クリックしてね!

地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.122031 地味なのに目立つ

全然もてないし、顔は地味なのに、
知り合いに、想定外の場所に出没している時に
ノンケの友達や職場の人に
目撃されていて、後で「見たよ」と言われて、
ビックリすることが多いです。

何で分かったのかと、聞くと
「居る雰囲気がしたから見たら、
やっぱり居た」とか、良く分からないことを言われます。
多分周囲から浮いているんだと思います・・・。

職業上、あんまりこっちの人だと分かると
ありがたくないのですが、
相手も欲しいので、2丁目やゲイの集まる場所には
出没したいと思っていてちょっと悩んでいます。

ぱっとしないのに、目立ってしまうような人って
端から見るとどういう特徴があるんでしょうか?
人ごみに溶け込みたいです。

judas (2011/04/21 Thu 22:13:08) pc *.136.182.212 メールを送る


お困り度: 冷や汗

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122039 Re: 地味なのに目立つ

> ぱっとしないのに、目立ってしまうような人って
> 端から見るとどういう特徴があるんでしょうか?

そんな一般論言っても、
それがあなたにあてはまっているかなんて、

誰がわかるというのかしら?

あなたの容姿を知っているあなた自身が分からないのに。

裏読みすれば、

「自分は普通にしてるんですけど、目立っちゃうんですよねぇ・・。意外とみんなに注目されやすいイケメンなんでしょうか?」

って聞いているみたいで、

性格の悪さが垣間見えるわ。

桜子 (2011/04/21 Thu 23:08:30) pc *.151.130.66


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122046 Re: 地味なのに目立つ

想定外の場所って限定出来るからいいわね

わたしなんかどこ行っても誰からもよく見られるわ

老若男女問わずに

美しいって罪ね

だからジロジロ見るなってイライラするの

となりでダーリンは何だか嬉しそうなんだけど…
そんなわたしを連れてるのが嬉しいのかしらね

あら自慢のつもりはないの

見た目ぱっとしないのに目立ってしまう人って…

電車の中で今時大声で携帯で話してるとか

禁煙のお店で気付かずに煙草に火を着けちゃう人とか

お年寄りの手を引いて横断歩道を渡ってあげる人とか

よっぽどの不細工面してるのに美男や美女を連れてる奴とか

まだまだあるけど

わたしにはきっとあなたの事なんか目にもとまらないわ

でもあなたがどうしても言うのなら

秘策を授けましょう

暗がりに潜みなさい

森や茂みの中に

闇に溶け込みなさい

あとはご自由に

メーテル (2011/04/21 Thu 23:37:09) au 070011104123**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122034 Re: 地味なのに目立つ

一瞬浮かんだイメージなんだけど『いる雰囲気』って何かの趣味とかやってる?

あるいは、公言してるマニアックな何かぐらいしか思い付かない。

ちなみに見かけられた場所の共通点は何ですか?

熊戌 (2011/04/21 Thu 22:22:48) docomo 898110000031835741**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122037 Re: 地味なのに目立つ

何か妖気の様な物が出てるとか……

も・もののけ!!!

米良美一 (2011/04/21 Thu 22:47:17) pc *.200.34.148


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122033 Re: 地味なのに目立つ

> ぱっとしないのに、目立ってしまうような人って 端から見るとどういう特徴があるんでしょうか?

文章だけじゃ分からない。

写メ貼って!

よろしこ!

とっとこハム太郎 (2011/04/21 Thu 22:16:59) docomo 898110000075522777**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122076 Re: 地味なのに目立つ

@匂い(臭い?)ぢゃ ♪

明日 (2011/04/22 Fri 08:44:48) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122038 Re: 地味なのに目立つ

ヤマシイ事が無ければ、
「見たよ」と言われれば、
『声をかけてくれれば良かったのに』と言えるのでは?

逆にノンケや女性が二丁目に何の御用があるのでしょう?

人目を必要以上に気にしてるから挙動不審なのでは?

