告の隅の方に小さく書かれていて景品法に触れたってやつ。なので、Sが誰がみてもサポだと認識できなければ契約としては不成立。よって支払いの義務なし。それから、内容証明云々って言う意見があるけど、内容証明って住所がわからなければ送ることは出来ないのね。事件との関連があり、警察が関与しなければ携帯会社は契約者の情報を公開できないんだよ。プライバシー保護法が出来たから余計にね。いくら請求されたか知らないけど、明らかに弁護士費用の方が高くつくし。

スーパーモンキー (2011/04/21 Thu 22:06:06) au 050010113461**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)