ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
付き合うようになって10年近く経っています。
相方は親と同居なので、週末は私の家で一緒に過ごしています。
外食も多いのですが、私が作るときも少なくありません。そんなとき、材料代は全て私が負担します。時々でも「買い物代出すよ」とでも言われればいいのですが、今までそういうことは数回あっただけです。
相方はいろんな面で私のペースに合わせてくれるので、そういう面ではとても感謝しています。相方は、将来、彼の家に一緒に住み、その時の家賃はいらないというつもりで、こうなっているのかと思いますが、私としては当たり前のようになっていることに対して不満な気持ちが積もっています。
相方は年下ではあるけど、お互い働いている身分ですし、結構な資産もあるので、金銭的に困るということはありません。私としても、お金が欲しいのではなく、配慮があれば不満はありません。
アドバイスをお願いします。
明太子 (2011/04/12 Tue 22:01:03) pc *.60.110.16
お困り度: 普通
なんかね。
言葉の端々に、
玉の輿の乗るため頑張っているんですが、
そろそろ援助してくれないと、乗る前に不満が爆発しそうですって、
言ってるみたいに聞こえるわ。
爆発させるわけにもいかないわよね。
将来の玉の輿が水の泡になるんですものね。
我慢、我慢。
尽くして、貢いで、
見返りたっぷり期待しておきましょう。
桜子 (2011/04/12 Tue 22:21:03) pc *.151.130.66
この回答が参考になった: 12人 (携帯からのみ評価可)
アドバイスはね、
【本人に言いなさい】
ダイレクトに言いにくいなら、
レヂで財布覗いて
『あ!?、、、200円ある?』とか、
『来るとき肉買ってきて!』とか、
『アナル見せるから400円ちょうだい』とか、
それで 後から請求されるなら、オタクの手料理には『金払う価値なし』てコトぢゃない?
カレシをフライパンでぶん殴ってやりなさい。
もっこ (2011/04/13 Wed 02:35:36) softbank 3537120243155**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
週末だけあなたの家で一緒なんでしょ?実家暮らしの彼の為に食事を作るといってもその週末だけでしょ。しかも彼から「買い物代出すよ」って数回でもあったわけじゃん?
10年もつきあってるなら、ちゃんと折半の話くらいしなさいよ。
てか、、、週に一度くらい彼に食事を作ってあげる(材料費も自己負担)でいいじゃん。たいした金額になんかなんねーし。
>将来、彼の家に一緒に住み、その時の家賃はいらないというつもりで、こうなっているのかと思いますが、
とか書かれてるけど、あなたの勝手な思い込みね。。。。
あなたの中だけでそうなっているつもりで、あなたは今まで黙って食事作ってきたけど、10年たってもなかなか一緒に住めない、、今後一緒に住まわせてもらえるのか不安になってここに書き込みしたようにしか思えないわね。。
でも本当にそういうことではないのなら、簡単なこと。。。
彼にちゃんと話しなさい。
10年もつきあってこんなことも話せないのもなさけないわね。
ダブル浅野 (2011/04/12 Tue 22:44:28) pc *.216.117.38
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
> お金が欲しいのではなく、配慮があれば不満はありません。
いいえ、あんたは、金が欲しいと言ってます。
言えば。彼に金出せ!って。
KOO (2011/04/12 Tue 22:12:44) pc *.126.65.73
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
アタシの場合は一時期、ご飯を食べに来いって誘ってくれてた
年上がいましたが、お金を渡すのも失礼だと思ったので、
お酒やツマミ、その人のタバコなどゴッソリと買って
手ぶらでは行かないようにはしてたわ。
その人は他の以前の人の金払いの悪さなどをアタシの前で
愚痴るタイプだったんで他でアタシの悪口を言われないか
プレッシャーもあったんだと思いますが、今となっては
言われてるのかも知れないわね…。
さて、今回のお話ですが10年前にお付き合いを始めた頃は
アナタも年下の彼につくしたくて料理を振る舞うのが楽しかった
のでは無いですか?
そしてその彼氏さんもアナタに気を使って最初の頃は材料費
を気遣ってくれて言ってくれてたんでしょうし…。
それを毎回言うのもお互いに気疲れするから彼氏さんも
言わなくなったって思えるようにならなきゃ。
もしかしたら、長い付き合いで色んな小さな不満という
マイナスポイントが溜まって行って、一番に分かりやすい
料理の材料費というトコにアナタの矛先が向いてるんじゃ
ないですか…?