三拝云 (2011/04/21 Thu 23:00:10) pc *.102.55.37


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122080 Re: 地味なのに目立つ

> 人ごみに溶け込みたいです。

↑↑↑
オタクの身長が 195とか、体重が130とかなら諦めなさい。

そぢゃなければ

白目剥いて「アタシは空気…」と念じてみなさい。

もっこ (2011/04/22 Fri 08:56:30) softbank 3537120243155**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122035 Re: 地味なのに目立つ

人間離れしている

良く言えば個性的

インパクトが強いのね

俺の場合は掃き溜めに鶴らしい

寝太郎 (2011/04/21 Thu 22:37:11) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122157 Re: 地味なのに目立つ

うふふ

変装がお上手ではないのね

外見を変えるのは知能がないとできないものね

おバカなのね

そう

私はとても変装上手なの

帽子やメガネ、カツラで16歳の女子高生から90歳の老婆にも変身可能

秋田犬にも変身可能。

でも

変装で一番大切なのは何か分かって?

そうね

動作ね

動きなの

これはダンスを相当している人でも難しいわ

他者をじっくりと観察してその人に同化できる力

まあ一流の女優でも難しいこと

それにしても今の大河ドラマの「江」

恐ろしいほどの駄作ね

ただ泣くのがうまいだけの主人公の小娘

あれに出演すると女優のグレードが落ちそうだわ

大竹しのぶさんや宮沢りえさんがお気の毒

しっかりとした監督がいればすんごい人材なのに

秀吉の演技をみてテレビのスイッチを切った私

アニメの動きが日本のテレビ界を牛耳っているわね

美しいものをみないと

美しいもの

マレーネデュートリッヒを思いだして

ベティデイビスのニヒルな笑みを

エリザベス (2011/04/22 Fri 22:01:27) pc *.237.28.46


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122090 Re: 地味なのに目立つ

とんだ勘違い野郎。知人がまたまたみかけただけのこと。知人以外は気にもとめてない。いったい何様気取り?

あちち (2011/04/22 Fri 13:14:36) au 050040113624** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122106 Re: 地味なのに目立つ

> 全然もてないし、顔は地味なのに、
> 知り合いに、想定外の場所に出没している時に
> ノンケの友達や職場の人に
> 目撃されていて、後で「見たよ」と言われて、
> ビックリすることが多いです。
>

ぷぅ!

「見たよ」ってことは、相手も同じ場所、空間にいたってこと!?

相手も、君に負けず劣らず地味、想定ガイ?
はたまた、自意識過剰?

お互い様、そんなに気にしなくとも、とも…???

boo2 (2011/04/22 Fri 18:13:54) pc *.133.234.245


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122040 Re: 地味なのに目立つ

浮くってより期待されてるってのが打倒かもよ。

それで「何処に居そうな雰囲気」があるんだろうか?

献血して気持ち良さそうに仰け反ってるとか、秋葉でニャーニャー言ってるとか、選挙演説で必死に声援送ってるってとかの類なら問題ないでしょ。

まぁ、何かしら「天然」が入ってるんだったらそんなこと抜きにひたすら悩むしかないんじゃない!?

ゆーすけ (2011/04/21 Thu 23:09:22) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122036 Re: 地味なのに目立つ

背の高さ、歩く姿勢の癖、声…

文章からでは感じ取ることの難しい…何かあるんでしょうね。

とんこつ (2011/04/21 Thu 22:43:42) pc *.204.117.57 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122508 Re: 地味なのに目立つ

スタイルかな 背が高いとか姿勢がいいとか歩き方がちゃんとしてるとかね

槇原 (2011/04/24 Sun 23:23:41) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122041 Re: 地味なのに目立つ

想定外の場所、とは言うけど、

結局、行動範囲が狭いだけなんじゃないの?

居る雰囲気がしたなんて、抽象的で場当たり的な言い方よね。

KOO (2011/04/21 Thu 23:15:38) pc *.13.70.201


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 地味なのに目立つ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122286 Re: 地味なのに目立つ

ノンケの友達や職場の人にとって、貴方と分かるマーキングがあるのでは?
人は、他人を認識する時に全体を見て認識するのではなく、
ごく一部の特徴を認識してからになります。
ノンケや職場では、服装や髪型・アクセサリー等を変えてみては?
周囲から浮く=奇抜な部分があるって事では?

まんた (2011/04/23 Sat 12:51:44) pc *.8.146.206


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)