クリックしてね!

No.122882へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 好きになった相手の職業について

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.122882 Re: 好きになった相手の職業について

あなたは正直な人ですね。
綺麗事を言っても職業差別はあります。
だから『こんな職には就きたくない』とかいう思いから頑張って落ちぶれないようにしたりもしますよね。
確かに職業で人格やその人全てを判断できませんが、実はそれも本音と建前だったりも。
新聞配達は決して悪い職なんかではないけれど彼がなぜその職に就かなければならなかったのか?
彼がその職を熱望していたならいいですが、仕方なく選ばざるを得なかったとしたら
そうなる経緯を想像すれば彼の世間的に劣った要素が浮き彫りになってきますよね。
例えば、一流大学を出たとか一流の能力のみを持つ人のみが新聞配達をしているとしたら、彼が新聞配達をしていても恥ずかしくないですよね?
世間的に職種が当たり障りないものでも雇用形態がアルバイトだったり契約や派遣だったりすると恥ずかしいしいくら正規雇用でもあなたが思うような職だと恥ずかしいと思う人は少なくないはずです。
口では『そんなの変だよ。職業で人を見下したりおかしいよ』とは言っても心のどこかでは優劣をつけています。
それが人間ですから。
で、
あなたの場合は極端にそこを気にする人みたいなので早々に辞退するか
進展させるなら職は『普通の会社員』とでも言うしかないですね。
嘘ではないし。

四拝云 (2011/04/26 Tue 22:14:22) au 070021703775**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)