彼氏さんからも、「いつも美味しい料理をありがとう」
とかを言ってくれたらアナタも少しは気持ちが晴れるかも
しれませんが、アナタも彼氏さんが食事に来るから料理も
やりがいが出たり、食事も一緒に出来て楽しいと思える
ようにシフトする…よりは初心を思い出すようにしてみては
いかがですか?
次に彼氏さんがお食事に来る時には、いつもより奮発した
気合いを入れた料理を造って、お互いに感謝の気持ちを
再確認できるような思い出ばなしでもしながらお食事でも
できれば、またアナタの気持ちも晴れるのかも知れないと
感じました。
こいずみ (2011/04/13 Wed 02:59:09) au 050040133465**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
相談者さんの書かれた文章を読み、皆さんのレスを読み、
文章の理解しずらいところがあるのですが… 確認させてください。
相方は、将来、彼の家に一緒に住み、その時の家賃はいらないというつもりで、
この一文なのですが、
私は、将来、彼の家に一緒に住み、その時は家賃をいらないと言ってくれると信じてますが
相方は、将来、私の家に一緒に住み、その時は家賃をいらないというつもりで、
どちらかの間違いでは無いでしょか?
この辺のことが、いまいち理解できないので…
将来、未来の話は抜きにして考えたいと思いますが、、
お金が欲しいのではない。
この言葉を100%信じたうえで相談文を理解する努力をすると…
些細なことだけど、一方的に負担を掛けさせている状況に気付けない…
相方さんの性格、考え方などを不満に感じていると言うことなのでしょうか?
もし、そうであるなら…
やっぱり言わないと気付けないことって多いと思うので、
相手の気持ちになって考えられる人になって欲しい。
○○に気付けないのは不満だよと言うことを伝えたほうが良いと思います。
でも、今回の買い物の支払いの話をするのは もう少し先にした方がいいかな。
金銭的なものって、数字なので、白黒がハッキリしすぎると言うか…
最初は、コロッケ的な… お前 3個 食べただろ? 俺、まだ1個とかww
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ここからは、僕の個人的なことを書かせて頂きます。
僕がゲイでないことで不愉快にいる人がいることも理解をしています。
不愉快に思う人からの批判、不満のメールは送信して頂いてかまいません。
ですが、、1通のメールに返事もしていないのに、次か次へと…
1日で50通を超えるメールが届くのはどうなのでしょうか?
昨日は、メールの内容よりも量に心が折れてしまい。
ここには来ないと書いてしまいましたが、やっぱり… こんな終わり方は嫌です。
もう少し頑張らせてください。
復帰しますと言うことでスレッドを立てるのも問題かと思いましたので…
この場を借りさせていただきました。
また、何か意見、反感等ありましたら 直接メールでお願いします
> 付き合うようになって10年近く経っています。
>
> 相方は親と同居なので、週末は私の家で一緒に過ごしています。
> 外食も多いのですが、私が作るときも少なくありません。そんなとき、材料代は全て私が負担します。時々でも「買い物代出すよ」とでも言われればいいのですが、今までそういうことは数回あっただけです。
>
> 相方はいろんな面で私のペースに合わせてくれるので、そういう面ではとても感謝しています。私としては当たり前のようになっていることに対して不満な気持ちが積もっています。
>
> 相方は年下ではあるけど、お互い働いている身分ですし、結構な資産もあるので、金銭的に困るということはありません。私としても、お金が欲しいのではなく、配慮があれば不満はありません。
>
> アドバイスをお願いします。
とんこつ (2011/04/13 Wed 00:01:47) pc *.204.117.57 メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
なんかせこい
掘るらあ油 (2011/04/12 Tue 22:28:00) docomo 898110000091391341**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
10年付き合ったというのが、親しき仲にも礼儀ありを忘れたんでしょう。
一度、その気持ちを彼に話してみればいいんじゃないかしら?
そうでないと、不満がずるずると蓄積されて、破局になんてことにも
ならないとは限らないし。
相手の方も、この相談室にいるような生活保護でもなさそうだし、
割り勘にしようと話せば、きっと通常の神経の持ち主なら、納得
していただけると思うわ。
敬濱 (2011/04/12 Tue 22:58:07) pc *.131.81.80
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
きっと配慮とかはないわよ。悪気もなくそれが当たり前になってるから気づかないのよね。
そう言う人よ。たぶん。
私も過去同じような付き合いしていたけど私は料理出来ないし任せっきりだったから食いぶちって言って月3万くらい渡してたわ。外食とか多かった時は翌月ちょっと多くとかね。
初めはミエなのかなかなか受け取らなかったけどね。
峰 不二子 (2011/04/12 Tue 22:41:05) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
美味しそうに食べてくれる彼氏の笑顔の値段は?
プライスレス
寂しいの? (2011/04/13 Wed 02:41:18) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
時々と数回…
ライス (2011/04/12 Tue 22:39:57) softbank 3556050303772**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
リニューアルとんこつさんへ
メアドを公に公開していることはリスクがつきものです。
自分は本当に信用している人にしかメアドは教えないよ。
ファイトすよ(^o^)v
寂しいの?2 (2011/04/13 Wed 02:53:22) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
僕のことを心配して頂き ありがとうございます。
メアドを公開にしているのは、僕への批判や不満で無駄にレスが長くなっては困るので、
「直接メールを」って一言を書くためです。
今日も、たくさんのメールを頂きました、無視すれば良いと思うんだけど、
全てに返事を書いてたら、こんな時間です^^ では、おやすみなさいw
寂しいの?2さんへ、とんこつより。 (2011/04/13 Wed 03:05:37) pc *.204.117.57 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
えっと、もしかして食事を作られる時って
食材の買出しはお一人で行ってらっしゃってませんか?
全てがそろった状態で出来上がって来た場合
特にそれが習慣化してると更に気がつきにくいかもしれません。
俺と相方の場合も食事はもっぱら相方が作ってくれる事が多いのですが
やっぱ買い物済ませちゃってる場合、ついつい忘れがちになっちゃいます。
で、そういうのを防ぐために俺らはなるべく買出しは一緒に行く様にしました。俺もさすがに一緒に買い物選びしてるので、忘れずに家に戻ってから
清算する習慣がつきました。笑
あと、彼に買い物を頼んで買ってきてもらってもいいかもです。
それで、代金を請求されたなら、たまには出してーって言えばいいし。
あなたが年上なんですから、今までうやむやにしてたのも悪いっちゃあ
悪いので、軌道修正するなら今のうちかと^^
俺の相方は普通に『おらー、エサ代徴収すっぞー』って集金に来ますwww
そんな感じでいいんじゃないでしょうか^^
お髭 (2011/04/12 Tue 22:21:40) pc *.51.204.95
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺も5歳上のパートナーと15年来の付き合いだけど、もう家族みたいな感じだから
そう言う感情は無いなぁ。お互いに買い物に使ったお金に関して、割り勘にしたり
した事も無いし、意識した事も無いね。もし相方に何か有って金銭的に困る様な事が
有ったら、無条件で助けるよ。だって家族と同じだから当然でしょ。
7のチカラ (2011/04/13 Wed 00:03:48) pc *.200.34.148
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ケチでせこい
以上
正 解 (2011/04/12 Tue 22:30:47) pc *.148.231.244 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> 付き合うようになって10年近く経っています。
相手のちんこ&ケツ穴に飽きないのかすら?
むしろ、そっちの方が問題あるのでは?(笑)
ははおや (2011/04/12 Tue 23:33:01) pc *.133.147.103
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> アドバイスをお願いします。
愛する相手♂のタメを想って、
性根のセコさを持て余し気味なアータから
きっぱり別れて差し上げませう ♪
春なのに、投稿読んでて寒くなったッス ○| ̄|_
明日 (2011/04/12 Tue 22:50:47) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
実は貧乏な一人暮らしで、お世話になってる人が7人いて、
日曜日の担当があなただったりするのもなの。 おわかり?(大笑)
ははおや (2011/04/12 Tue 23:52:53) pc *.133.147.103
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そんな男を好きになったんだから仕方ない。嫌なら爆発する前に別れるしかないね。
あちち (2011/04/12 Tue 22:35:40) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
とりあえずくたびれてしみったれたお悩みよね?
いやなら別れなさいよ!
スナック ゆうこ (2011/04/16 Sat 23:30:05) docomo 898110000032229062**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もう一切あなたが手料理つくらなければいいと思う もし「材料代半分出せ」と言えばこういう人は多分、だったら食べないか外で食おう・・・と言うよ
気配りがある性格の人なら最初から気づいているはずです
k (2011/04/23 Sat 11:07:51) pc *.42.215.164 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
こんな年上嫌だなぁ。まずは率直な感想。
細かいところまでは2人にしかわからないんだと思いますが、相手も色んな面で譲ってらっしゃるようですし、お互い様で付き合わないと。
あと、ある程度の我慢は必要だと思いますが、ここへ不満を書き込まなきゃいけないくらいになってるということは、他にもいろいろあるんじゃないですか?
いわゆるコミュニケーション不足ですね。
さくらん (2011/04/13 Wed 09:38:30) au 070011902636**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ぎゃーぎゃー言えばイイじゃない
うちも10年目だけど金に始まらず全てに遠慮無く言うよ
金出せ→じゃー払ってやるよって感じで
不満は溜めちゃダメでしょー
がちお (2011/04/14 Thu 00:09:02) pc *.165.205.217
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
当たり前になってしまって配慮がない事が嫌だという気持ちも判らなくはないのですが、金銭的に負担が辛いという訳でないのなら10年近い付き合いですし「仕方がねーなー」くらいに思えませんか?
まぁ、余り不満を積もらせるのも良くないでしょうから、正直な気持ちを相手に伝えたり「たまには差し入れ持って来い」とか言ってみたらどうですか?
寝不足 (2011/04/13 Wed 12:51:05) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
彼は負担したい思っているかもしれません。
年上だから、貴方が負担するのが当然と思っているかもしれません。
その状況にしたのは貴方ですよね?
意思の確認が必要かと思います。
将来家賃は、要らないとの事ですが、その提案を、丸呑みするんですか?
腹を割って話し合って下さい。
ガンバレ。
朝の食事。 (2011/04/13 Wed 08:51:22) au 050040178065**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
配慮が足りないと思うなら
あなた以外の誰が彼に注意してあげられるのですか?
わずかなお金のためなら、言うのに抵抗があっても
その方のためなら、躊躇う必要はないんじゃないでしょうか。
てけてけ (2011/04/13 Wed 00:30:18) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
うちらも同じ境遇ッス。俺は実家、相方が一人暮らし。
相方の家に泊まる時は相方の手料理を頂いているッス。勿論、割り勘で。作ってもらうかわりに洗い物は俺がしているッス。
気持ちの問題じゃないっすか
おサル (2011/04/12 Tue 22:45:56) docomo 898110001036620480**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
正直に言えば良いなさい。
10年も一緒でそんな事も言えないなら、一緒に住んだらすぐ終わりだね。
10年もどーいう教育してきたの?
あんたの責任も有ると思う。
次郎 (2011/04/12 Tue 23:00:09) au 050010151743**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ん〜、そんなに高価な食事をさせてるのかな〜?
お金がかからないものを食べさせるとか、節約するとか、自分の出来る範囲でやってあげればいいのでは?? 無理するとよくないしね。
それで文句いうやつなんか付き合ってても幸せにはなれないよ。
あ (2011/04/13 Wed 00:06:00) pc *.110.68.27
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
友人の家にお呼ばれしたときには、会費制の集まりでも、何かしら手土産を持っていくようにしています。
でも、会社の後輩と飲みに行ったりするときには、後輩に出してもらうようなこと、よっぽどのことが無い限りないでしょう。
彼氏という更に身近な間柄であるからこそ、そういった貸し借りといった考え(概念)がないのかもしれません。
彼氏が年下であっても、買い物代を出して欲しいなら、「たまには出してくれないかな」と、尋ねてみてよいと思います。
伝えないと判らないこともありますからね。
だいち(^o^) (2011/04/13 Wed 00:50:19) pc *.255.2.105
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 付き合うようになって10年近く経っています。
10年もつきあっていて、将来一緒に住もうって相方に、金の配慮を求めるなんて…。
あなたの金は彼のもの。
彼の金はあなたのもの。
互いの生活をより良くするために二人で働いている。
いつかそんな風に考えられるようになれるといいわね。
鼻くそルンルン3 (2011/04/13 Wed 00:51:03) docomo 898110000030408787**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)